王国だった事は一度も無い

| コメント(0)

3連休、初日の夜から仕事だったけど、それ以外の時間はほぼゲームに費やしました。案外悪くない。

DeNA飯塚、紅白戦で最速149キロマーク「チャンスに応えたい」

平良と言い飯塚と言い・・・何故かベイの若手右腕は球が遅いというのがあったので、こうして力付けてくれるのは僥倖。
#上茶谷はどうだろうなぁ、、、
やっぱ基本的にフォーク投手は球速欲しいよな。牛君みたいにいくら落差の凄いフォーク投げれてもストレートが遅いと狙い打たれてしまう、というのがある。

さてさて・・・今年の先発陣は・・・
#早速東の出遅れが確定したりしてるが。
#井納は手術後の経過どうだろうか。
左腕王国とか言われる事もあるけど、実際の所3人、または4人が揃って活躍した、なんてことは無いのでまだまだそちらに過剰な比重を加える事は出来ないよね。期待できるのは、やはり今永、そして濱口までだろうか。
#今永はオーストラリアでの結果を信じるしかない。
#濱口は昨年、勝敗数字は悪いが内容的にそこまで悪くは無かった、というのがある。
そういう意味でも、この2人を軸に・・・井納、平良、飯塚、に加えて石田、上茶谷、バリオス、京山辺りが候補か。
#個人的に、京山は実はまだそんなに期待していない。
将来が楽しみではあるけど、やはり昨年の数字と内容を考えるとまだまだ・・・高卒2年目だったんだからまだまだこれから、と言う感じか。

マーンさん「島国日本なんか見限って進んだヨーロッパに移住しよう!」→その結果・・・

「日本凄い!」も嫌いだけど、当然海外基準でしかモノを語れない人間も嫌い。まぁこの作者は実際に行って住んだだけマシなのかもしれないが。
あとはアレですね・・・日本がダメだダメだ、中国に抜かれた、東南アジアの方が云々みたいなのもウンザリ。だったらもっと上昇志向もって働きでもしてみれば?あんたらがもっと上に行けるようにしたったらエエやん?って毎度思う。
それよりも、持つべき危機感はやっぱり労働力と言う名の移民が入る事による社会の変節だろうなぁ。ある程度のレベルで教育が行き届いている社会ってのは、やっぱりモラルが高いんですよ。それがあるから、隣の芝が良く見えても、実際に住んでみたら、みたいな引用の様な人も出てくるわけで。
前々から言ってるけど、彼らは「自分たちの文化」も持ち込むからね。「日本の社会に溶け込んでくれれば」みたいな甘っちょろい事考えてたら、どんどん壊されますよ?
#むしろ壊そうとする勢力すら普通に居ますよ?野党みたいに(ぉ
で、こういう事言うと「日本だって人に言えないような暗部が云々」言うのが出てくるけどさ、結局そういうのは比率だったりの問題でしかない。大体の人が平和に、安全に暮らせてきた社会を崩していくのは果たして誰か?それを見極めないとね。

--------------------------------

まぁそんなわけで、、、『シティーズ』と『閃の軌跡Ⅳ』三昧な休みでした。
#地獄はどうした?
いや、まぁそりゃ3連休フルフルで休めるわけじゃないし、何より、妙な時間に仕事するもんだからリズム崩す、戻すのも割と大変だしね・・・無駄に寝まくった三日間でもあったと思う。

詳しくは裏垢に。今日はあんまり貼らない(笑

さて今週の漫画は・・・なし。ゲームは、いよいよこちら。

 

『キャサリン フルボディ』
さて結局Vita版は予約していないがどうしたもんかな・・・ちなみに、Vitaでは最近コレを買ってしまって・・・

『NightCry』
かつて『クロックタワー』シリーズを作った、NudeMakerの河野氏が作ったタイトル。
#個人的には、この人はやっぱり『御神楽』シリーズなんだけど。
内容的には完全に同一のシリーズだと思って良いでしょう。先日、早速鋏の餌食になった所です、、、

あと『大志PK』はちょっとすぐ買うかどうかは分からない。無印あるので、アペンド版のみにするつもりでああるけどな。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2019年2月11日 21:26に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「もう一カ月過ぎてしまった・・・」です。

次の記事は「うそやろ、、、」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3