内容はアレだが大きな一勝

| コメント(0)

まぁ・・・そりゃ、熊原が2失点で終わるとは思ってなかったけどさ。。。

ベイスターズ10-6楽天イーグルス 初回6得点など打線が大量得点、熊原が地元凱旋登板を勝利で飾る!

味方のミスをカバーできずに自分もミスして傷口を広げ・・・
#あの4回の失点はいけないねぇ、、、
にしても、熊原の投げる試合は援護が入る。尤も、相手が相手・・・というのも有るんだけど。
#流石に初回6点は大きすぎた。
熊原は前回は負け投手になってるけど、地味に5回3失点ではあったんだよね。多分、この投手についてはコレが求められる現状の上限値ではないだろうか。そういう意味でも今日は地元凱旋の仙台、同じくらいの内容だったら一番良かったんですけどね。
相変わらず荒れ球なのはまぁ良いとして、変化球がもう少し低めに集まってればもっと抑えられたかもしれない。ただ如何せん・・・こういうタイプの投手にしては、5イニング投げて三振1つ、というのも寂しい所。この辺、スタメンマスクだった嶺井のリードもどうだったんだろうなぁ?という疑問はある。

打線では、筒香が大分良くなってきているように見える。今日は打数こそ少なかったけど、そのフォアの選び方と言う所に「余裕」を感じるレベルがあったし、何より1安打はライナーでフェンスに直撃する当たりだった。
#角度がかなり低かった。筒香らしい当たりと言える。
あと倉本が3安打しているが、今日の倉本は下手すると致命傷になり兼ねなかったエラーがあったのでトントンだろうか。ただ、最近打撃内容が良くなかったので、これでまた浮上を再開してくれるといい。

------------------------

明日が明日なだけに・・・現在二桁奪三振記録更新中の則本が相手なだけに、今日の勝利は非常に大きい。パ上位相手で2勝するのは価値あるからね。
#尤も、これで週後半西武に3タテされようもんなら水泡に帰すけど。
白崎が骨折という事で今シーズンおそらく難しい、と言う状況。そこで上がってきたのがシリアコだけど、正直、「何か変わったかな?」と疑問に感じるだけの4打数凡退と言う内容だった。
#宮崎が怪我し易いというか疲労がたまり易い(のでDH)、と言うのは分かるが、
#スタメンサードにシリアコ、というのも怖い。
むしろエリアンを上げて柴田をスタメンサードに入れる、とか。なんにしても、ちょっとこの人事は引っかかる。

『PS Plus』生誕7周年記念企画が発表!フリプアンコール配信や記念ダイナミックテーマ、ビデオ割引など

結構良さげなキャンペーンが・・・と思って、過去のフリープレイってのを見てみたら、流石にあんまり良いタイトルはありませんね(--;
#尤も、ほとんどそれなりに欲しいのは抑えてる筈だから要らんと言えば要らんけど。
9日からセールがあるので、そっちの方がいいかもな。

トランプ米大統領、サウジなどのカタール断交を支持

まぁトランプの支持はともかくとして・・・結構、イラン関連も重苦しくなってるんですねぇ。
#もう少し西・・・シリアとかならまぁダメな情勢なのは分かってますが。
よもや断交とは。結構ニュースなんかでも、いろんな問題が起きているというのは報じられてますね。元々生活用品なんかは輸入に頼ってる国らしいので、民衆へのダメージは大きそう。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2017年6月 7日 22:03に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「最低限だが、まぁまぁよくやった」です。

次の記事は「収納収納」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3