2019年11月アーカイブ

ヨシ!

| コメント(0)

陽が沈むの早くなったなぁ。。。

現場猫「パレット積み上げたフォークリフトに人乗せて電球交換ヨシ!」土方さん「・・・」

先週、川崎ヨドに行ったんでついでに見てきましたが、当然のように空っぽでした>現場猫ガチャ
てか、ガチャガチャコーナーなんて初めて行ったんですが、ものすごい数、種類ありますね。なんかの小道具セットとか建物シリーズとかわけわからんのもあって、この業界もマニア多いんやろなぁと思いました。

しかしまー・・・たまたまそういうのを抜粋してるんだろうとは思うけど、それでも思いの外「ヨシ!」案件多いんですね。「いやいや、そんなアホなことを・・・」と思うような画像が普通に出てくるのが凄い。

『スマブラSP』企業対抗ゲーム大会は大正製薬が優勝!

72: 名無しさん必死だな 2019/11/22(金) 22:25:30.71 ID:2J1FQXvkd
特許庁がマリオのステージで勇者使ってソニーとスマブラしてる...

見てないけどこのワードだけでもう笑うwww

--------------------------

一月以上ぶりの普通の土日でした。
#尚、来週から今年いっぱいまともな土日はなくなります。
ま、振休貯まってるので、消化しながら行くけどね・・・

という事で、、、
こういう時によくやる、部屋のお掃除と言うか整理整頓をしていました。特に、引っ越し以来別に使うわけでも聞くわけでもない、ただのディスプレイだった音楽CDを全てクローゼット(と言う名の物置)に押し込みました。
#その前提として、クローゼット内の無駄なものも大分処分に回しましたが。
CDなんてもうホント、リッピングしたらもう置いておくだけだもんなぁ、、、

なので普通の土日休みの割にゲームはあんまり進んでないのですが、そもそも『P5R』『デススト』『ロマサガ3』並行稼働じゃ進むわけもないのです。
#尤も、『ロマサガ』はなるべくVita専用にしてるし、『デススト』も主に寝る前用。
よって『P5R』だけはコツコツ進んでいる感じ。とりあえず班目パレスまで終わりました。今回はガッツリ攻略というよりも、かなり適当な攻略で進めてます・・・このシリーズ、最初からある程度ガッツリ攻略とか見ながらやらないとコンプ系の目的は達成しにくいのですが、まぁ今回は気楽に進めましょうかと。
・・・の割には、6月始まった時点でもう医者コープがLv6とかわけわからんことになってますが。

 

 

今週の漫画。今週も多いね。
最近集めてる漫画の完結が多い。「やがて君になる」もついに完結。

そういや先週金曜の3つだけど、期待値から言って「てんぷる」>「ぐらんぶる」>「おおふり」だったのが、結果として、「おおふり」>「ぐらんぶる」>「てんぷる」になったことをお伝えしておきます。まさかのおお振り、満足度中の上って感じだった。でも、それが「試合終わって描写面白くなったから」というのは野球漫画としてどうなんだろう?という、、、
#相変わらず、描写おかしいシーンあったなぁ、、、
サードランナー、ベース、塁審、土・芝ラインの位置関係おかしくね?田島がどうしてもファーストランナーに見えて仕方なかった。

今週のゲーム『十三機兵防衛圏』。ぐぬぬ・・・どうしたもんか。何かを捨てないと始めるのは難しい。。。

BGMはド安定のベイシスケイプ。どうせまたサントラ買うんだろうなぁ・・・

振り上げた拳は、、、

| コメント(0)

どうすんのかね?w

【桜を見る会】市民団体が安倍総理を刑事告発へ →パヨク界隈で内輪もめが始まる

何も考えてないんだろうなぁ、、、というのはある。
#まぁ一枚岩じゃないでしょ。
クソ真面目に藁をも掴む思いで反安倍掲げてる連中もいれば、ただただポピュリズムを巻き起こしたいだけで目立てば良い精神のモノもいる。この場合は後者の人たちなんだろうなぁ、、、
まぁ実際、中身スッカスカで大した問題もないこの話、とにかく騒いだもの勝ちで最初から野党サイドも「ブーメラン上等!」なんて言って始めてるくらいだから、そのテの反発は痛くもかゆくも無いんだろう。
#もうその時点で大衆の大多数がソッポ向く、という事には何故か気づかないらしいが。
で、例によってマスコミが煽る煽るってわけだから、彼らにしたら最初から「負け」は意識してないんだろうね。批判される危険が無いと分かった戦だから、何時までたっても連中、まるで理解しない。モリカケだ安保法制だで散々結果に繋がってないのは分かってるハズなのに、相も変わらずだよなぁと。

