■ソフトバンク、連勝は4でストップ
延長10回の末、3-4で惜敗した。ソフトバンクの連勝は4でストップ。ソフトバンク先発の杉内は9回まで被安打5、2失点、8奪三振と粘りの投球を見せたが、打線が応えられなかった。
立ち上がりが悪くてもその後待ち直すことを覚えた杉内は、初回のピンチを2点に抑えてその後尻上がりに調子を上げて9回をわずか被安打5でマウンドを降りた。
#エース級の見事なピッチングだったと思う。
その間、再三ホークスはリードを奪うチャンスがあった・・・バティスタの暴走、松中、宮地の「あと1本が出ない」病・・・杉内萌えを応援している自分からしてみればなんともヤキモキする嫌な展開・・・勿論、初回の2点さえなければ、ではあったんですけどね。
しかしホークスの「あと1本病」はかなり重症なんじゃないか?と思う。チーム打率は.282と決して打てないチームじゃない。松中、ズレータ、城島と大砲も揃え、これほど強力な打線は12球団見回してもなかなか無いというのに。
これじゃまた負けるぞ?プレイオフで。
-------------
実は、杉内が9回2失点でマウンドを降りた瞬間、チームの勝敗に興味は失った。
#今日の吉武はダメVer.でしたな。
20勝は消えたが(中継ぎでもやらせれば別だが・・・さすがに無いか)、9回2失点であれば防御率は悪くならないし、負けも付かなかった。ライバル西口は今日は崩れて負けてくれたのでまだイーブン。これで無理に登板する必要は無くなったので、あと1つ勝てばあるいは・・・と思う。
-------------
ところでスペランカー多村が復活の兆し。
昨日の26号に続いて27、28とここ2試合で3本塁打。タネタネも(今日はブレーキだったが)好調だし、金城も相変わらず。帳尻合わせの4連勝で最大7ゲームまで開いたヤクルトとの差が4ゲームまで縮まった。Aクラスが難しくても、それでも5割目指して頑張れ!!
コメントする