ガソリンは高いけどさ

| コメント(2)

環境サミット、なんて果たしてどんだけちたまの為になってるんだか。EUの策略に嵌るだけの日本を見ているだけ、なんてオチになってるんだろうなぁ・・・きっと。

ちなみに、先日さすがに3ヶ月も粘った末に愛車に給油。45リッターで8,199円・・・まぁ元々6千円くらいだったような気もするので、大して気にならんか。やっぱり日々乗ってる人とか、運送業の人なんかはキツイんだろうねぇ。
#あと、車が無いと生活できない田舎の人。
都会人は好き勝手言うけど、車も道路も必要な田舎の人だっているんだよね。

-------------------------

自民・加藤紘一「拉致被害者5人は北朝鮮に戻すべきだった」

ネラーじゃないけど、素で「○ねよ」って言いたくなる。
一時でもコイツに期待したことがある、ってのがもう恥ずかしいね。まぁ当時は今よりも無知だったが故に仕方なかったとはいえ。

「iPod課金」に2人に1人が反対、賛成派はわずか4.9%~アイシェア調べ

どっちかと言うと「著作権の為なら仕方ない」が25%相当居ることが問題ですね。メディアがまともな情報提供が出来ないが故に、こんな意見が出たりするわけで。
#「著作権」が魔法になっている人たちですな。
ま、それでも昔よりはマシなんかもしれないけど。

-------------------------

久々にPSUな話。というかSS展示だけ。


お面被ってるだけなので、何気にキモイ(笑


二回目に出会ったとき、このぷよとかミケクローとか落としてった・・・ミケはいいが、ぷよはウゼェ(笑


例のS2クリア時。3人がかりで、17分でクリア出来てしまった。

昨夜は漸く単行本化されたJUMP SQの「屍鬼」を読む。久々のフジリュー節と原作の良さが相俟って、想像以上に面白かった。コレは感想を書かねば・・・

コメント(2)

ロシアにもいいようにされてしまって。
なんだか、戦争前の日本の状態を思い出します。私はそろそろ戦争が始まると思っているのですが、その際、何もできずに日本はあっと言う間に占領されてしまうんでしょうね。
なんとも憐れな愚民どもの末路と嘆きながら
死ぬつもりです。

ポンタさん>

まぁそこまで悲嘆はしてませんが。

ロシアにもいいようにされてしまって。
油田のことかな。
海洋国家で"あるが故"なのか、それとも"ありながら"なのか分かりませんが、日本人の「領土意識」の弱さ、というのもなかなかに困ったもんですね。海産物もそうだし、地下資源もそうだし・・・なまじ豊かになってしまったが故に、喩え不況だと嘆いてみてもそっちには目が行かない。
#そしてそういう状況を利用するのが周辺国であり、売国政治家でもある。
国際化を謳うのであれば"争う"ということもまた現実として受け入れるべきだとおもうのですが。別に武力に限らず、戦える政治家を以って。

そもそもG8にだって参加している意味あるのか?って論までありましたしねぇ。今回のは。
#発言できる場を獲得できるのは重要な事だけど、肝心の発言するリーダーが弱い。
環境サミットと謳ってはみたものの、未だにその科学的根拠は二転三転しているのが事実。CO2なぞは問題なく、実は水蒸気が、実は黒点が、なんて言われている中、ン十年後には半減、8割減等という絵に描いた餅を見て誇らしげに満足する・・・その実、日本はただ単に不利益を被ってたり、余計な足枷を填められてたり。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2008年7月 9日 01:32に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「2008年07月07日の更新」です。

次の記事は「2008年07月09日の更新」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3