週末、やきうに触れられないとは、、、
予想以上だった・・・
まぁアレだ、麻弓さん理論の通りで、下から見たら太って見える、という。
アレに似るってことは、人間を辞めるに等しい事だと思ったけど、なんだデザインの事じゃないのか(ぉ
しかし分からないなぁ・・・漫画とかゲーム(も?)とかの舞台化って。これほど散々この二分野を趣味としてやってきた自分でも、この展開だけはサッパリわからなかったりする。ま、観てみたら何か良さが分かるのかもしれんけどねぇ。。。
やっぱ金がね・・・さっさと決めれば良いモノを、どう考えても都議選の材料にしようとしているもんだから、その分無駄金としてどんどん使いこまれている。
#そんな事やってる人に五輪費用助けろとか言われてもねぇ。
そりゃ周辺県も反発するわ、という。
---------------------------------
普通の土日を堪能・・・普通とは?
#ゲームをそれなりに楽しむ、という。
当然のことながら『ダントラ2-2』です。あ、あとちょっとですが『DESIRE』を始めました。
しかしプレイ時間が60時間を越えましたが、まだ表が終わらないですね・・・というか、あと1人とはいえ、無印ヒロインがまだ全員集まってないし。
内容については「続きを読む」で。
そういやそろそろ眼鏡を買いたいんですよねぇ。。。今使ってるのが3年半くらい前に買ったもので気に入ってるのですが、如何せん、度重なる寝落ち事故(単に自分の体重で押しつぶしてるだけ)の為にフレームが大分怪しいことになっている。
#もう治らん・・・右の弦がパッカパカ。
最近は大分安くなったとはいえ、自分のド近眼に合わせるレベルだとレンズがクソ高くなって結局2~3万はかかるから、、、(--;
#どうしても圧縮しまくって薄くしないと重すぎるし。
それでも昔に比べればかなり安いんですけどね。ガキの頃とか、5万とか6万とか普通だったし、、、
あと、これはボーナスまで待つかどうか悩んでるんですが、新しいベッドが欲しいなぁ・・・というのも。先日ダチと飲んだ時に引っ越しの話になってベッドも挙がったんですよねぇ・・・確かに、就職して1年目だか2年目だかに買ってからずっと使ってる。もう大分前に板支えてる裏当ての木が2~3本折れてるし、そろそろ買い替えてもいいかなぁというのは確か。
今週の漫画。「碧いホルスの瞳」。
ところで今月は本当に漫画が出ない・・・昨日の新しく購入した漫画、という紹介は、そもそも今月あまりに集めてる漫画が出ないので手を出した、というのもありますが。
代わりに来月はそこそこ出ますね。てか「ベルセルク」が出るってだけでお祭り気分になります。
PT変更 pic.twitter.com/YnlF3IyfWB
— half2 (@mswin01mk2) 2017年5月13日
ツイートでも触れましたが、PT変更しました。
#今のところ大成功。変更後、アクティム城の探索がかなり効率化された。
元は・・・
ヤエ(DL) ルコ(VL)
イリーナ(SG) ジーナ(WT) ユーニ(DI)
だったのですが、、、樹海くらいまではヤエの火力(レイスマ、フロスト、ショックスパイラル)でも戦えていたのですが、徐々に時間がかかるように、、、
#ダークオーラで敵能力を落とす、と言う役目も有りましたが。
が、アクティム城くらいに来ると火力不足に陥り、ジーナの魔法頼み。その魔法もどうしても詠唱時間の問題で被ダメが多くなって、ただでさえ前衛2人という構成で厳しくなってきていた。
そこで、絶対攻撃かつヘビーランスで強化されたダイダロスアタック役を作って、かつ全体物理攻撃として前作でも大活躍だったPAローゼスを使う為、こう言う構成に。
アリシア(VL) ルコ(VL) メフメラ(PA)
フィオラ(BI) ユーニ(DI)
※ユーニはLv50に到達したので、育成兼ねてイスト(ET)に変更。
コレが大成功。魔法の手数は減るけど、そこは魔法系マモノの大封印書やバディで賄うとして、、、
#と言っても、フィオラだけでも十分強いが。消費TPの問題を除けばシャインクルスは高威力。
ローゼスとダイダロスを同時に放てるのが良い。今の所パリィ、ガードは外せないけど、場合によってはスカウト系でも入れて更に攻撃型にするのも有りか。
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2017年5月13日
前回何処まで触れたっけ?というのも覚えてないのですが、適当にこの辺から。
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2017年5月13日
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2017年5月13日
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2017年5月13日
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2017年5月13日
ネコネと姫殿下ですが・・・バディとしては、姫殿下の方が役立ちますかね。脳筋キャラになってるので、そう言う目的であればLvが40代になった今でも通用する。
ネコネは良いスキルとダメなスキルの差が大きいかな。
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2017年5月13日
おそらく今作の闇堕ちで一番落差が激しいのがこのグリシナ。
#そんなに苦戦はしなかったかな。
仲間になってますが、まだ使ってないなぁ・・・
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2017年5月13日
バディは雪菜が安定してるかな。あのコンビを使ってみたいんだけど、1戦しか使えないからなぁ・・・何処で使えってんだよ(--;
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2017年5月13日
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2017年5月13日
このコンビ。こいつらもあのタコにやられたか。
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2017年5月13日
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2017年5月13日
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2017年5月13日
2体同時は今回が初だったかな。
いやーそれにしてもフィオラさんはっちゃけ過ぎw
#どんだけ溜まってんですかねぇ・・・シスター。性職者とはよく言ったもので(コラ
#このどスケベが!w
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2017年5月13日
イストは雷属性の全体攻撃とエネルギー吸収の全体攻撃がかなり厳しかったですね。
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2017年5月13日
この頃、また久々に全滅・・・雑魚戦だけど、樹海後半から出てくるビシャーチーはマジ危険です。あと、コイツが亀(タラスク)と一緒に出てくるともっと厄介になります。
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2017年5月13日
イベント。イスト、別人過ぎない?w
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2017年5月13日
さて、ついにアリシア戦。
素早いし物理系の効力な攻撃を連発してくる難敵、更に2戦目も有り、ということでそれなりに苦労したけど、この頃はWTがメイン火力だったので単体魔法で一気に行けましたね。
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2017年5月13日
という事で、いよいよ最後・・・メルヴィです。
#アクティム城のおそらく半分くらいをクリアした所です。
前述の通り、PT組み換えて上手く進むようになりましたが・・・結局、攻撃は最大の防御なんだよなぁ、という。
そういう意味では、防御型VLのルコの存在がどうなのか?悩む所です。外したら外したで、きっと後悔するだろうし。なんだかんだで後列防御アップとかカバーで被ダメ請け負ってるからなぁ。
コメントする