ロマンティックどう?

| コメント(0)

久々に、いろいろと家事というか掃除やら何やら捗った休日でした。

多村仁志とかいう解説界のゴールデンルーキー

野球の試合の事じゃないからセーーーーフ!!!
#やかましい。
多村のボイスは良すぎるからなぁ・・・あんだけ低い声でちゃんと喋れて、かつセイバーなどのデータ系にも強く、メジャーまで知っているという。。。
#まぁそれで解説が正しいかどうかはまた別かもしれないけど。
しかし聞いている視聴者にしてみれば、そうした情報は有難いしわかり易い上に聞き易いわけだからいいよね。スレでも挙がってるように、その語り口調にも嫌味が無いし。
#佐々木とか、常にどっか引っかかったような喋りするから、
#「こいつ、本音はどっか別にあるんだろ」と勘繰られる。

まぁ現場に戻ってきてほしいけど、もうしばらく解説しながら勉強するのかねぇ、、、

「奨学金返済地獄」に苦しむ若者・・返済滞納者33万人、滞納額880億円へ

いやいやいや・・・もっとちゃんと取り立てましょうよ。
#凄い金額になってるやんけ、、、
て言うか、当たり前のことを当たり前に、正直者が正しく評価されるように・・・それが出来ないとダメでしょ。「奨学金返済地獄」てなんやねん?
#テメーの責任だろうが、以外の感想ってるのか?
返さないといけない金なのは最初から分かってるんだし、それをテメーの勝手で返せてないだけで「地獄」だの「苦しむ若者」だの・・・ちゃんと返してる人だっているんだから、そこは「平等に」ならないとダメでしょ。ほら、こういう事を言う人が大好きな「平等」だよ?(苦笑
以前から言っているように、「奨学金」の制度自体に問題があることは自分も同意だけど、だからと言って既存の制度で借りたものを返さないというのは話が違う。何でそこでまるで「社会の被害者だ」なんて面出来るんだか。そしてそう報じるマスコミのクソっぷりよ。

----------------------------------

冬関係の者をですね・・・布団関係やら電気毛布やら一斉に洗濯して、あと春物、夏物衣類を出してですね。
#あと、加湿器も収納した。
そういう時期ですね。もう、ちょっとでも暑いと感じたら平気で冷房入れるような時期です(ぇ

ゲームは、ついに発売された『ダンジョントラベラーズ2-2』を延々と。プレイ時間は15、16時間くらいか。
#-4時間くらいは体験版だから、実質12時間くらいとなる。
買って3日4日でこのくらいか。GW中に表クリアくらいいきたいなぁ。ま、この辺はややバレありで「続きを読む」で。

今種の漫画。「僕らはみんな河合荘」。
面白いは面白いんですが・・・ただアレですね、いよいよ律ちゃんが気付いてしまったので、こっからどうオリジナリティを出せるか?このまま順調に進んじゃったら平凡なラブコメ以外にはならないわけで。。。

今週のゲーム。『DESIRE remaster ver.』。
やっぱ5円玉催眠術なんでしょうかねぇ・・・かと言ってエロゲ版みたいにするわけにもいかないでしょうが。

以下、『ダントラ2-2』他。

ん~・・・しかしどうなるかなコレ?
#次の記念日は・・・明後日だっけ?
なんかカリアゲ黒電話君は挑発ばっかしてるけど、実際に核実験をやっちゃったらアメリカはどう出るかねぇ。

クズ過ぎてドン引きですわ。。。
なんて言うか、昭和的ですよね。議員の嫁さんが出てきてこうして謝罪するって。で、多分マスコミもそれを目的にわざわざ取材をしに行ったんでしょうけど、さて、今時こういうのが求められますかねぇ?

小池知事はもう本当にアカンと思う。結局八方塞になってしまって、解決の糸口すら見つけられないんだろう。
#だから、こうして明らかに政治思想的に相容れない連中とも手を組む。
自民都議に問題があったのは事実だからそこを叩くのは良いとしても、もう選挙から1年が経とうとしてるわけですよ・・・いろんな事に金使って、まだほとんど何も進んでない(むしろ後退してる?)状況下で、前進する為の策がこれじゃあ・・・投票した人は納得できるんですかねぇ?
#だってこの連中、明らかに選挙時には強姦未遂のボケ老人支持してたんだよ?

