寒くなると動きたくなくなるよね

| コメント(0)

気が付いたらもう12月だと言う・・・

満員電車でこういう奴めっちゃムカつくんやけど

ワカル・・・なんで内側向くねん?という違和感。中央を境にみんな外側向けば目も合わずにみんな幸せになれるというのに。
#とは言え、このスレに書いてるほとんどは言い掛かりだけどな。上のも含め(ぉ
でもやっぱり乗降時のドア近辺の動きだけは文句言いたくなるの多いからなぁ・・・だから降りる奴の為にとりあえず開けろよ、って毎回思うわ・・・どっちの立場になってても。
#なんでアイツら逆行してくんねん・・・

DeNA宮﨑 現役選手100人が選ぶバットコントロール部門第3位にランクイン!

やはり天才。今年は併殺もかなり減ったし、長打率が延びたのも良い。
#それ故・・・最多安打は欲しかったなぁ・・・
あと、意外と犠牲フライほとんど無いんですよね。本塁打増えたと言っても基本的に中距離バッターなんだろうな。打ち上げるのが得意、というわけではないんだろう。
#普通に安打狙って低い打球打つ方が成功率が高い、と。

先生「石油はあと20年ぐらいで切れる」 小学生ワイ「怖いんゴねぇ・・・」

ガキの頃、散々脅されてましたねぇ・・・

----------------------------------

漫画の整理するか・・・小物入れの整理するか・・・今日の残り時間の使い方が難しい。
一度『シティーズスカイライン』始めてしまうと止められない止まらないなのがまた。昨夜なんて、23時くらいにインターチェンジ作りはじめたら、そのまま完成までで飽きたらず高速伸ばすために金貯まるのも待って3パネルを通貫させてしまったという・・・
#ダメだこのゲーム、本当に俺を離してくれない。
まぁまぁ・・・とりあえずそれ以外のゲーム、『閃の軌跡4』を開始しましたので、そっちにも注力する事にしましょう。

もう3年くらい前でしょうか。元々持ってたサラウンドホンが逝ったので、安価で手軽にサラウンド掛かるコレ(CUHJ-15001)を購入して使ってたのですが、最近ついにイヤーパッド部分逝きまして、、、
#一応使う度に肌と接触する箇所は拭いてたんですがね。まぁヘッドホンあるある。
で、どうにかならんもんか?と検索したら、割とあっさり交換方法が見つかったり。アマで中華製とはいえ、評判も悪くないので買ってみました。

片側の装着に手間取りましたが(やはり、多少は作りが荒いっぽい)、特に問題なく。これで使い続けられるのは有りがたい。

日本メーカーもさ・・・こういう所、なんとかならんもんかね?という。このテの交換とか検索すると大体海外製になっちゃうんだよね。

  

今週の漫画。ビッグボディが気になりますねぇ。。。

続きを読むで『閃の軌跡4』『シティーズスカイライン』

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2018年12月 2日 10:51に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「時間の無駄」です。

次の記事は「まやかし」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3