時間がかかる

| コメント(0)

現像向きのスペックPCなんですが、動画編集は時間かかるなぁ、、、

DeNA、新人年に守護神・三上、経験豊富な倉本、高城ら7選手に戦力外通告

遂に発表された戦力外。人数的に、多分これで終わりかな。。。
三上は正直意外だった。これだとまるで、あの3連戦初戦、大貫が3ラン被弾後に戸柱のHR等で追い上げた後に食らった1発、、、あれだけで評価が変わったというか、あの時点でもう崖っぷちだったというか。あの時の番長のコメントが珍しく厳しかったからなぁ。
本人の意向は分からんけどまだ現役行けると思うんだよな・・・問題は、最大の武器であるスライダーの曲がりが早くなりすぎてる事だけど、、、
倉本はネタになり易かったけど最初は期待されたんだよなぁ・・・結局2年目だっけ?3割近く打ったあの時がピークになってしまった。一昨年くらいにやや復活した感じあったんだけどな。まぁでも大和の壁は高かった・・・
高城はある意味、再加入した段階でこうなる未来は見えていた。と言うか、世代的に光、戸柱、嶺井と近かったし、余程の事が無ければ控え以外に椅子は無いだろうと思ってたからなぁ、、、
ツイッタにも書いたけど、山下、宮本は典型的な二軍の帝王タイプだったかと。下では打てるけど上では結果が出ない、という。それでも山下は2年目結構出番貰えてたんだけどな・・・大卒選手はその辺で光るものをアピールできないと、その後浮き上がるのが大変だわな。
浅田は正直よく分からん、有吉はもうちょっとチャンスあっても良かったんじゃないか?と思う。

お疲れさまでした。

バイデン大統領中国半導体企業で働くアメリカ人に退職か米国籍の放棄を即刻迫るとの情報...米企業の人材引き上げに中国の半導体産業が大混乱

これ、チラッと昼前に見かけてたんだけど、大分克明に情報出てるんだね・・・しかし理由が「米国人スタッフの離任」でしかないのに、果たして本当にこれほどの影響があるのかな。。。?
#中国人にその技術が全く流出していない、ってのも俄かには信じがたいというか。
しかし技術面のこうした規制、制限って効くんだよなぁ・・・数年前の日本の対韓国の件もあるし。ただ、スレ内にもあるけど、そのせいで中国の製造力が落ちて日本で製品の物価がまた上昇、なんて話にもなりそうで一概に歓迎とは言い切れない気もするが、、、

----------------------------

星(失敗)、星、チャリ、チャリ・・・という週末4連チャン。
#充実オブ充実・・・ではないか。失敗あるし。
さて、月齢は大体4週間で1周します。つまり、そろそろまた星のターンです・・・が、その前にワクチン4回目か。

ゲームはチンタラ『SO』やってるのと、相変わらず日課の『GT7』と。
そういや某氏の某動画見てて久々にとあるゲームの2周目をやりたいなぁ・・・と思ってきてたりするけどさてどうするか?あれはゲーム序盤にウンザリするというか心的ダメージを受ける展開があるのが難点。
あと、『タクティクスオウガ』何気にもう一月切ってるんだな。



   

今週の漫画は今月のメイン週。
「ハコヅメ」は最終巻かと思ってたけど、紹介文を見る限りその1つ前なのかな?
そして待望の「乙嫁」は・・・スメスさんのその後はこの巻では一旦無しなのかな?

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2022年10月16日 17:09に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「2022年ベイスターズ終戦」です。

次の記事は「今回は来月の漫画発売予定のみ(11月版)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3