2007年01月17日の更新

| コメント(0)

No.1074:135/222/143/189/146/156/83
『セパレイトハーツ』レビューコメント


なんていうのかなぁ・・・やりたいこと、描きたい事は分かるんだけど、それじゃ物足りないっしょ~、っていう感じでした。
個人的位置づけは『夏夢夜話』。アレと同じ・・・絶賛する人もいるだろうし、そういう意見も理解できるんだけど、何か自分はノれなかったな、という。

今回はレビューの書き方も少し変えてみました・・・まぁ順番を変えただけですけど。
#定型を崩してみた。
ただ、それとは別に意図しない形で何時もと違ってしまっているのは、文体、書き方が日記っぽくなってしまったことかな。ん~・・・ちょっとフリーハンド過ぎたか(苦笑

------------------

しかしアレですよ。こうして積んでいるKIDゲーをやっていくとですね、自分の知らないKIDゲーがどんどん減っていくんですよ。悲しいじゃありませんか・・・orz
#もう、けっして増えていくことは無いんだよなぁ・・・
悩ましいのは『メモオフ5』を何時でやるか?です。おそらく、自分が積んでいるKIDゲーの中では1番良くできているであろうタイトルがコレです。そして自分は貧乏性です(笑
#美味しいモノは最後にとっておきたいのです。
早くやりたい、でも勿体無い・・・ああもう、残念だなぁ・・・ホント残念だ_| ̄|○|i|l

ちなみに、今回レビュー書いてて思ったんですが、もう1本、最後に遺作となった『ホワイトブレス』も抑えておこうかな、と。これはKIDの作品ではないけど、KIDのコンフィグシステムが入っている筈なので、その最後も見届けておこうかとか思った次第。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2007年1月17日 00:35に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「チェンジオブカラー」です。

次の記事は「そろそろ遮断」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3