年明けて3ヶ月で3本もゲームをクリアするなんて・・・何年ぶりの快挙だ?
--------------------
なんかこう・・・・通勤時なんかに長文を思い付くというか書きたいことを思い付くのですが、こうして自宅でPCに向かっている時にはそれを忘れてるか書く気が無くなってるか、なんですよねぇ、、、
#例えば、今や世界中で問題になってしまったコロナウイルス騒ぎとか。
そもそも、それもあって主戦場をツイッターに移した、というのもあるのですが、あれはあれで書きにくいし。まぁ、そもそもスマホでもqwertyキーボードの自分には、やっぱあの画面で長文書くのは向かないんですよね。
あとアレだなぁ・・・通勤時にそういう事思い付くことが多いんですが、自分の今の通勤ルートって乗換え多すぎるんですよね。
#何で1時間10~20分くらいの通勤時で4路線も使ってるんか?という。
自分、基本的に歩いてる時はスマホ観ませんので・・・危ないし、迷惑だし。結果、電車乗ってる間に書ききれなくて移動して、書ききれなくて移動して、とやってる内に、何かもういいや、ってなるんですよね(ぉ
そんなわけで、結局日本政府のやってきたことは割と正しかったじゃないか、とか、何故に学校休校がアカンのか、とか書ければ書くんですが、少なくとも今現在は書く気がしない(苦笑
#そういう時に無理やり書くと、結局ロクな内容にならない事を経験上知っている。
--------------------
と、いう事で今回もテキトーな更新です(とか言いつつ、後から見直すと結構長くなってるが)
#まーでも、冒頭にも書いたけどゲーム進んだなぁ。
「続きを読む」で貼りますが、『ペルソナ5R』をクリアし、『スペースチャンネルVR』もクリアしました。
#後者は30分もあればクリアできるゲームですが。
そうそう、『スペチャン』に関しては少しエピソードが・・・
自分はVRゲーをやるにあたりモーションコントローラを2本持っているのですが、まぁ所詮稼働率の低いVRゲーのため、でしかないのでほとんど充電スタンドに立ったまんまでした。
#実際、今回の『スペチャン』が機になって、"今年初めて"スタンドから取った次第。
それが先々週末、つまり前の週末だったのですが、こんなツイートをしていました。
『スペースチャンネル5 VR あらかた★ダンスショー』
— half2 (@mswin01mk2) 2020年2月29日
いきなり右腕側のUSB(充電)ケーブルが抜けて上に固定されてしまうの図(笑
観ての通り、うららのボイスとかBGMとか動きとか、とにかく当時のDC版の頃のまま。素晴らしいの一言w pic.twitter.com/8d44A4Sw4c
これ、何で片っぽ充電してたかと言うと・・・この時点では気付いていなかったのですが、実はバッテリー充電不可、つまりリチウム電池が死んでました。
#上のツイートの時点ではそれに気づいてなかったんだけどね。
#単に接触悪くて充電できてなかったんだろうと思ってた。
で、それが判明して・・・「このままじゃスペチャンを楽しめない!何としてももう1本入手しないと」という事で・・・日曜の仕事の後、新宿のヨドに寄ったのです。ところが、前日時点ではウェブで調べた限りでは在庫あったはずなのに無くなってました、、、
#これ、絶対『SC5』のせいだと思うわ(苦笑
だって、こんな際どいタイミングであんな需要のない(ぉ)コントローラが売れるわけねーじゃん。
仕方が無いので大人しくヨドのオンラインの方で注文して届いたのが火曜日。そう、平日の夜なのに唐突に『SC5』のツイートしてたのは、そういう理由があったのでした。
#正直、この後このゲーム以外で出番あるかわからんけどね。5千円もするのに、、、
でもね、楽しむためなら金は惜しまない、それが自分の選ぶ道よ。
今週の漫画。「3×3EYES」の方はもうほぼ読んでないな(ぉ
#前の続編(幻獣の森~)は結構面白かったんだけどねぇ、、、
何か無駄に長いし分かり難いし・・・まとめて読み返したら少しは理解も進むかもしれんが。
「理系~」はこないだツイートした通り、一時期、もう買うのやめようかなってくらいまで飽きてたんですが、アニメのおかげで無事復帰できました。もう普通に楽しみです。
来ましたね・・・『仁王2』。
そしてちょうどいいタイミングで『ペルソナ5R』クリアしてたりするんだけど、どうしたもんかな?そもそも前作をクリアしてないからなぁ・・・
『スペースチャンネル5VR あらかた☆ダンシングショー』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2020年3月8日
一晩経って・・・見事な筋肉痛。これは悲報とすべきか朗報とすべきか。。。
とりあえず、サクッとストーリーモード?をクリアしました。30分あればいけますね pic.twitter.com/jH22yZfqhC
『スペースチャンネル5VR あらかた☆ダンシングショー』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2020年3月8日
まぁそのボリュームで文句言われてる節も多いみたいですけどね・・・でも、これは個人的に前からそうなんですが、価格とボリュームってのはよほど酷くない限りは「君にとってゲームってのがその程度なんだよ」という話にしかならないかなと pic.twitter.com/KClPqGFrq2
『スペースチャンネル5VR あらかた☆ダンシングショー』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2020年3月8日
正直、VRゲーは長時間プレイに向いていないというか・・・「体感」という観点が強いという事もあって、このゲームに限らずあまり長時間遊ぶ気にならないのも確かです。そういう意味で「1日30分」程度でちょうどいい pic.twitter.com/fDJqdQoPPz
『スペースチャンネル5VR あらかた☆ダンシングショー』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2020年3月8日
