2024年3月アーカイブ

今年も例年通り

| コメント(0)

開幕したのに書けないなんて、、、
#負け感が2日続いてしまうから日曜は勝てとあれほど(ry
で、時間もないので今日は手短に。

------------------

いやしかし、ホント一気に暑くなりましたね。1週間前なら10数度くらいにしかなってなかっただろうし、なんなら一昨日まで普通に電気ひざ掛け使ってましたし。
#まぁ流石にそろそろ加湿器は要らんなぁと思ってましたけど。
もう3月も終わりますしね・・・そらいつまでも寒くはないでしょうが、それにしても加減ってもんが。

ゲームは引き続き『ユニコーンオーバーロード』です。なんかこう、ここでユニット紹介の一つでもしておきたいのですが、それよりも少しでも先に進めたい思いも強く。
#もうすぐ発売1ヶ月か。
数日遅れたものの発売直後から始めたとはいえ、プレイ時間が60時間(+巻き戻し前の14時間)越えました。てか前回30時間とか書いてるのでここ1週間の伸びがアタオカなんですが(苦笑

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ウィッチウォッチ 16 (ジャンプコミックス) [ 篠原 健太 ]
価格:528円(税込、送料無料) (2024/3/31時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ぐらんぶる(22) (アフタヌーンKC) [ 井上 堅二 ]
価格:836円(税込、送料無料) (2024/3/31時点)


今週の漫画。やっぱ「マイホームヒーロー」ですかね、てか出るの早いな・・・流石にもう先は短いと思うけど。

巻き戻し

| コメント(0)

まずは来月の発売予定漫画から。

4/4
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ウィッチウォッチ 16 (ジャンプコミックス) [ 篠原 健太 ]
価格:528円(税込、送料無料) (2024/3/24時点)


4/5

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ぐらんぶる(22) (アフタヌーンKC) [ 井上 堅二 ]
価格:836円(税込、送料無料) (2024/3/24時点)


4/10
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アンナ・コムネナ 5 (星海社COMICS) [ 佐藤 二葉 ]
価格:1,210円(税込、送料無料) (2024/3/24時点)


4/11
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

新九郎、奔る!(13) (ビッグ コミックス) [ ゆうき まさみ ]
価格:759円(税込、送料無料) (2024/3/24時点)


4/12
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

無能なナナ(12) (ガンガンコミックス) [ るーすぼーい ]
価格:789円(税込、送料無料) (2024/3/24時点)


4/15
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ふしぎの国のバード 11巻 (ハルタコミックス) [ 佐々 大河 ]
価格:792円(税込、送料無料) (2024/3/24時点)


4/17

4/23
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

だんドーン(3) (モーニング KC) [ 泰 三子 ]
価格:759円(税込、送料無料) (2024/3/24時点)


今月が派手だったのに対し、4月は数は少なくなるけど中身はそこそこ、という普通な感じ。「マイホームヒーロー」「フリーレン」が楽しみだな。

--------------------

さていよいよ、次にこのブログエントリする前に開幕を迎えてるわけですが・・・まぁ現状の感想と言うか、開幕に向けての話でいうとツイッタに訥々書いてるので改めてはあんま書きません。
とりあえず今日の試合見た限りの不安要素としては・・・
・オースティンがあんまり上がってこない
 この場合、ファーストのスペア案が必要になってくる。
 故障しなければ大丈夫、と思ってたが・・・もうちょっと時間かかるか。
・左腕中継ぎの状態
 今日は何とか抑えたが、石川の状態が悪い。仮にケイを先発要員として考えられていた場合、中継ぎでめぼしい左腕が石川しかいなくなる。コレはもう編成の問題。

しかし度会凄いね・・・石上も凄いんだけどそれが霞むくらいに凄い。ここまでとは思わなかった。
#いくら競合ドライチとはいえね。
ただ、当然の事ながらやっぱ疲労はあると思うし調子の好悪もあるだろうから、その辺は慎重に管理しなければならない。今のスペックがそのままであればこれほど1番打者として頼もしい選手はいない。

     梶原
  佐野    度会 
    林  牧
 宮﨑   東   TA
     
     山本

開幕はこうですかね・・・梶原の所が関根になるか桑原、林の所が石上になるか、もしくは宮﨑が試合終盤に石上になるか。流石に松尾が開幕マスクまでは無いと思う。
あと上に書いたTAの状態も布陣の検討要素になるでしょうかね。佐野がOP戦でほとんど1塁に付いてない気がするので、もしかしたらTAの代わりは大和や京田が務めることがあるかもしれない。

