2008年05月12日の更新

| コメント(0)

No.1263:142/267/177/218/177/185/96
ゲーマー日記
 『プロ野球スピリッツ5』ファーストインプレッション



これで『アオイシロ』まで繋がったら、ファーストインプレ4連投。流石に無いか。
#『P3』で書きたいことも貯まってるし。
『ボウガン』は今週末に向けてレビュー予定。既にやってないからなぁ(--;

日記の「トロステーション」についてで「野球」というのは、先日のハマスタ観覧記ですね。
#試合なしでトロがガックリきてたアレ。
で、案内した姉ちゃんが「どっかで見たような・・・」と思ってたら、ベイファンの間では有名な吉岡さちこじゃねーか、と。
#喋りが全然ダメなんだよね、レポーターなのに。
「円陣」を「エンジン」のイントネーションで言って大矢に冷静に訂正されてたのは有名な話。他にも、質問なのに明確な疑問形で語りかけないから会話が微妙に噛み合わなくてグダグダになるというスキルも持っている(苦笑
例:
 正解:今日の先発は三浦投手でしたが、6回で降板させたのは何かあったんでしょうか?
 さちこ:今日の先発は三浦投手でしたが、6回で降板させました。

これで問いかけてるつもりらしい。
#ここで会話が途切れるもんだから、結局言い直したりしてgdgdになる。
もっといいレポータ探して来い、と。

---------------------

四川省で大規模地震、死傷者も 国が救援隊派遣

阪神大震災をも上回るクラス。しかも浅いなぁ・・・内陸部は建造物とか超貧弱な予感がするので、相当な被害が予想されますね・・・
#さすがに中国でも沿岸部は地震が結構あるので耐震の建物も多いんだろうが。
チベットは近いし、影響が無ければいいんだが。チベット人率が高い地域らしいね(--

・・・ああ、これでまた嬉々としてチンパンが税金を中国に投入しますねorz
#人として当然のことをしてるハズなのに、何だろうこの釈然としない感覚は・・・

こっちのウィリアムスは期待裏切る

登板前日に家族とUSJに出掛けていたウィリアムス

なんというミセリフラグ(^^;
昨日の試合で初めて見たんですが・・・ん~軟投型なんでしょうけど、一片も勝てる気がしなかった、と言う印象でしょうか。ただ単に遅いだけで、追い込んでも決め球が無いから粘られるし、打ち損じ以外でアウトが取れないというか。ほんとにメジャーn勝したんかい?って感じでした>ウィリアムス
#6人の中で1番ダメ臭いんだが。でも年俸は一番高いんだっけ?
まぁ金本に一発食らわなかっただけでもマシか、って程度の試合でした。調整登板っぽいコバフトはそこそこ良い感じで投げれてたし。

・・・打線は相変わらずでしたけどね(--;
#この繋がらなさは異常だよなぁ。
チーム打率高くても点が取れない。1~3回でそれぞれ常にノーアウト~1アウト程度でスコアリングポジションにランナー進めておきながら1点も取れないという体たらく。どんだけチャンスに弱いんですか?と。この打線は。
つまり、実はウィリアムスでも勝てた試合だったかもしれんのよね。
#解説で吉田義男が必死に誉めてたけど、岩田、大して良くなかっただろ昨日は。
あんだけランナーボコボコ出してたら普通ダメだろ、先頭打者含めて。
まぁでも暗黒さでは現状敵無しのベイ打線ですからねぇ。援護の無さが異常だわ・・・この噛み合わせの悪さが解消されない限り、おそらく今週のG3連戦も3タテ食らって終わるんだろうなぁ・・・orz
#裏だから那須野、ウッド、祥万か・・・左2枚というのは心強いんだが。
那須野は前回Gにボロボロにされてるからなぁ・・・でも、今年の那須野は立ち上がりさえしのげれば、5~6回2、3失点の投球は出来る。あと祥万が死球にならない適度な荒れ球になれば結構面白いかもしれん。ウッドは今度こそ勝ち星を・・・なんだけど、G相手だとかなり厳しいだろうなぁ。嵌れば凡打の山だろうけど。
ハマおじ上がってこないかなぁ・・・対Gという意味では、昨年後半キラーになってたから期待したいんだが。

---------------------

てか、『アオイシロ』何処で予約したっけなぁ・・・(ぉ
#してることは間違いないと思うが。
メール漁ってみないと。まぁ普通なら明日明後日には発送通知が来る筈だが。
そろそろ7月勢の予約も開始しないとな・・・何気にコナミ通販もカバー範囲が広いので(アトラスやサクセス・KID系も流通委託している)、結構品揃えが良い。ヨドとコナミだけでなんとかなりそうだな。ゲーム予約にAmazonはなるべく使いたくないんだよね(--;

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2008年5月12日 20:31に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「マッサマッサにしてやんよ」です。

次の記事は「本気か・・・」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3