------------------------

さて『ダントラ2-2』です。
え~、現在5章で、竜宮城をクリアした後くらいですね。仲間も大分集まってきましたが・・・ツララ、ユーニ、イリーナ、リゼ、ヤエ、コネット、メフメラかな。
#えっと・・・前作のヒロインは16人だったっけ?
まだ半分行ってないなぁ・・・

前作のメイド先生の講義にあたるチュートリアルな施設もあるのですが、どうしてもやっぱりキャラの濃さが違うので弱いですねぇ・・・如何せん、メイド先生の声優さん亡くなってしまった事だし、継続は無理だったんでしょうが。

今回の主人公・フリード(ショタVer)は、いろいろと「子供だから許される」を平気でやってしまうイケイケ(違)キャラですw
#だからと言って、リゼ相手じゃ単に同年代で乳繰り合ってるだけにしか(ぉ

あと、シーズンパス、結局買ってしまいました。
#なので、まぁ今週の『DESIRE』とセットで買うのはゲーム本隊の方のみ。
つまりDLCダンジョンも入れたわけですが、、、

『ホワイトアルバム2』のヒロイン(?)が酷い姿にw
#やった事ないので知らんけど。
て言うか・・・いや、まさかとは思うが、帝都編(うたわれ)DLCはネコネとアンジュが出てくるらしいが・・・・え?そういうこと?(--;

さて竜宮城。ほぼここだけで土日潰れましたねぇ・・・(--;
#大変だった。移動床(設定上、床っていうか水流だけど)のおかげで
#何度も何度も同じところを・・・前作のギアキャッスルみたいなもんだな。

てかメフメラのトコでも突っ込まれてたけど、コネットさんはアレ、闇堕ちじゃなくて素のままだろ、絶対(笑

1ダンジョン1人だとしたらエライこと(つまり16ダンジョン)になるな、と思ってたけど、唐突にヤエに関してはダンジョン関係なく襲ってきた。まぁこの後、メフメラについてもダンジョンってわけではなかったし、流石にこの後ペースは上がるかな?

ちなみにコネットは(コネットのくせに)強かったです。
つーかやっぱ、前作で上級職をガンガン育てた状態で戦ってる時間が長かったせいか、せいぜい中級職でロクに育ってない面子で戦うのは難しいですね。撃てる手段が少ないし、敵の攻撃に四苦八苦するのは必定。せっかくサークルヒールとか覚えても、アイテムガン食いしないと間に合わないじゃん、みたいな。
#そうしてまた金が無くなって・・・(--;

ちなみにコネットと戦う前に親衛隊が。
#前作プレイヤーなら間違いなく「嫌ぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!」と思う絵面w
この段階でクラーケンとか・・・無理無理無理。選択肢で話し合い選んだので回避しましたが、やっぱ力ずくを選んでたら戦うのかね?

ネタバレはネタバレなんですが、まぁこれは大抵のプレイヤーが予想してる範疇の事だと思いますので(苦笑
ところで、コイツはまぁ良いとして、ルコはどうなるんでしょうね?明らかに昔っからジーナに付従ってそうだし、やっぱ裏がありそうなんですが。
#大体、あんな"お友だち"を呼び出すようなキャラだしなぁ。

メフメラも強かった・・・基本、このゲームのボス戦は強いですけどね。
#でも、よくよく考えてみたら、初見で死んだのユーニくらいだな。
まぁショコラ買いまくってますからね・・・でも、回復は良いとしてもダメージ通らない展開が多いのはキツイ。MU系2人体制じゃないと、物理ダメージが通り難いのが厄介。
まぁこの辺は前作も表だとそういう傾向はありましたかね。

存外使えるのが協力技。制限はあるけど(狙ってやるのは難しい)、通常攻撃するよりも4~5倍くらいのダメージを単体、または複数に与えるので、使える時は積極的に使った方が良い。前作ではほとんど使わなかったけどなぁ・・・

この世界の雄蕊と雌蕊w

コイツラ今回、常に死んでね?w

------------------------------

でもやっぱ新鮮だなぁ。途中でも書きましたが、前作のプレイ時間で言ったら、270時間の内、200時間くらいは上級職がある程度育った状態で遊んでただろうから、こうして育ってない状態のキャラでやり繰りしてギリギリの戦いやってるのはかなり久しぶり。
#スッゲェしんどい。
でも大体定まってきたかな・・・職扉ないらしいけど属性強化ゾーンとかあるので、ある程度それに合わせた職業の方が良いかもしれませんね。全体的に物理系のダメージが通り難いし。
#結局、途中加入のメンバーは使い難くなるんだけど。
でも、ある程度やっぱり、前作みたいに(上級)各職業1人は育てたいけどなぁ。今の所、大体Lv20くらいで

     PLルコ    ASツララ
 PRイリーナ  SOジーナ  BDユーニ

がメインPT。見事にPTインする順番通り。でも、多分バランス的にはこの職で安定する。
#メイド関係は最終的にダンサー系が有利になると思うけど、
#TP回復手段の乏しい現状ではコラール必須だし。
MU系が2人いないと攻撃面が苦しいですしねぇ、、、

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2017年4月23日 22:51に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「開幕投手に漸く白星」です。

次の記事は「辛勝だろうが勝ちは勝ち」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3