----------------------

いや、もうホント最近は『ユニコーンオーバーロード』ばっかりで(苦笑
その様はツイッタで書いてるので改めてここで画像付きで感想とかは書きませんが・・・まぁ何と言うか、多分このゲーム結構長いと思うんですよ。
#現状のプレイ時間(2)は30時間くらいだったかな?
本当は2周とかしてみたい、ってのもあるんですが、長さ考えると厳しいかなぁ・・・なんて。
実はですね・・・ちょっとさっきツイッタにも書いちゃったんですが、

巻き戻しちゃったんですよ。14時間分くらい(--;;
メリザンド仲間になると思ったんだけどなぁ。。。このゲーム、仲間になるならないの条件がほとんどないというか緩いので、どうせ後からまた出てくるでしょ、と高括ってたんですが、たまたま見たゲームまとめサイトか何かで「もう仲間にならない」と知ってしまったんですね。それで結構ショックで・・・で、「じゃあ次の周回で」とも一瞬思ったのですが、前述したように多分長いんですよコレ。
#というのが金曜夜くらいでしたっけ。プレイ時間33時間時点。
PS5版の特権(笑)でセーブデータガンガン残せる事もあって、ちゃんとメリザンド戦も残ってたりする。条件は簡単でやり直せばすぐに仲間になる
#が、そのデータは3日前のプレイ時間19時間くらいの位置。
「3日分かぁ・・・14時間分かぁ・・・」と悩みに悩んだ末、巻き戻し決定。イベントなどスキップしまくって、金曜深夜、土曜深夜と頑張った(笑)結果、ほぼ1日で元の進捗まで戻して、更に先に進みました。
#結果、現状のプレイ時間は30時間です。
尚、同じく実は選択肢で仲間にならないキャラが他にもいたようですが、そいつらは・・・別にいいや、っていうか、あまりに序盤の選択過ぎて巻き戻しはあり得ない、と。





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

であいもん (17) (角川コミックス・エース) [ 浅野りん ]
価格:748円(税込、送料無料) (2024/3/24時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

キン肉マン 84 (ジャンプコミックス) [ ゆでたまご ]
価格:528円(税込、送料無料) (2024/3/24時点)


今週の漫画。盛りだくさんだなぁ・・・明日は紙で集めてる漫画が3つも届くレアな日になりそう。電子に移行して久しく、最早その比率は2:8くらいだろうからなぁ。

渋滞渋滞

| コメント(0)

別に車の話じゃない。

DeNA三浦番長、ルーキーズの活躍に目を細める「打って、守って、走ってよし」「記録なくても記憶に残る」

糸目になってしまうw
#元々目が大きいわけじゃないのにこれ以上細くするなw
度会は勿論、石上ももう開幕1軍は確定だろうな。OP戦は各チームの投手もそれなりに確認をする所もあるのでペナント始まってからも同じように行くか?は何とも言えないが、特に度会は適応能力も高い。
#連続試合安打はその証拠。
あと自分が懸念点として挙げていた石上の守備だけど、練習試合やOP戦序盤は拙さが目立ったものの最近の試合ではやらかしはあるにせよ「数」としては多くは無い。
#チームで2番目(1番目は度会)に多く出場しているわけで守備機会も多い。
んー・・・まぁスタメンかどうかはともかく、他の若手よりは重用されるんじゃないかな?特に、まだ牧の状態が上がらないのでセカンド併用と言う可能性もある。まぁ順当なのは宮﨑の交代要員ですね。

新戦力でちょっと気になってるのが、松本(凌)と中川(楓)かな。松本は一昨日久々に登板したみたいだけどまた失点した。ロッテ戦までは順調だっただけに心配。
#場合によってはセットアッパーもありか?と思ってただけに。
流石にそこまで甘くないか・・・
あと中川については起用法。あれだけほぼ完ぺきな投球を続けていたのに1軍OP戦での登板は3/6を最後に無い(尚、ファームで打たれた模様)。ん~・・・まぁ全員をOP戦で使うわけにもいかないし、以下のうちの起用は明らかにいろいろ試している、調整しているという状態で"実力、実績で1軍とファームを使い分けていない"と思うので、ファームで調整ならまだ普通。気になるのは、先発実績の無さから1軍機用をしていない、という判断をしてないよね?という辺りか。
まぁアンダースローって嵌れば嵌まるけど、逆に慣れられたら終わり、ってのもあるからねぇ・・・それは先日、本人も認識しているコメントがあったけど。そういう"無駄に相手チームに見せない"意図で今の起用だとしたらアリだと思うけど。

----------------------------------

ちょっとね、、、現像が追い付かないというかね。
#いやぁ、やりたい事それだけじゃないからねぇ・・・
最近こんな事ばっか書いてますが、やりたい事が渋滞しまくりなので。。。
一昨日の分は一応ほとんど現像おわってますが、ここに挙げる準備がまだ出来てない(=ツイッタ裏垢にまとめが出来ていない)のでまた次回ですね・・・ただでさえその前の週のがまだだというのに(--;
#まとめて次回、となりますかね。まぁどうせ場所ほとんど同じだし(そういう話?

