まだコートも出してないのに

| コメント(0)

明後日、ふるさと納税第二弾のお礼品が届くらしい。ちょっと早かったなぁ・・・もう少し後だったら、帰省の時に持って帰ったのに。
#地元に納税しつつ、実家に礼品を持ち込もうとする。なんだこれ?w

東京都含め関東で雪が降る模様...11月の初雪は54年ぶり

えぇ・・・
#はえぇよ。
そういや明後日は祝日なんですよね。ちょっと忘れてましたが・・・その祝日明けの木曜日朝がどうやら寒いらしい。予報では最高気温が7度で最低が4度。う~ん・・・これは雨じゃないですかね?
#まぁキーは上空ン千メートルの温度なんだろうが。
南国育ちの自分にとって雪は未だにウキウキイベント(尚40歳)なわけですが、しかし仕事をする身としては出勤がめんどくさくなるだけで全く実利は無い、という困った事態でもあるわけで。ま、降らない方に賭けておきましょう。

志倉千代丸「僕はかまいたちのリメイクで萌え絵はやめた方が良いと言ったんですよ。でもスタッフが...」

昨日の続き。なんか言い訳してるぞ?と思ったら、本当に言い訳にしかなってなかった(爆
#あのさぁ・・・
せめて釈明するなら聞いてる人を説得できるような内容にしようよ。「俺の方が作品愛してるから」とか「好きだから」とか、そんなの理由にもならないじゃん。
#本当にシルエットの方が良いと思ってるんだったら、持ち込まれた時点で断るんだよなぁ。
むしろそこで「じゃあシルエットモードもつけましょう」と何でならない?w
まぁ別にいいや、買わないし。コイツ弄るのは趣味みたいなもんだし(ぉ

【GIF】桑田真澄(48)のカーブ

これでまともなストレートと組み合わせられたら、一軍でも通用してしまいそう(苦笑

【北方領土】国後、色丹、歯舞3島返還期待できるとの見方キタ

こんなん実現したら120点満点どころじゃない結果だと思いますが。
#4島なんて100%無理って状況なんだし。
むしろ現実的な線としては、全く戻らなくてせいぜい漁業権だけちょっと譲歩、とかそのくらいが出来て80点って感じじゃないでしょうかね。いくら70年ちょい前に条約違反でヌッすされたとはいえ、その後延々治められた上にこちらとしてもまともな抗議自体ほとんどしてこなかったわけだし、、、
#どっちかと言うと、現状で仲良くなってしまってるしね。現地の人なんかは。
ココから状況を変えるのはいろいろと難し過ぎるだろう、、、事あるごとに抗議してた竹島とは違うからなぁ。

--------------------------------

昨夜エントリするつもりだったんですがね・・・なんか、変な生活送ってしまいまして。
#そもそも、土曜の夜がダメだったんだよな。
仕事から帰ってきて、風呂飯終わってから中途半端に寝てしまって、2時くらいに起きてからほとんど眠れず、結局1時間くらいウツラウツラした後8時には起床。そこから元に戻るかと思ったら、昨日も同じく夕方に風呂入った後、晩飯の準備後に横になってしまって・・・目が覚めたのが23時過ぎ(--;
#正直、「えっ?今何時の23時だ?!」と焦った(苦笑
単に風呂上りに寝てしまっただけか・・・でも、ご飯炊いてたし、どうしようか?と思ったものの・・・結局そこから飯食って洗濯して皿洗って・・・寝たのは2時半くらいでした(--;
#エントリなんてする暇なかったんだよなぁ。

ゲームの方は、『信長の野望 創造PK』の4周目をクリア(やりすぎ
#漸く島津家で。シナリオは「九州征伐」(笑
逆に島津で天下とったれ!!ということで、結局1586年・・・だっけ?スタートで、10年ちょいの1598年にクリアしました。

反豊臣連合組んで・・・3年くらいだったでしょうか。いやぁこの瞬間は嬉しかったなぁ。

史実上で戦死扱いだと、戦死しなければ一般的な寿命まで生きるそうで・・・家久が史実よりも10年くらい長生きしてくれてるのは大きかった。

この時代の西国勢だと、やはりこの面子が強いですねぇ・・・ちなみに、龍造寺は従属、小早川、吉川は同盟、長宗我部は婚姻でパスしてました。同盟の両川はその内潰すつもりだったんですけどね(ぉ

今週の漫画。なんか「ヒストリエ」は来年に延びてましたねorz
「げんしけん」はこれで完結らしい。正直、話の大筋を思い出せない・・・最初の方でBLメンバーばっかりになってしまったのを嘆いてたのは覚えてるんだが(ぉ

ぶっちゃけ、このエントリ書くまで今週が発売って事を忘れてました(マテ
まぁなんだかんだ言いつつ買うんですけどね・・・そういや、何処で予約したっけなぁ・・・?

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2016年11月21日 23:08に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「2016年11月20日の更新」です。

次の記事は「やっぱり書店は行くべきだった」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3