例えばこのモード・・・原作にもあった100問チャレンジ。これがまたキッツイキッツイ・・・
概ね、癖は分かっては来てるんだけどね。認識の幅と言うか・・・厳密にはうららと同じポーズまではとる必要がない pic.twitter.com/1BePVSHDXS
『スペースチャンネル5VR あらかた☆ダンシングショー』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2020年3月8日
特にダウンとチューの認識の差はあんまり無さそう。「あ、間違った!!」とチューをしててもダウンと認識される事がある。
相変わらず「田中!」とか「ジャガー!」とか「にゃ~」とか笑わせに来るけど、案外それはそれで慣れてしまうが pic.twitter.com/rC5rlLVfq2
『スペースチャンネル5VR あらかた☆ダンシングショー』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2020年3月8日
特にダウンとチューの認識の差はあんまり無さそう。「あ、間違った!!」とチューをしててもダウンと認識される事がある。
相変わらず「田中!」とか「ジャガー!」とか「にゃ~」とか笑わせに来るけど、案外それはそれで慣れてしまうが pic.twitter.com/rC5rlLVfq2
『スペースチャンネル5VR あらかた☆ダンシングショー』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2020年3月8日
こっちはステージ2の序盤。うららの喋りが面白くて好きだわw pic.twitter.com/0PeSiPaMEy
『スペースチャンネル5VR あらかた☆ダンシングショー』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2020年3月8日
後ろでポーズ決めてスタンバイしてるうららで笑ってしまうwww
こういう事が出来るのもある意味VRならでは pic.twitter.com/lg9t6BiZWq
...という事で、もうクリアはしているのですが、とりあえずもうちょっと楽しもうと思っています。100問チャレンジ、ノーミスでいきたいしね。
まぁ程ほどにしないと・・・上のプレイ映像は昨日撮ったのですが、今朝、見事なまでに肩が死んでましたので、、、
-----------------
『ペルソナ5ロイヤル』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2020年3月8日
こちらもほぼクリア。あとはエンディングを見るだけ、という状況まできた pic.twitter.com/Chai7kPmC5
『ペルソナ5ロイヤル』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2020年3月8日
最終段階。今回はコープ、岩井のオッサンを頑張った。
つか、追加ヒロインを攻略漏れとか・・・ pic.twitter.com/Rq751Z26KY
『ペルソナ5ロイヤル』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2020年3月8日
ラスボスは・・・まぁまぁ強かったけど、手堅く戦えばどうにでもなる、という感じだったかな。ペルソナシリーズはラスボス、このパターンが多いね。絶対殺すモード的なパターンを持ってないことが多いか
(ネタバレ無いように何が何だかわからない映像で紹介w) pic.twitter.com/jUgG94EiVn
『ペルソナ5ロイヤル』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2020年3月8日
ロイヤル、としてだけど・・・まぁまぁいい後付になったんじゃないかな。無印は結局「認知科学」というものについては"利用された"技術扱いでしかなくて、その辺の深堀は出来てなかったからね pic.twitter.com/imd41WcOid
『ペルソナ5ロイヤル』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2020年3月8日
まぁ尤も・・・そこではなくて○○をもっと活躍させたかった的な意図もあったかもしれんが、、、
でも、正直物足りないなぁ、そういう意味だと。追加のかすみも思ったほどヒロインとして優遇されてなかった pic.twitter.com/8kocW9Odpn
『ペルソナ5ロイヤル』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2020年3月8日
とりあえず、この後気が向いたら今夜中に最後まで行こう。
尚、バレンタインデー(ry pic.twitter.com/bxmA6hDenf
こちらは気が向いたのでこの後クリア。
#プレイ時間はちょうど130時間でした。
まぁ正直・・・日常プレイの方は、もうちょっと長めに欲しかった気がします。せっかく3学期追加したのに、事実上1月だけで終わるもんなぁ、、、
あとバランスですね。先日も少し触れましたが、もうLv99まで簡単に上がり切ってしまうし、敵も大体Lv80台で終わるので瞬殺が効いてしまったり楽勝過ぎる。この辺、和製RPGの悪いところでもあるんですけどね・・・打てる手段が増えれば増えるほどヌルゲー化するのに対し、RPGとして打てる手段を増やすのは当然(それが面白さ)、という矛盾。
まぁラスボスはそれなりに強かったですが、、、あ、そういやメメントスの隠しボス?は倒してなかったなぁ。一度戦ってみたんですが、主人公が事故死したのでその時はさっさとやめたんでした。
#あれは勝ててたなぁ・・・勿体ない。
あと、多分双子とか2周目で戦えるんですよね?そこまでやるかどうか・・・思えば、「2周やるつもりで。でも多分、1周終わるのすらGWくらいまでかかるだろうな」なんて感じで昨年11月くらいに始めたわけですが、思いの外早くクリアできたものの2周目やるだけの気力は残ってなかったなぁ・・・流石に別ゲーをやりたいか。今となっては。
コメントする