ゲームはメッチャ『ユニコーンオーバーロード』やってます。
#尤も、この3連休(金曜は年休取得)ではほとんど進んでませんが。
序盤の山場まで終わった、って感じでしょうか。プレイ時間は10時間を超えています。正直、難度は低いかなぁ・・・ここまでで言えばですが。ノーマルでやってますが、まだスキルの発動条件など細かく設定しなくても何とかなってる感じです。
#結局、難度は上げてません。ツイッタで上げようかみたいな事書いてましたが。
ただ自分、結構嫌なんですよね・・・ゲームプレイ途中で難度変更するの。あと初見でノーマル以外の難度もあんまりやりたくないなぁ、みたいな。なので、余程の事が無い限り、やはりこのままいくと思います。
ま、細かい感想はツイッタで都度描いてるのでそちらで。




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼いてるふたり(14) (モーニング KC) [ ハナツカ シオリ ]
価格:759円(税込、送料無料) (2024/3/17時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

異世界おじさん 11 (MFC) [ 殆ど死んでいる ]
価格:748円(税込、送料無料) (2024/3/17時点)


今週の漫画。いいですね、数も質も。
まずは数時間後に「瞬きより迅く!!」、そして明後日以降「薬屋~」「異世界~」と。


今週のゲーム。『Rise of the Ronin』、楽しみなんですが残念ながら今はどう考えても『ユニコーン~』優先だなぁ・・・あー・・・ゲームも渋滞してきたなぁ(--;

入れ替わり

| コメント(0)

何気にそうなんよ・・・

DeNA梶原昂希選手が一軍へ 柴田竜拓選手、大田泰示選手がリハビリ組に合流
DeNA度会隆輝、練習試合から10試合連続ヒット中!
DeNA梶原昂希、2日連続で逆方向に "覚醒" ホームラン!

ベイスターズってよく「若いチーム」って言われがちというか、まぁ流石に「打撃のチーム」よりは言われないですが。
#どっちもぶっちゃけ間違い、という。
後者はともかくその「若い」って辺りが結構ね・・・主力は彼是5年くらいほとんど変わってないし、昨年口が酸っぱくなるほど言った通り選手層が薄い。確か、野手の主力平均年齢がかなり高くなってたんじゃなかったっけか。
ソレが今シーズン、もしかしたら結構な入れ替わりが起きるのではないか?という予感がある。そもそも投手陣にその傾向が起きるだろうな、とは思ってたのですが、
#今永抜けは言うまでも無く、石田、濱口ももうローテ張るには限界が近いだろう、と。
と言うか、投手に関してはむしろそういう新陳代謝が無いといい加減もう一段上に上がれないだろう、というのもあったからね。
で、同じ事が野手にも当てはまってたんだろうけど、今オフ、若手の台頭が非常に目立つこともあって現実のものになろうとしている。
ぶっちゃけ、この辺のメンバーは立ち位置的に怪しい。開幕2軍でもおかしくないと思っている。
捕手:戸柱
 これは単純に人数の問題。おそらく捕手3人制ではあるだろうが、山本と伊藤(外国人投手担当)に加えて松尾が入る可能性がそれなりにある。ただ、正直育成観点からそれはあんまり支持できないが。
内野:柴田、大和、京田
 図らずもというか、柴田は故障してしまったので更に可能性は高くなった。代打枠で残れる可能性が無くも無い大和だが、練習試合からOP戦を通して遊撃の守備にほとんどついていない。京田も同様。この2人は首脳の中ではもう遊撃戦線からは離脱と考えられている可能性が高い。おそらく布陣的にTA、牧、宮﨑は当然決定してるとして、遊撃は林か石上、内野バックアッパー兼代走に西巻、TAが引いた後は佐野が1塁、的な運用。よって、前述3人の内1人しか残れないのではないか?
外野:大田、楠本、蝦名
 大田も柴田と同じく・・・元々、代打枠でしかなく、このOP戦でも結果が出てなかったので怪しかった。楠本、蝦名は決してベテランではないのだけど、うかうかしてると更に若い世代に食われかねないのが現状。佐野と度会はもうほぼ確定的と見て、センターだけが桑原の怪我で空いているが、実績で言えば関根、ここ最近で競争上位に上がってきたのが梶原、という感じ。他、勝又、東妻が名を連ねる。井上は流石にまだ育成するかなぁ・・・と思うが。

まぁ開幕カード、翌週くらいまでは先発ローテを順次登録ってやり方が出来るのでそこまで絞られないかもだけど、ローテを揃えるに従って日々1名ずつ落とされていくだろう。どうなるかね・・・

