3連休の2日が終わってしまいました、、、
いや、これ絶対違う聞き方してるだろ(苦笑
#そんなわけねーだろw
今年は乙坂がメキシコで英雄になれなかったみたいだし、しゃーないので今永がオージーの英雄になってくださいな、っと。
#でも、オフの海外での活躍ってあんまり良いフラグに見えなくて困る。
まぁつっつはともかく、乙坂にしても山下にしてもなんかシーズン中に繋がらなくてなぁ・・・
----------------------------------
せっかくの3連休なのですが、特に何処にも行かずにゴロゴロと・・・
#まぁ明日はちょっと出かけるつもりありますけど。
で、先週の予告通り土曜日にエントリしましたので、こう言うネタを準備しました。
ブログのネタ
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年11月24日
先月くらいから紹介しようとしててずっと流れてたのがこちら。
モバイルルータをWiMAX2にした、と言う話。 pic.twitter.com/jYNFzFGGm4
ブログのネタ
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年11月24日
先月PS4をリモートで遊んでたのはコレがあったから。
UQmobileでも繋がらなくは無かったけど、繋がった所でまずまともに遊べない。でもこれなら地上走ってる電車内でもまぁまぁ遊べる。
まぁそれだけが目的ではないけどね・・・どっちかと言うと、動画サービスを安定して見れるのが大きい pic.twitter.com/j2uxaVbYeH
ブログのネタ
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年11月24日
そしてもう一つ。こちらはまだ2週間ほどしか経ってないけど、タブレットを新調しました。 pic.twitter.com/mEVDKZQJlX
ブログのネタ
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年11月24日
あんまり目的は無かったんだけど、前々から電子書籍を見るならもっど大きい画面が欲しかったので(前のASUS ZenPad8は8インチ)、コスパよろしそうなコレ(HUAWEI MediaPad T5)を購入。
ほぼ期待通りのパフォーマンス。漫画を凄く読みやすくなった(ただ、思ったより重いが pic.twitter.com/qW2rPtEAdA
ブログのネタ
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年11月24日
動画もこんな感じで。スピーカーは向かって下側に付いている pic.twitter.com/scxAkBa26q
ブログのネタ
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年11月24日
まぁアレですよね・・・トランプが激怒しそうなラインナップ(笑
でもしゃーないやん。どっちも同じ機能、性能を満たしてる中で、一番コスパが良く、また選択肢もほとんどない、という状況なんだものねぇ、、、
特に後者ですが、これを以って・・・今後、漫画の電子媒体購入比率がやや上がる予定。相変わらず紙で読む方が全然良いのですが、このサイズ(10インチ)となるとかなり読みやすい。
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年11月24日
ついでに言うと、画集ですらむしろ紙よりも取り回し良くなって見易くなる、という利点が pic.twitter.com/8w6g3SKOfF
ワイ、トランプからお金貰えない模様(笑
#どっちもファーウェイとかもうね、、、
モバイルルータは本当に優秀・・・モード変更も手元でできちゃうし、切り替えも早い。地下鉄では確かに使えないけど、駅に居る時に読み込んじゃえば良いし、一応制限あるけどAU網そのまま使ってしまう、という事も出来るので不都合はないですね。
タブレットの方はまだ使い始めたばかりなのですが・・・ツイッタにも書いたように、今後は電子書籍でコミック集める、という率を上げていきたいので、そういう方向で。
#もうね・・・本棚が物理的に結構厳しいのよ。
都度、コレはもう要らんな、ってのは排除したりしてるんですけどね。。。
今月は漫画月間な感じでしたが、その締めが今週。「ドリフターズ」は楽しみだなぁ。
--------------------------
続きを読む、で『絶体絶命都市4Plus』。珍しく真面目にぶっ叩いてます(ぉ