何気に久々のエントリになってしまっている、、、
案外・・・借金5ラインは当たってたのかもしれませんね。
#残り2試合を勝てば、借金2に到達。
やはり3連敗が痛かった。Gとの直接対決に敗れたのも痛かったけど、やはり3回も負けてたらイカン、というね。しかもいずれも競り負け。
#投手陣は頑張ったんだがなぁ、、、
今年を象徴する、というか・・・とにかくチャンスで打てない。「そんなの関係なく」という本塁打キングに邁進するソトはともかく、他の連中が本当に打てなかった。今年はこういう戦いが多かったんだよね。前半戦はほとんどそうだった。
#で、AS明けから投手陣(主に先発)がボロッボロに崩れた。
それが9月に入って立ち直って追い上げ開始・・・ということで、9月中は良かったんだけどなぁ。。。
ま、なんにせよあと2戦。Gが勝った時点で終了ではありますが、何よりこっちが勝たなきゃ話にならないということで、明日、その分かれ道になりそう。
■高田GM辞任のDeNA 今後はGM職設置せず? 吉田スカウト部長は留任
■ラミレス監督 続投決定的!
そしてビッグニュースも。ここの所、CS争いやらやってたこともあってこういうニュースはむしろ遅いケースが多かったのですが、今年は進出が厳し過ぎる事もあってか早めに出てきた。
#と言うか、今年は全体的にペナントの進行も遅すぎるしね。
長きにわたってベイスターズの立て直しに尽力してくださった高田GMが勇退。藤田や鶴岡の件みたいに明らかに失敗もあったけれど、それ以外はほとんどで成功させてきた手腕の持ち主。それだけに今後が心配にはなるけど、後進への引継ぎも出来たと判断されたからのこの判断だったのではないだろうか。
そしてラミレス監督の4年目シーズンがほぼ確定的。采配批判も多いが、現状の戦力でCS争いが出来るだけでも十分にチーム力の向上に寄与してくれていると思うので妥当な判断だと考える。
あとはコーチ陣だね。田代の復帰が噂されてるがどうだろうか?
てか、今年の今永、ウィーランドの不振、濱口の出遅れを考えると、その辺のケアが出来る人がスタッフに居て欲しいなぁと思うが。東がその後を変に追わないようにと。
----------------------
現在期間限定(10月7日まで)で1巻から5巻の1話目までが無料で読めます。ファンの皆様、ぜひとも周りの方々にご紹介ください! https://t.co/4rUqjBNCHN
— 相田裕@イチゴーイチハチ!⑥9/28発売 (@aidayu02) 2018年9月28日
良い漫画、だと思うんだよね>「1518」
#そもそも、会長と烏谷関係がメインなのかな?と思ってたが、最近ラブコメ路線。
しかし作者自身がこうしてツイッタで都度都度宣伝しないといけないくらいなのだから、実際に売れていないんだろうと思う。行きつけの書店で最新刊の5巻は、前の巻が多少売れたのか?平積みしてたけど、その前の巻である4巻は数冊しか入荷してなかったくらいだもんなぁ、、、
作者は、かつて「ガンスリンガーガール」をヒットさせた相田裕。
#自分とほぼ同年代の作者なんだな。
個人的にはゲーム『BITTERSWEET FOOLS』で覚えてる人なんだけど、Wikiみるとそもそも商業作品はほとんど描かず、同人が主戦場の人なんでしょうかね?尤も、ここ何年かはその同人作品も無いですが。
漫画界は・・・ウェブ進出も激しく、所謂週刊雑誌以外の媒体で連載されるケースも増えてきた分、作品の幅は本当に広がったと思う。
#粗製乱造・・・とも言うが。
そんな中、出版社が力を入れる(広告をうつなど)事が出来る作品なんて数少なく、いくら中身が良くても消えていくようなものも少なくないんだろう。で、かつてアニメ化までさせた漫画家の作品もその例にもれず、作者自らが「連載を終わらせたくない」と語ってまで宣伝しているのがこの「1518」になる。
是非多くの人に読んでほしいなぁと思う。本筋のストーリーは言うまでもなく世界観の構築と言うか、キャラの個性もしっかりしてるし、掛け合い等会話も上手い。表情がよく出来てるからいろいろ読んでて深みを感じるんだよね。
ちなみに、自分は「ガンスリンガ~」は合わなかったクチだったりします。ヒットした当時に少し読んでみて合わないと判断して止めて、「1518」読み始めて(去年の夏くらい?)からまた手を出してみたけど、やっぱり合わなかった。不思議な事もあるもんだ。
----------------------
いい3連休でした・・・休めたなぁ。
#次の土日があんま休めん事もあるし。
ゲームもそれなりに進めたし、家事掃除も出来たし、漫画も読めたし。あとちょっと時間出来たのでいろいろ通信関係の諸々を弄ってました。
#ゲームについては「続きを読む」で。
今週はゲームも漫画も購入予定は無しやね。
予想通り楽しかった『ASTRO BOT』 pic.twitter.com/E9etYUMH1p
— half2 (@mswin01mk2) 2018年10月5日
『ASTRO BOT』
— half2 (@mswin01mk2) 2018年10月5日
本スレだったかである人が言ってたけど、本当に「面白い」じゃなくて「楽しい」なんだよな。よく出来てる。 pic.twitter.com/GCNioAEA5D
『ASTRO BOT』
— half2 (@mswin01mk2) 2018年10月5日
前後左右上下、360度全てにギミックがあって、更に画質も良いし臨場感がハンパ無い。
加えて"VRだからこそ"という面白さも当然ある。壁裏を覗きこんでみたり縦穴の底に対象がいたりと pic.twitter.com/EYzIhu0jkG
『ASTRO BOT』