-----------

やりたい事が沢山あって渋滞するし、イチイチ疲労はするので効率よく回すなんて土台無理だし、という。
ゲームはツイッタでも書いたように『FF7Remake』をクリアしました。ぶっちゃけ上手くやりたいとかつまり戦闘楽しみたいとかもあんまり無かったので、とにかくクリアさえすればいい、という観点で挑んだのが返って良かったのか、2週間くらいで終えられてしまいましたね。
まぁだからと言って別に『FF7Rebirth』を開始するでもなく、とりあえず本命は『ユニコーンオーバーロード』だったのですが、結局この週末は手を付けてません(ぉ
#インスコはしたよw
まぁチャリ乗ったり(但し、いつもと違う)撮影遠征したり、をたかが土日でやってしまってはHP残量もない、ということで。

その遠征分の撮影結果(現像結果)のまとめはまた今度・・・一応、もう粗方やれて入るしツイッタにもすでに貼ってますが、まとめとしては裏垢に展開したいと思っています。
ただ、次の週末は金曜休みにして3連休予定、当然またどっか行きたいと思ってるんですけどね・・・(そしてまとめの渋滞が発生する・・・


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

不徳のギルド(13) (ガンガンコミックス) [ 河添太一 ]
価格:730円(税込、送料無料) (2024/3/10時点)



今週の漫画。今月はここから加速していきます。
え、「不徳~」の表紙はこの子なの?という感じ。

あれやこれや

| コメント(0)

まぁた物欲が・・・まぁちょっと色々考えてます。

DeNAドラ4・石上泰輝、4打数4安打1打点 オープン戦打率.714に

今日は負け。森は先発ローテ争い一歩後退かね・・・尤も、クッソ寒い(10℃未満)コンディションだったらしいし、不運なポテンもあったりでコントロールは悪くなかったしまだもう一回くらいはチャンスがあるだろう。と言うか、そうそう人数に余裕があるわけでは無いので。。。
石上4安打は良いんだけど、今日も怪しい守備があった。しかもセカンドで。まぁ土のグラウンドだし、ってのはあるんだけど、どうも捕球ミスが多い気がするんだよなぁ・・・
では今回も今シーズンの期待を。

東:当然、昨年並みの・・・と言いたいが、流石に昨年は出来すぎ。でも今永に代わるエースとして高い勝率を期待したい。1年ローテを守って12~15勝、勝率は7割以上かな。
森(唯):今日は結果が出なかったが、実際にはローテ末席くらいは考えられてるだろう。まぁそれで結果出なければ中継ぎかな。どっちでもやれる投手なだけに、選択肢としてはアリだと思う。
宮城:以前から言ってるように、昨年でいう所の石川くらいの活躍を期待したいと思う。中継ぎの便利屋かな。出力はあるし、短いイニングなら抑えきる力がある。
堀岡:まずは支配下。今回、1軍枠で見せられるチャンスを貰えたわけだから、大事にして欲しい。

続いて野手。
牧:4番。1年通して活躍してほしいが、守備位置が守備位置なのである程度休養も入れながらで完走してほしい。目標は大きく3割30本100打点。
山本:現状、練習試合からOP戦通して結果が出ていないのは気になる所だけど、捕手のメイン起用は基本線だろう。2割5分、100試合出場くらいかな。
TA:怪我無く完走を・・・牧同様、休憩は入れながらになるだろうが、それでも100試合以上は出てほしい。こちらも3割30本がまず目標。そのくらいやれる力はあるハズ。

今回はこんなところで。

---------------------------

明日どうなるか分からんのでもうエントリしておこうかと。
ゲームは『FF7Re』を淡々と進めてます。内容に文句言いたくなる事は多々あれど、無心で(笑)やればまぁ遊べる。てかもう、ホント一本道なんだけど、そもそもこの辺りの話って原版でもそんな感じだったかもね。
他のゲームはやってません・・・が、来週はアレが出るからなぁ。。。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

SPY×FAMILY 13 (ジャンプコミックス) [ 遠藤 達哉 ]
価格:572円(税込、送料無料) (2024/3/2時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ウィッチウォッチ 15 (ジャンプコミックス) [ 篠原 健太 ]
価格:528円(税込、送料無料) (2024/3/2時点)



多数出てくる3月ですが、まずは静かなスタートって感じで。にしても「スパイファミリー」は何故その3人を表紙にしたしw
#椅子座らせればなんでも良いのか。


今週(来週)のゲーム。『ユニコーンオーバーロード』。
体験版プレイヤーの動画が既に多数ツベ辺りにも挙がってますが、いや、ホント期待通りと言うか。そして予想通り『伝説のオウガバトル』っぽさがありますね。
#尤も、自分は『伝説の~』クリア出来てないのですが(ぉ
楽しみですねぇ・・・限定版を予約済みです。

このアーカイブについて

このページには、2024年3月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2024年2月です。

次のアーカイブは2024年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3