どうしたらいいのか?

| コメント(0)

自分は鹿児島のド田舎育ちなのでそれなりに自然に触れた経験は多かったわけですが、蜂に刺されたのは初めてです、、、

ハチに刺されたときの応急処置

「蜂に刺されたら」でググれば各自治体のページが出てくるのですが、大体内容は同じかな、、、
病院行った方が良いケースもあるみたいですが、複数、日常生活に支障が出る程度な症状が出た場合、って感じですね。基本的には応急処置からの経過観察みたいです。
#なので、ひとまず塗り薬を買ってきました。
ちょっとね・・・痛みがあるんですよ。ずっとじゃないんですが、ちょいちょい刺す感じの痛みが。針は無かったと思うんですが、よくよく考えてみたらグローブ越しに刺されてるのでもしかしたらグローブに残ってたかもしれない?気付いた時にはもう洗濯してたので分からん。
ま、、、この痛みが消えなかったら次の週末、皮膚科行ってみますかね。腫れてないからもしかしたら蜂じゃないのか?という疑惑もあるんですが・・・なんせ、それなりのスピードで走ってる最中だったからなぁ。
#急になんか黄色っぽいのが当たってきて刺された。
即掃ったんだけどもう最初から痛かったんだよなぁ・・・で、グローブ外してみたら出血してた。

DeNAがメジャー36発フォードを獲得調査 一塁手でオースティンをバックアップ

さて、今日の試合まだ0-0で動いてませんが。。。とりあえず昨日勝ってるから、夜のんびりする為にも書くか、っていう。
調子いいんですけど・・・巨人、阪神相手で1-1、1-1、交流戦末が7連勝、中日戦が2連勝、ということなんですが、まぁやっぱ、強いチーム相手だと負けますよね。
#まぁそういうもんだけどね。
だから調子が良いというか取りこぼしてないのは良い、という感じですかね。これで上位3球団(巨、阪、広)と対戦して5分以上勝てれば、、、という気もしますが。
で、この話題。もちろん自分は元々「助っ人野手をもう1人取れ!」と開幕前に口が酸っぱくなるほど言ってた1人なんですが、さて、オースティンがそれなりに稼働して筒香を取った後に「一塁専」を取る必要あるか?という。。。
#攻撃力、という面でいうとTA居なくなったらそりゃ必要だろうなぁと思うけど。
じゃあTA居たらどう運用するんだろう?というのもあるし。結局シーズン始まってみると、比較的故障が少なく、特に必要と思われた外野については度会が使えるレベルだったことや筒香の加入、若手の台頭でそうそう空かなくなったというのが大きい。
#例年通り、困ってるのは遊撃手、となってるわけで。
どうだろうなぁ・・・どっちかというと後ろを任せられる中継ぎ投手の方が欲しい気がするが。ヤスや伊勢がぶっ壊れてJBが復帰できない今となっては。

------------------------------

最近週末はチャリばっか乗ってますね・・・でも、今月がそもそも週末イベントが多かったからな。隙間時間だったり自宅からだったりでやり易い趣味だからまずはそっちになる、という感じか。
そろそろ(いろんな意味で)遠征に行きたいのですが、来週も天気は期待できそうにないなぁ・・・流石に一応梅雨なだけのことはある。
ゲームは『SO2R』。なんだかんだで中盤まで進んできた。エルネストを仲間にした辺り。
なんというか、、、すっごい遊びやすくなったよな。今風に、当時の味をしっかり残しながらアレンジしてきた、というか。お手本のようなリメイクだよ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ウィッチウォッチ 17 (ジャンプコミックス) [ 篠原 健太 ]
価格:572円(税込、送料無料) (2024/6/30時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

キン肉マン 85 (ジャンプコミックス) [ ゆでたまご ]
価格:572円(税込、送料無料) (2024/6/30時点)



今週の漫画。
「マイホームヒーロー」は今の展開が面白すぎるからな・・・どういう落ちを付けるのか注目。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2024年6月30日 15:37に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「1日くらいなら耐えられるか」です。

次の記事は「見える...見えるぞ!!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3