【第二のモリカケ】桜を見る会で野党に衝撃の事実が続々と判明してしまう #桜を見る会

前述の通り、多分このスレのようなツッコミは連中気にもしないでしょ。でも、同時に気づきもしないんでしょう。支持者の声しか耳に入らんでしょうからね。
#まぁまともな神経してたらそういう原因でもないと理解に至らない。
・・・まともじゃないというケースの方が可能性高いけど。

実際のところ、厳密にやったら多分問題自体はあるんじゃないかね?という気はするよ。ツイッタである程度の識者のコメント見てても、少なくとも反安倍じゃない人でもそういう"抜け道"は指摘している。
でも、何でもかんでも厳密にやればいい、ってもんじゃないし、何よりそんな些事レベルで安倍ちゃんに何のダメージがあるというのか?
#散々言ってるように、この会自体昔っからやってきてたことで。
流石にそれを知らない大衆は少数派だろうから、いくらそうした"僅かな"問題を突っ込んだところで、「えっ?でも前からやってたんでしょ?アンタらもやってたんでしょ?」で終わっちゃうんだよ。目立つまでは行けるかもしれないが、まともな人が見たら「いや、だから・・・」と賛同までは絶対に行かない。

こんなアホなことで国会を空転とかやってるんだから、どんだけ日本って暇なんだよ?という話。
大体、何でもかんでも厳密にやって何の意味があるのか。連中がやってるのは安倍ちゃんを「穢れ」扱いして坊主憎けりゃ袈裟まで憎いをやってるだけ。日本のために何の価値もない。

----------------------------

次の週末こそは普通の土日になりそうです。
#尚、来週末以降は(ry
ゲームはそんなに進んでないです・・・今日は午前中は外出、午後は遅めの衣替えしてたりしたので・・・。そういやしばらくスクショ整理してなかったな、と思ってペルソナやらデスストやらの大量の画像をPS4から回収してたのですが、PCに移す段になって誤って消去してしまいまして、、、(--;;
#無念、ゲームの画像ネタはまたしばらく先になります。


  

今週の漫画。
「ハコヅメ」楽しみ。いまだに1~9巻を週に数回は読み直している。
「おお振り」前の巻が相当アカンかった記憶。野球漫画としてかなり堕ちた印象。
「ぐらんぶる」こちらも一時の勢いはなく落ち着いてきたな。締めに向かうかもしれない。
「てんぷる」ネタ的に広げにくそうだけど大丈夫かな?1巻は面白かった。

寒くなってきた

| コメント(0)

急に寒くなるよねぇ、、、暑がりのワイでも流石に冷房は入れなくなった。

--------------------------------

今日はあんま書く気しないので、発売予定メインで。
#いや、多いのでむしろこっちメインで書いておこうかと。
これが無ければむしろエントリしなかった。

 

明日。ムスブさん面白いよなぁ、、、ラジエーションハウスも良いので、どっちも連載頑張ってほしい。

  

 

金曜日、クッソ多い。
上段が電子書籍で集めてる分、下段が紙媒体の分。電子書籍の方が多くなったなぁ。

--------------------------------

ゲームは・・・『P5R』進めてますが、『デスストランディング』も1時間ちょいで良さげ、『ロマサガ3』まで出てきたので充実しすぎ。まいったなこりゃ、という感じ。

ワイの伝説 星の軌跡

| コメント(0)

なんか最近このブログを更新するのは月曜日ばっかりだな、、、
#どんだけ月曜休みばっかりなんだか。
尚、可能なら来週も月曜に振休を取るつもりでいたりする・・・振休ね、貯まってくんですよ。で、下手すると消えたりするので計画的に消していかないと損するんですよね、、