— half2 (@mswin01mk2) 2018年10月5日
尚、酔いはほぼ無し。最初だけちょっと来るけど、すぐになれる。タイムアタックの方も少しきたけどね。
あと、「立ち」推奨。自分は普段VRゲーやる時は座ってるんだけど、このゲームは前後左右自由に向きを変えられる方が楽しめる pic.twitter.com/T9GIqaXDKi
『ASTRO BOT』については、その後とりあえず1-5まで、最初のステージをクリアまでして終えています。
#やっぱりこう・・・VRでゲームするのって疲れるんだわ。
そして一度やると、もう一度やるまでインターバル欲しくなるんだわ(--;
まぁでも、最初のステージクリアまでほとんど一気にやれたのは大きいというか。VRゲーで久々に数時間やり続けましたねぇ・・・
『Life is Strange Before the Storm』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年10月8日
一応クリア。なんか落書きを大分逃した臭いが、多分2周目はやらないだろうなぁ、、、
クロエとレイチェルの物語だったけど、正直、マックスの時間遡り能力が無いと物足りなかった pic.twitter.com/AdJW8uDvuX
『Life is Strange Before the Storm』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年10月8日
ついでにストーリー的にもなんかこう・・・救われないなぁというか。なるほど、レイチェル行方不明になるわ。
と言う事で、容赦なく事実を明かしましたね。分かる、分かるんだが・・・やはり許せんというか pic.twitter.com/5JjEjV0qJZ
『Detroit Become Human』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年10月8日
で、『閃3』も終わってひと段落、順番的に次は『ダクソ』クリアすべきなんですが、どうにもやる気が起きなかったので、同じく途中で止まってたデトロイトを再開しました。
いやぁ、エロエロっすねぇ(笑 pic.twitter.com/y7uZJ0iNPs
『Detroit Become Human』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年10月8日
カーラの髪型(色)がなんかジャケと違うなと思ったのですが、そういや自分で決められるんでしたね。
しっかしこのリアリティよ・・・ pic.twitter.com/pT1heJn2UW
『Detroit Become Human』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年10月8日
コナー編はどうしてもこう、ハンクと仲良くなれなくてこの展開は「アカン!!ついにバッドエンド踏んじまったか!?」と焦りましたが、どうやらこれもストーリーだったっポイですね。
尚、この後の現場検証で命救ったので好感度ちょっと上がった模様。初めてかも pic.twitter.com/WOEgXi88vh
『Detroit Become Human』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年10月8日
マーカス編はノースだっけ?あの女好戦的すぎるだろw
しかしこの建物でのアンドロイドテロとでも言うか、よく出来てたなぁ・・・『ダイハード』30年後版だな pic.twitter.com/ypt3jvPbB3
『Detroit Become Human』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年10月8日
リアリティハンパ無い・・・多分、うちの実家の婆さんに見せたら現実だと思うだろw pic.twitter.com/80tUnre8Z9
『Detroit Become Human』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年10月8日
ちなににサイモンは置いてった・・・この判断は難しい pic.twitter.com/yBb510qJZt
『Detroit Become Human』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年10月8日
とりあえず警察にはバレなかった模様。1個だけアンドロイドの痕跡消せなかったんだけど、何だったのかワカラナイ pic.twitter.com/UMbbTQqi0w
『ドラゴンクエストⅢ』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年10月8日
で、とある実験の為、ドラクエ3を開始しました(ぉ
#「開始しました」じゃねーよ。何時買った?
まぁ実験はまた後日なんですが・・・とりあえず準備として少しやってみた次第 pic.twitter.com/5DRgQPmVqa
『ドラゴンクエストⅢ』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年10月8日
作戦とかあるんすね。このバージョンって。
とりあえずガチでやる気もしないので、お遊び的に遊び人入れて淡々と。まぁクリアはしたいのでそれなりに戦略練ったPTですけど。
にしても遊び人のHP上がり過ぎて笑ったw pic.twitter.com/AKNnRCbLra
コメントする