実は先日(と言ってももう3週間くらい前だけど)の出張、コレ持って行ってて、飛行機の中で観てたんです。ただ・・・どうにも分からなくてというか眠くなってしまって1時間程度で断念。そしてその後ずっと放置(滅
・・・だったのですが、漸く今日、最後まで観ました。
-----------
でー―――
最後まで観てもやっぱりよく分からんかったなー、というか。
前作も最後に種明かしがあったりで、所謂"過程を楽しむ"タイプの作品ではあったんだけど、今回はその過程が断片的過ぎて観ててどうにも繋がらなかった。
#入れ替えのトリックはとにかく。
「こんなところを描く必要があるの?」とか思ってしまうシーン多数。なんだかなぁ・・・
多分、もう一回観れば分かるんだろうけど、なんせ1回観るのを止めたくらい、観てて面白みが無いのでそこまでやれそうにない。
何より、敵役がレーザーを避けてる様見て噴出してしまった自分には多分この映画は合わんかった、ってことじゃなかろーか。「day after tomorrow」の氷結追っかけシーンじゃないけど、それにしてもリアリティが無いと困るシーン(種明かし)でアレは無いだろう・・・
★★☆☆☆
コメントする