いつもの検索法

| コメント(0)

こんなニュースがありました。
首相の靖国参拝取りやめ要求=「国内政治情勢、大きく変わる」-中国高官

 【北京25日時事】北京を訪問している戸塚進也静岡県掛川市長(元衆院議員)は25日、中国共産党対外連絡部の李軍第2局長(アジア担当)と会談した。李局長は小泉純一郎首相の靖国神社参拝について、「小泉首相が参拝すれば、中国国内の政治情勢が大きく変化する可能性がある」と述べ、参拝が行われた場合、中国側の対日姿勢がさらに強硬になる恐れがあることを示唆し、参拝取りやめを強く求めた。戸塚市長が会談後明らかにした。 
(時事通信)

さぁいつもの検索でレッツドン!!

戸塚進也
この時点で早くも「アジアの平和うんたら」を目にする。いいぞいいぞw

戸塚進也

せっかくだから
プロフィール
尊敬する人物 胡 錦濤 中国共産党総書記
期待通りだ(・∀・)ニヤニヤ

さらに
国際交流
アジアの平和が我が国の平和と繁栄に直結すると確信し、特に中国、韓国、北朝鮮との国際交流をさまざまな方面 から進めています。
よっしゃー!!(喜んでどうする)

いんや・・・まぁ別に誰が誰を信奉しようが自由ではありますけどね。国外にそういうパイプを持っているってのがあながち悪いとも思いませんし。

ただ・・・まぁなんていうか、インターネットって便利だよなぁ~・・・と。

-----------

しっかし、
世界が注目する北朝鮮をアジアの仲間として国際舞台へ導くことがアジアの平和につながると確信
ま・・・平和裏に、かつ日本が不利益を被らない範囲でそれが実現できれば良いかも知れませんがね。現実は・・・(ry
#既に十分被害被ってるわけですが?

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2005年7月25日 17:59に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「2ch考」です。

次の記事は「往生際も悪い」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3