遺産

| コメント(0)

自分は今回の会談、割とよくやった方だと思いますよ。昨日の朝だっけ?ニュースで見て以外にもトランプとそれなりの会話が出来てるように見えたし実際にその結果を見ても事前のカナダやらメキシコやら中国やらとの関係に比べたら見ように寄っては望外と言えるくらい友好的な結果が得られてる。
#特に台湾有事や尖閣有事で変わらずアメリカの援護が得られる言質が取れたのは大きい。
加えてどうしようもなくなってたUSスチールの件も買収ではなくとも前進できそうだし、ま、その代わり何掴まれてるのか分からんけど・・・というのも無くはないですが。
#結局はアメリカの商売だからね、、、

ただまぁ・・・何というか、自分も基本的にゲルは嫌いだし総裁になってからの流れは本当にロクなもんじゃないと思ってるのですが、こうした結果も何も認めんのは違うなぁというか。勿論見方を変えたらどっかしら穴のある話なんてあるわけだし、前述の通り基本的にはアメリカの商売だからこっちが利を得るのはなかなか難しい。そういう所をね、文字通り重箱のなんちゃらするようなのはどうかなぁ・・・と。
あともう1点、これは自分も以前から言ってたんだけど案の定と言うかなんというか、やっぱり言ってきましたね。

「ゲルはおそらくトランプと会話する度に、大嫌いな安倍ちゃんを話題に出されるだろう」
しかも話題に出るだけでなく今回のこの内容、おそらくこの方の分析の通り釘を刺した感ありますよね。安倍ちゃんが実際にどうゲルを評していてトランプに伝えたことがあったかは分からんけど、少なくともトランプ陣営はゲルが安倍ちゃんの背後から撃つことばかりしてきた事くらい知ってるだろう。なので「シンゾウはあなたに多大な敬意を抱いていた。あなたも彼の親しい友人であったことを知っている」という言葉は明らかに裏があるわけで。
その辺、ゲルはどう考えるかね・・・一部の人が言うように、だからと言って安倍ちゃんに感謝しろ、敬えなんてのは流石に違うというかそもそもそんなんで折れるような人物ではないだろうと思うけど、
#政治思想、政策の方向性なんてそりゃ政治家各々が持ってるものだからね。
ただまぁ、国内のみならずこうした場でわざわざその名を出してまで聞かされることの意味をね・・・

しかし岸田にせよゲルにせよ・・・外交で結果出すなぁ。内政は・・・なのに(--

---------------------------

いやぁ・・・・「舌の根の乾かぬ内」とはこのような事を(ry
#先週「ちょっと当分良いかな・・」なんて書いた野郎が・・・
ホイホイ天候にノセられてしかもただの土日なのに(飛び石だけど明日は仕事)土曜深夜~日曜朝までお出かけしてまで撮影してくる、という。

でもしゃーないやんか、その先週のエントリでも書いたけど空気の澄んだ時期に富士山と天の川、かつ精進湖でセットで撮るには今月が勝負なんや。。。
という事でいってきたわけですが・・・まぁ現像結果とかタイムラプス化とかそういうのはまた次回にしますが、いや、やはり同好の方が結構いらっしゃいましたね。もうホント、君らも好きだよねぇとどの口がほざくか?という感じではあるんですが(苦笑
#尤も、昨年3月のあの時に比べたら全然少なかったですけど。
あの時は異常だったからなぁ・・・ガチで1m間隔でカメラが並んでるような感じだったし。

まぁ諸々、、、感想はまた次回に。しかし行く前まで予めライブカメラでずっと確認してたんですが、まさか湖面が凍ってるとはなぁ(--

尚、1日遅れで今回間に合いませんでしたが、ついに本日到着しました。

きたぁ・・・「SIGMA 14mm F1.4 DG DN Art」。
今回自分がソニー機のα7CIIを購入したのは全てこのレンズの為、と言っても過言ではありません。これが使いたくてカメラから一式揃えることにしたので。
#昨年来の「明るくて広いレンズが無い」というペンタックス機の欠点を補うには
#これが必要だったのだ。。。
先ほどちょっとベランダで試し撮りしてみましたが・・・いや凄い。明るさも然るモノながら
#というか、明るさに関してはこのクソ明るい空で撮ってもあまり利点はありません(--
何が凄いって、四隅方向の星の像がですね・・・「うわぁ、全然伸びてない」っていう。噂通りだなぁ。。。この辺、同じくペンタでは最上級と言えるであろう星景向け広角レンズの「HD PENTAX-DA★11-18mmF2.8ED DC AW」使ってると顕著に感じてた欠点だったわけですが、
#アレだと更にフロントにフィルタ付けないといけないから余計伸びるんですよね、、、
それがリアフィルターで済ませられるし伸びないし、という。
さて・・・流石に今週末は満月直後なので無いですが、早ければ来週末とかですかね、初陣は。

--------------------------

結局「勝ち切る覚悟」BD見れてないやん。。。
ゲームは結局巡り巡って『ペルソナ3R』に戻ってきました。いくつか他にもやりたいのはあったのですが、とにかくまずはコレを終わらせようぜ?という。ここで投げだすとまた最初からやり直さないと色々忘れそうだし。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

無能なナナ(13) (ガンガンコミックス) [ るーすぼーい ]
価格:789円(税込、送料無料) (2025/2/9時点)





今週の漫画。漏らしてたのも含めて4つ。
「メイドラゴン」ってペース的に年1くらいなんですね。そしてどうやら自分、前の巻積読してたみたいで今日になって漸く読みました・・・割と山場やん(--

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2025年2月 9日 21:06に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「常州城巡り」です。

次の記事は「来る時が来た」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3