終わってしまった・・・

| コメント(0)

年明けから終わってしまう・・・何がって、平和な休日が。

あけましておめでとうございます。
とりあえず、このブログは閉じずに今年もやって行こうと思います。
#んーーでも、そろそろHP本宅は閉じても良いかもなぁ、、、
いやほら、やっぱ黒歴史は消したいじゃん?(ぉ

【関西空港】Mr.ゴーンが入ってた荷物が大きかったからX線検査しなかったわw

年末からこっち・・・やっぱ一番のニュースはコレか。
#舐められすぎ・・・
確かに、これは司法の穴だとか日本が取り立てて間抜け、という話ではなく、ゴーンが強引に金と権力で抜け出した、という事案だとは思うのですが、それにしてこんなアホみたいな理由で抜けられるのもどうなんだろうなぁ・・という。

関係者によりますと、プライべートジェット機の場合、運航する会社や機長の判断でX線による荷物の検査を行わないことはたびたびあり、当日の様子について空港関係者は「ケースがかなり大きく、X線の機械に入りにくかったこともあって検査はしなかった」などと説明しているということです。

まぁ誰だって、「いや、やれよ」って思うよね・・・まぁこれを以て、改善されるんだろうな、とは思うんだけど。
逃げられた当初は結構絶望的(もうまともな法で裁かれないんじゃないか?という意味で)な報道が多かったものの、その後、後追いながらいろいろと各国でゴーンやその周辺をなんとか裁こうという動きもみられて、まだ一概に決まったわけではないのかもしれません。しかし、この件は今後の「保釈」という扱いの見直しに繋がるんじゃないでしょうかね。

信長の野望ってなんだかんだ大志PKが最高傑作やろ

まぁ自分は途中の作品かなり飛ばしてるので最近の+天翔記くらいしかわからんのだけど、創造と大志で言ったら>>183の言う通り「戦国立志伝から立志伝要素を無視してプレイするのが最高」だと思うわ。
#まぁ結局創造PKになるんだけど。
大志PKは戦争RTSとしては良いんだけど、戦略性が無いというか。武力衝突以外の要素が削られ過ぎなんだよなぁ・・・合戦にかんしては創造から大きく進化してていいんだけどね(逆に、創造の合戦はやる気がしない)

---------------------------

でも結局なんだかんだでめんどくさくて何もしないで放置、ってなるんだろうな>本宅

帰省から戻っての三日間、買い物に出かけたのは初日だけで昨日今日と引きこもりっきり。主に『十三騎兵防衛圏』やってますが、4ヶ月ぶりに『シティーズスカイライン』やったりもしています・・・ゲーム、この2本だけだな。
#『P5R』完全停止・・・しゃーない。『十三騎兵』が面白過ぎる。
昨日今日で進んだ部分は入ってないけど、「続きを読む」で少しだけ紹介。
(プラス、帰省で撮ってきた星空や地元の施設の写真なんかも)

あーあ・・・明日から仕事か。まぁでも、一応最初の週末は出社こそあるけど月曜日休みだし、まだマシかなぁ・・・ピークは2周目の末だな。

 

「恋愛ラボ」はついに終わってしまいましたね・・・
#とはいえ、以前も書いたけどかつてに比べるとやっぱ勢いは落ちてるので。
カップリング出来てしまうとね・・・やっぱ過程が面白い漫画だったんだよなぁ。

さて、そろそろ(と言うか、元々年末にやっておくべきだったんですが)今年買うゲームの予約をし始めないと、というのがあるんですが・・・どうしたもんかな?

     

4月までだとこの辺が候補。5月の『ラスアス2』は予約済。
正直、最近の自分の傾向だと買ってもどうせすぐに手が出せないことが多いので、後から買ってもよくね?というのが割とあるわけですが・・・
#まぁでも、こういうのって最初に買わないと結局買わないで終わる事が多いんですよね。
だからなー・・・結局必要経費というか、生きていくための(笑)、それで買っていくパターンに入りそうな気はします。

--------------------

---------------------

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2020年1月 5日 14:34に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「2019年最後のエントリ」です。

次の記事は「ガッツリ嵌る」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3