(ブログエントリ自体をすっかり忘れていた、と言うのは秘密だ)
んじゃあ、
バレット:CV.蝶野
クラウド:CV.方正
で。
と言うか、思った以上に似ていたw
#スレにもあるけど、元々グラサンなんてかけてたっけ?
しかしまー何と言うか、スクエニもこう何と言うか"ディフォルメデザインゲームのフォトリアル化"に苦しんでるなぁ、と言うのが良く分かるデザイン。
#冗談みたいな設定のキャラを如何リアル化するんやろか?ネコとかおったやん。
エアリスはリアル寄りに持って行きすぎたな。まぁむしろコレはこれでありだと個人的には思うんだけど・・・やっぱデドアラくらいまでで抑えておけば、原版ファンにももうちょっと受け入れられるんだろうけどな。
■知的障がいの仲村さん、再び不合格 高校受験 家族「学力選抜での不合格は差別」
まだやっとったんかい。
> 今回の不合格について仲村さんの両親は「合理的配慮に改善は見られたが、テストで得点すること自体が難しい息子の障がい特性が考慮されていないことは変わらず、努力を評価してもらえない」と話している。
努力しただけで合格できるんなら、誰だって「努力した」言うわな。
というか、そもそも選考外とでもされそうなところを機会の均等まで持って行っただけでも相当な配慮だろうに。
■映画『空母いぶき』の首相役の佐藤浩市氏が「彼はストレスに弱くて、すぐにお腹を下してしまうっていう設定にしてもらったんです。」と発言し炎上
あーあ、とんでもないケチ付いちゃったね。
#原作は神がかって面白いのになぁ。。。
当人がどんな政治的な志向を持ってようが役者としての仕事をこなしてるなら構わんだろ、とは思うけど、病気を揶揄して笑い者にしようとするコメントは流石にアウトでしょ。しかも、それを受けてそういう設定にしたってことは監督もアウトやん。バカじゃねーの?
で、コレを言って受ける、受け入れられる、と思ってる認識の甘さというか勘違いと言うかね・・・程度が知れるんだよなぁ。この時点で、ネットで安倍ちゃん叩いてるだけのバカサヨクと同じレベルやん。
------------------------------
やきうの事?うん、ツイッタでちょっと書いたよ。。。
#大丈夫、10年以上前はこんなのばっかなのに、ほとんど毎日のようにエントリしてたんだぜ?
当時のメンタルスゲェわ(苦笑
ゲームは『シティーズスカイライン』『ジャッジアイズ』『信長の野望 大志PK』を淡々と。ちょっと画像アップ出来てないので、それ付エントリは来週以降かな。まぁ来週土曜は出勤決まってるのでアレですが。
今週の漫画。
「あまちん」は"電子書籍で集めてる"シリーズですね。電子書籍の方はですね・・・こう、何と言うか自分ももういい加減いいオジさんなので、店頭で買い難い表紙の漫画が多いです(爆
「初恋ゾンビ」はこの次、来月発売の17巻が最終巻らしい。
コメントする