気が付いたらもう12月だと言う・・・
ワカル・・・なんで内側向くねん?という違和感。中央を境にみんな外側向けば目も合わずにみんな幸せになれるというのに。
#とは言え、このスレに書いてるほとんどは言い掛かりだけどな。上のも含め(ぉ
でもやっぱり乗降時のドア近辺の動きだけは文句言いたくなるの多いからなぁ・・・だから降りる奴の為にとりあえず開けろよ、って毎回思うわ・・・どっちの立場になってても。
#なんでアイツら逆行してくんねん・・・
■DeNA宮﨑 現役選手100人が選ぶバットコントロール部門第3位にランクイン!
やはり天才。今年は併殺もかなり減ったし、長打率が延びたのも良い。
#それ故・・・最多安打は欲しかったなぁ・・・
あと、意外と犠牲フライほとんど無いんですよね。本塁打増えたと言っても基本的に中距離バッターなんだろうな。打ち上げるのが得意、というわけではないんだろう。
#普通に安打狙って低い打球打つ方が成功率が高い、と。
■先生「石油はあと20年ぐらいで切れる」 小学生ワイ「怖いんゴねぇ・・・」
ガキの頃、散々脅されてましたねぇ・・・
----------------------------------
漫画の整理するか・・・小物入れの整理するか・・・今日の残り時間の使い方が難しい。
一度『シティーズスカイライン』始めてしまうと止められない止まらないなのがまた。昨夜なんて、23時くらいにインターチェンジ作りはじめたら、そのまま完成までで飽きたらず高速伸ばすために金貯まるのも待って3パネルを通貫させてしまったという・・・
#ダメだこのゲーム、本当に俺を離してくれない。
まぁまぁ・・・とりあえずそれ以外のゲーム、『閃の軌跡4』を開始しましたので、そっちにも注力する事にしましょう。
CUHJ-15001 pic.twitter.com/2PtESgalkh
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年12月2日
もう3年くらい前でしょうか。元々持ってたサラウンドホンが逝ったので、安価で手軽にサラウンド掛かるコレ(CUHJ-15001)を購入して使ってたのですが、最近ついにイヤーパッド部分逝きまして、、、
#一応使う度に肌と接触する箇所は拭いてたんですがね。まぁヘッドホンあるある。
で、どうにかならんもんか?と検索したら、割とあっさり交換方法が見つかったり。アマで中華製とはいえ、評判も悪くないので買ってみました。
片側の装着に手間取りましたが(やはり、多少は作りが荒いっぽい)、特に問題なく。これで使い続けられるのは有りがたい。
日本メーカーもさ・・・こういう所、なんとかならんもんかね?という。このテの交換とか検索すると大体海外製になっちゃうんだよね。
今週の漫画。ビッグボディが気になりますねぇ。。。
続きを読むで『閃の軌跡4』『シティーズスカイライン』
『閃の軌跡Ⅳ』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年12月1日
オモテでぶっ叩いた『絶体絶命都市』の反動で、結果、結局普通にやりたいけど我慢してたゲームを再開することに決定しましたとさ。
プレイ時間は現在6時間程度でまだパルムとか行ったり来たり pic.twitter.com/FX0rqwiMgo
『閃の軌跡Ⅳ』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年12月1日
前作クリア直後に少しだけやって放置してたわけですが・・・まぁあのエンディング見てそのまま続きやらない、って選択肢は無いわな。逆を言うと、二ヶ月近く自分は何故我慢してたんだ?という話でもあるけど(苦笑 pic.twitter.com/TI4PtyuZwd
『閃の軌跡Ⅳ』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年12月1日
まぁシェラ姉とかどうなったのか?気になりますわな。。。
フィオラさんはもうパルムで出てきましたね。婚約者と一緒に pic.twitter.com/tLOsdkQTnF
『閃の軌跡Ⅳ』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年12月1日
さてさて・・・ pic.twitter.com/AJp7mSnpgx
『閃の軌跡Ⅳ』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年12月1日
と言う事で、前回はここまででした、と。
てか、エリィさんのおっ○い・・・それどうなってんの?(--; pic.twitter.com/86chUAcMQU
『閃の軌跡Ⅳ』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年12月1日
序章、クロスベルのオルキスタワーから。
案の定クッソ強いので楽と言えば楽でした。 pic.twitter.com/O3tLEN86NW
『閃の軌跡Ⅳ』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年12月1日
あーもう、強い強い(笑 pic.twitter.com/BgSOiMQJi0
『閃の軌跡Ⅳ』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年12月1日
レンは声優変わったのね。
まぁ甲高過ぎたのでそれはそれで有りか。一応成長した、ってことで pic.twitter.com/2Z9XizY4EX
『閃の軌跡Ⅳ』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年12月1日
最上階ではアカン人たちが出てきました、と。マリアベルは今回こそは倒せるんですかね? pic.twitter.com/nwSWXuU91z
『閃の軌跡Ⅳ』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年12月1日
とまぁクロスベルの連中が好き過ぎて、トータルのスクショ数半分以上オルキスタワー内のものだった、というのは秘密ですが。
まぁそれ言うたら、この後出てくるランディ兄貴の立場が無いですけど pic.twitter.com/MyNNvFawIk
『閃の軌跡Ⅳ』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年12月1日
と言う事でまぁ、なんかいろいろあって時間軸が戻ってきましたよと pic.twitter.com/mLlG8A39ow
『閃の軌跡Ⅳ』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年12月1日
アノ戦いの顛末。
ミュゼについてはプレイヤーサイドは分かってた事なのでいいんですが、その辺、演出的にはもっと驚かせてほしかったなぁとも pic.twitter.com/70o58Yhyxb
『閃の軌跡Ⅳ』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年12月1日
また分校長プレイヤーキャラになってくれないかなぁ・・・あの反則的な強さをまた味わいたいw
反撃だけで伝説の聖女倒しちゃうんだもの pic.twitter.com/gaxfXW9ftx
『閃の軌跡Ⅳ』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年12月1日
で・・・その後、いろいろあって隠れ里を出てきましたよと。
なんかもう、普通に混浴しててクルト君もガードゆるくなったなぁと(そっち? pic.twitter.com/nWjGpDJ1r8
『閃の軌跡Ⅳ』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年12月1日
ブレイクしてから敵の復帰が早過ぎる・・・オーダーが弱くなったというよりは、そうした仕様変更の為に結果、難度が上がった、と言う感じがします pic.twitter.com/ssTdPRsGTi
『シティーズスカイライン』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年12月1日
BAIKOKUさんに触発されて、そこそこ整形できたインターチェンジを作ってしまった。尚、まだまだ作り始めたばかりのマップだったのでIC作成後にほぼ資金が尽きてしまった模様(爆 pic.twitter.com/E9QMqtlSys
『シティーズスカイライン』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年12月1日
橋脚の位置って結構弄れるんですよねぇ・・・でも、難しいのはやっぱり道路と道路の隙間に如何に配置できるか?であって・・・
最上段に長いスロープ2本作ったけど、それぞれの起点が反対側への分岐を同じ側に作らざるを得なかったのが失敗か pic.twitter.com/xMOBBlbYTI
『シティーズスカイライン』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年12月1日
オマケ。前のマップで作った一通2車線を並べて間に歩道を置いたパターン。要するに片側2車線道路と同じ機能になるんだけど、案外これが悪くない pic.twitter.com/vxH5dHzIB6
『シティーズスカイライン』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年12月1日
鉱業区もあったんだけど、ほぼ渋滞はみられなかった(あったのは高速との接続交差点のみ) pic.twitter.com/b0T1GO8SDH
コメントする