Practice 1 Friday 19:00-20:30
Practice 2 Friday: 21:30-23:00
Practice 3 Saturday 19:00-20:00
Qualifying Saturday: 22:00-23:00
Race Sunday: 20:00
う~む、ホントにやるのか、ナイトレース。
市街地レースでかつ、コース各所に照明が照らされるという仕組みらしいが、果たしてソレで安全に開催できるんだろうかなぁ・・・?という疑問は尽きない。
#レースそのものが、"ドライバーの力量を発揮できる場"としての意味合いを持てるのか?も疑問。
面白そうではあるけど、ショウスポーツ的な意味合いが強すぎる気がしなくも無い。バーニーのやる事はわからん。
2年ほど前のWBCでどっかの応援者がボードでスタンドインした球を叩き落した、って事がありましてね(ry
---------------------------
いやしかし、、、やっぱ『プロスピ』は『プロスピ』だなぁ。
例の桑田で5回表まで投げてその裏打席に立って凡退、「むぅ、仕方ない」と思って6回表のマウンドに立とうと思ったら「ピッチャー川村!」
・・・は?
#何で打席に立ったんだろう・・・orz
クソ采配は相変わらずでした、と。まさか桑田だから打席に立たせた、とかの粋な采配ってわけでもあるまいしw
コメントする