この感じ。
「優勝するために」ではなく「優勝争いするために」。
■【試合結果】[2024/10/6]DeNAベイスターズ2ー0中日ドラゴンズ 先発・大貫が好投で6勝目 最終戦勝利し貯金2でCSへ
今シーズンのペナント終了。最終的に貯金ありで終われたのは僥倖。
#まぁ3位とはいえ5割ピッタリよりは上に居たいよね。
これで番長は権藤以来となる球団の監督として2人目の3年連続Aクラスを達成したことに。勿論うち基準では「ようやっとる」の範疇だと思うんですが、如何せん、26年も優勝から遠ざかってると「流石にそろそろ」という見方もできるので物足りないという評価がされるのもまた確か。
#ましてや、キヨシ、ラミレスが整えた後のチームを背負ってるわけで。
思えばDeNA以降で言えば6,5,5,6,3,3,4,2,4,6,2,3,3なので、AクラスBクラスで言うと、A:B=6:7。まぁほぼ半々、キヨシ時代を除くとこれが6:3になるわけで、近年間違いなく「Aクラス常連」と言えるレベルにはなっている。
ただ、正直言ってそのAクラス入りした中でも「優勝争い」しているか?というと、実は1度もそこには至っていない、というのが自分の感覚。2位になってもゲーム差が開いてたり、3位でも同じくだったり。
#今年は、、、何度も言うが、あの9連敗さえなければ、、、
あそこをせめて5割で抜けられてれば貯金10くらいにはなれてた可能性があるので、その時は優勝争い出来たかもですね。。。今更ですが。
何が足りないんでしょうね・・・Aクラス常連にはなれても優勝争い出来てるとは言えない。毎年どっかしら欠けてるのはそうなんですが、割とどのチームもそういうのはある状態で戦ってるわけでやはりこうそうした弱点を補える何かがある、とかそういうのでしょうか。あとその弱点が致命傷になるくらい酷いとかそういうのもかな。。。
#例えば自分が考える今シーズンのベイスターズの欠点は1に投手陣、2にエラー、
#という感じだろうか。
打撃はよく頑張ったと思う。毎年「打撃のチーム?いやいや、この連中の点を取る能力は大したことないよ?」と卑下するのがパターンでしたが、今年は本当によく頑張ったと思う。勿論零封された事が無いわけじゃないけど、概ねどんな投手からも勝ちを拾えてるし打撃部門の成績も優秀だった。ただ、そんな打撃を以てしても投手力が耐えきれず、また致命的なエラーが頻発したということか。
#そういえば盗塁も多かった。まさかのリーグ1位。
ただ盗塁というのは戦況を一変させるほどの影響はない。一応、その相互作用として打撃が良くなる(打てれば出塁率が上がる=走る機会も増えるし、盗塁があると意識させる=打撃にも好影響がある、だからな)んだけど、まぁ結局それは得点力につながるというだけの話か。単独で欠点をカバーできる、ってわけではないよな。
さてCSか・・・来週土曜日から。
#ぶっちゃけ、彗星撮影遠征行く気満々なので、Liveで見れるかは分からない(ぉ
まぁ自分、そもそもCS反対派ですしね。それはまぁ今更どうでも良いんですが、結局のところペナントの順位争いに比べるとのそのテンションは明らかに違うわけで。勝てたらラッキー、くらいの感覚しか持てない・・・いや、ペナントで接戦だったらまだ盛り上がるんですが、4.5ゲーム、8ゲーム離れた相手だからなぁ。。。
#勿論勝てば嬉しいけどね。そりゃ。
最初の相手が阪神なのがまだ救い、と言うと語弊あるかもですが、終盤のマッチアップでほぼ互角に戦えた相手なのでまぁそこそこ期待はできる感あります。ただ、仮に勝ててもファイナルは無理やろとしか思えないんですが(苦笑
あとドラフトも近づいてきましたね。
昨年は近年稀に見る野手ドラフトだったわけですが、今年の結果を見たらそりゃもう即戦力投手狙うしかないですね・・・
#別に去年が失敗だったわけじゃなく。
むしろ度会、石上、井上とそれぞれ1軍でもある程度の成績残せたんだから、来期以降も楽しみ。ただ、今年は投手でしょ、というだけの話。
やっぱ育ってないのがね・・・徐々に先発ローテ入れる生え抜きが高齢化して若いのが全然入れてないので、この課題は本腰入れないとこの先3年4年を考えたら重大ですから。
--------------------
いやしかし・・・ペナント終わると落ち着くなぁ。。。
#なんかこう、やっぱシーズン中はザワザワするからな、心が(苦笑
さて、、、天気に恵まれませんね。結局紫金山・アトラス彗星は1度も撮れませんでしたorz
一応色々弄ってみたが、どう頑張っても彗星っぽい"ソレ"は見当たりませんでした_| ̄|○|i|l
— half2 (@mswin01mk2) October 2, 2024
無理だよ、、、こんな明るいのがあったら(--
来週末、早く来ないかな・・・まぁ普通に夕方の方が撮り易いしね。早起きの必要もないしベランダで撮れるし。
勿論、休日なら遠征したい pic.twitter.com/JMNNOeUF0h
しかもやっと天気が回復した、と思ったら今度は地上から妨害されるという悪夢。。。
#マジなんなん?(--
なのでまぁ来週、今度こそ・・・という感じで。
で、天気が悪いとチャリにも乗り難い。流石に涼しくなってきたので遠乗りしたいなぁと機会をうかがう毎日です。
ゲームの方は、作中7月に入ってきて漸く『P3R』に嵌れつつあるかな?という感じ。
あ、そういえばゲームと言えば、ついにこの秋初の新作購入がありますね。
『Metaphor: ReFantazio』う~ん・・・どうかな?なんかシナリオが評価されてるっぽいですが。いや、まぁ買うは買うというか予約済なんで普通に木曜に届きますけどね・・・金曜か。
最近、連載終わるの多いな。先週は「マイホームヒーロー」が終わりでした。
#結局、かなり満足度の高い終わり方だったな。
いや、7年後の話は大丈夫かなこれ?って展開が続いたけど、終盤にきてどんでん返し来たからな。あれがデカかった。あれでまた一気に引き込まれたからなぁ。。。
コメントする