ワクチン副反応で38℃近くあるので手短に。
■小園健太、紅白戦より良くなってきてる?坂本裕哉との共通点を改善
このまとめブログ嫌いなんですけどね。クソみたいな噂とか評判とかも平気で拾ってくるので。
まぁそれはともかく、興味深い話がまとめられてはいたので。
> 須田にも厳しいこと言われとったわ
> 去年の反省がないまま初球投げてるとか、下半身が使えてなくて腕だけで投げてるとか
これな。自分も見てて「なんかこう、坂本って立ち投げというか下半身からの連動(メカニック)が無いよな。投球モーションの後半に下半身が止まってるのよ」って思ってたので、須田がこのコメントした時成程、やっぱりそうなのか、という風に。
もう何年も「あと少し何かが変われば~」と思わせておいて、その辺がまるで改善されないという感じなんだろうなぁ・・・番長も投手コーチもその辺、どう考えてるのだろうか?正直、このまま1軍枠で残す意味があんまり無いと思う。単に左で投げてるだけの投手なんだよな、今の所。
しかし深沢良かったですね。あんなにテンポ早く投げ込んで大丈夫か?打たれた時に立ち止まれるか?とか思ってたけど、そもそもランナー許さないのでその確認は出来なかった(苦笑
尤も、ランナー出さなくてもキャッチの配球に首振ったりしてたし、一本調子、と言うわけでもなさそう。面白い存在ですね。元々昨年からファームでの評判良かったし、今永、バウアーの穴埋めと言う点で自前で塞ごうと思ったらこの辺の世代の台頭が必要。深沢はその筆頭だと思う。
-----------------
う~ん、今回は頭痛も無いし熱が上がるのも遅かったのでカロナール投入が遅れたのが明日に響くかどうか?
ただ、これはいつもそうだけど寝過ぎてこれ以上寝られるのか?ってのもあるんだよな。
今週の漫画。「シャドーハウス」まであと数時間・・・だけど、流石に粘る気はしないw
1回、来月発売予定の漫画調べてたんですが、どうもGoogleカレンダーに残してなかったようで、また調べんと、、、と。数も質も楽しみよ。
遠征メモ。
2/12 浜松城
— half2mk2 (@mswin01mk3) February 17, 2024
今年一発目の攻城戦。2019年から始めた城址巡り、通算で37、38城目になるらしい(某サイトの登録結果)
今回はどっち行くか迷った。西や北西側に行く事が多く、今回こそは北方面どうかなぁ、、、と思ってたのだけど、"月曜日"であることが決定打になった pic.twitter.com/DHBUU08812
2/12 浜松城2
— half2mk2 (@mswin01mk3) February 17, 2024
実は城址公園の裏側というかちょっとした遺構がある辺りも歩いてました。
特に搦手の辺りは結構いい感じで残ってて・・・互い違いとまではなってないですが、なるほどこう・・・仮に敵が攻めてきたらまとめて始末できそうな(ぉ pic.twitter.com/gOz6tEKNYH
2/12 番外編①
— half2mk2 (@mswin01mk3) February 17, 2024
"さわやか"はもう表垢に散々貼ったからいいか。
主に移動中の話・・・まず、今回は場所が場所という事で、渋滞回避の為にも早めの出発でした。おかげさまで足柄山から御殿場に出る辺りで朝焼けしている富士山を pic.twitter.com/7wiPXcLrkz
2/12 吉田城
— half2mk2 (@mswin01mk3) February 17, 2024
ここは復興模擬鉄櫓があります。まぁ内部は他の模擬天守と同じ感じで遺物が飾られてる・・・けど、こっちは説明何かもほとんどなく、もう少しやる気出して欲しいと思ったり。まぁ遺物って言うか、単に何かのドラマ?で使われました、みたいなのまで飾ってあったのでイマイチ pic.twitter.com/SDrFfUyWa2
いや遠かったですね・・・まぁ早朝に出て渋滞に遭わなかっただけマシなんですが、休憩2回挟んで浜松城まで3.5時間か。
でもまぁ星撮り考えなければ名古屋くらいまでは行けそう、と言うのは分かった。でも名古屋、車で走りたくないんだよなぁ・・・怖い。下道だけじゃなく高速道路もややこしすぎない?
2/12 美しの森 駐車場
— half2mk2 (@mswin01mk3) February 17, 2024
昨年末、ロケハンを行い、「来年暖かくなってからまた来よう」なんて思ってたものの、"別の目的"で早々に来てしまいたくなった、という。
「いやぁこれ、角度的に"カノープス"が昇ってくるの、富士山の辺りからになるんじゃね?」
という思い付きが理由でした(苦笑 pic.twitter.com/SmY66WylvO
ん~・・・やっぱこう、もうちょっとうまく撮りたいよね、というのはある。今回は完全に城跡巡りの割を食ってしまった感があるので、次回はやっぱ星撮りオンリーで遠出したい。
コメントする