-----------------------------

まぁそんなわけで、、、『ペルソナ5ロイヤル』始めました(ぉ
#ツイッタで散々言い訳書きましたが、、、
尤も、それ書いてる時点で忘れてたと言うか気づいていなかったことがあります。

『デススト』、今週発売だったらしい(マテ
#てっきり・・・今月末くらいだったかと、、、
よく考えたら、それじゃ『十三騎兵』と重なってしまうわな。。。いや、別にどっちがどっちというわけじゃないんだけど。

まぁその、忘れてた話はともかくで『イース9』と『ペルソナ5R』の話は「続きを読む」で。

さて、先週書いたデジカメの話ですが、早々にある程度の夢を叶えてしまいました(大袈裟

素晴らしい、いやぁ素晴らしい。撮れるもんなんだなぁ。
#ガキの頃に見た星座の図鑑で、どうしても「何時か撮りたいなぁ」と思ったのがこの類。

尚、これはカメラ単品で撮ったわけではなく・・・こういう感じになります。

・バルブ設定でシャッターを10秒開けっ放し×150回撮影する
これはツイッタにも書いた通り。インターバルは3秒だったかな。
カメラ側はISO感度160。これ、星空の撮影指南サイトだと3200だとか1600だとか書いていることが多いけど、あれはあくまで"ちゃんと暗い空"の場合なんだろうね。都会の住宅地じゃそんな感度で10秒も開けてたら真っ白になって編集でも手に負えません、、、

・ツール補正しつつ、重ね合わせソフトで編集する
多少手間が要りますが、この辺のソフトを使うと楽にやれます。

比較明合成フリーソフト SiriusComp

これが重ね合わせしてくれるソフト。作ろうと思えば動画も作れる。

UFRaw

上のSiriusCompのオプションで、RAWデータを現像しながら重ね合わせするためには、このUFRawをインストールする。単体でRAWデータの明度を編集するだけならsonyのImaging Edgeでもいいんですが、150枚まとめて、となると使えないんですよねぇ、これが。
尚、このUFRaw使うにはGIMPという画像編集ソフトも必要なので、インストールするならまとめてですね。

ちょっと出来悪いですが、こちらは北極点付近。
こちらは高圧電線入っちゃってるのが難点ですねぇ・・・今度、近くの土手行って写してみるかなぁ。。。
#こうして、キリのない欲望がどんどん増えていってしまうのですね。
尚、寒くなってくるので、レンズ用のヒーターとかそういうのも集め始めてます。

あとそうそう、こういうサイトも見ています。
SCW - 天気予報 / 観測情報
所謂「雲量予報」サイト。勿論、雲量だけではないんだけど、時間単位でどのくらいの雲量があるか?がわかるのは貴重。「雨雲」じゃないんだよね。

------------------------

今週のゲームは『デスストランディング』。アカン・・・せめて『P5R』、あと少し待つべきだったか、、、

  

今週の漫画。
そういや今月はかなり多い・・・主に講談社なんだけど、上記以降の予定全量を書くとこんな感じになる。

11/12
早乙女選手、ひたかくす(10)
あそこではたらくムスブさん(2)

11/15
DEAR BOYS ACT4(3)
Pumpkin Scissors(23)
男子高校生を養いたいお姉さんの話(5)
あまちんは自称♂(5)
碧いホルスの瞳 -男装の女王の物語- 7

11/21
ハコヅメ~交番女子の逆襲~(10)

11/22
おおきく振りかぶって(32)
ぐらんぶる(14)
てんぷる(2)

11/25
ゴブリンスレイヤー(8)
ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン(5)

11/27
やがて君になる(8)

11/29
キン肉マン(69)
昭和天皇物語(5)

「ハコヅメ」の発刊ペースの早さよ・・・でも、この作者の言の通りであれば、おそらくこの漫画終わったら他の漫画書かないだろうしなぁ。今を全力でやってる感あるわ。

このアーカイブについて

このページには、2019年11月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2019年10月です。

次のアーカイブは2019年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3