2006年02月08日の更新

| コメント(0)

No.960:115/193/129/173/130/140/80
ゲーマー日記
 『アルトネリコ』プレイ記


もう言わずとも分かってると思うけど、そのくらい楽しめたのであれば是非ともその進化系と言える『テイルズオブジアビス』もやって欲しいですね>tomさん

--------------

しかしこーいうスレを見てると、またやりたい気持ちが沸々と・・・

Introduction
「マカカジャ」
「マカカジャ」
さわやかなモト劇場開幕の挨拶が、マダの酒臭い息で淀みきったトウキョウ議事堂にこだまする。
ルシ様のお庭に集う人修羅たちが、今日も天使のような無垢な笑顔で、大いなる意思に導かれていく。
ロクに事情も知らない巻き込まれ型主人公を守るのは、ルシ様より授かったアクマの力。
物理反射を恐れないように、呪殺も破魔も気にしないように、全力でオート戦闘するのがここでのたしなみ。
もちろん、ティターニアに「この粗チン」などと詰られてビンタで奥歯を粉砕されるような、はしたないリベラマ連戦(inヨヨギ公園)ど存在するはずもない。

真・女神転生3で全滅したら上がってくるスレ(通称パトスレ)
2003年2月27日創立のこのスレッドは、もとは理不尽なムドオン瞬殺に悲観した初代スレ>>1によって立てられたという、伝統あるRPG系全滅スレの走りである。
家ゲーRPG(仮称)@2ch掲示板下。悪魔絵師の面影を未だに残している全滅の多いこのゲームで、カグツチに見守られ、ガキパトからビルドアップビシャモンテン劇場までの一貫殺戮が繰り広げられる鏖(みなごろし)の園。
時代は移り変わり、スタイリッシュなマニアクスが再販すらされた今日でさえ、180時間プレイし続けた歴戦の古強者が、一瞬の気の緩みから棺桶入りで天へ出荷された事を報告する、という仕組みが未だ残っている貴重なスレである。

誰もが通る道

――序盤――
ガキに引っ掻かれる←経験アリ
チンにつっつかれる←経験アリ
ラフィンスカルと心中←経験アリ
股人形が蜂の巣
――中盤――
隣り合うあなたと私サルタヒコ
例のゲームクリア後のパト
――終盤――
人修羅対妖精兵団←経験アリ
モト劇場

発売から3年が経とうとする今も、毎日のようにパトラーが報告を繰り返す良スレ。
死に様が数々の伝説になる、と言うこのゲームはホントに面白かったよなぁと今でも思う。自分が最も「もう一度やりたい」と思う、ここ4~5年でのマイベストRPGです。
『真・女神転生 3 -NOCTURNE』レビュー
『真・女神転生 3 -NOCTURNE マニアクス』レビュー

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2006年2月 8日 15:24に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「175M」です。

次の記事は「AZUMANGA"DAIMYO"」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3