大量得点の後は、、、

| コメント(0)

翌日、完封負け、なんてオカルトがまかり通るのがプロ野球界(--;

DeNA 17年ぶり19点爆勝!ラミ監督「こんな経験ない」
DeNA筒香 30&31号で山田抜きキング!球団新月間15発!3冠王も視野

まぁ今日の試合は要注意やね。しかも先発井納だし、最早「不安定」の代名詞みたいになりつつある先発なので、どういう試合展開になっても不思議ではないなぁ。

しかし石田は先月はダメダメでしたが、まぁそれでもローテを守るくらいにはやれてましたし、その上でまた今月、だんだん状態が良くなってきているのは良いですね。
#今年、ここまで伸びるとは思わなかったなぁ。
まぁ左腕なのに対左の方が被打率が悪い、という特徴に相手首脳陣が気付いてないというかセオリーを捨てられないと言うか、そういうカラクリもあるのかもしれませんが。昨夜も、カープのスタメンは上位以外はズラリと右を並べてきたし。
#結局、右打者のアウトコースの出し入れが上手いのと、
#インコースに食い込むクロスファイア気味のスライダーが良い武器になってるんだろうな。
ただ残念ながら、スタミナが持たない。昨夜も6回までは球数も大分少なかった(正確には覚えてないが、多分80球ちょいくらい?)のに、7回、新井の振り逃げから始まって被安打、四球と重なって結果、無失点だったとはいえ100球を越えてラミレスは交代を選んだ。
#おそらくあのイニングも普通に抑えてたら、
#流石にあの点差、もう1イニングくらい行かせたのではなかろうか?
石田がマウンドを降りる時は大体このパターンなので、次の課題はそこだろうなぁ。。。という事でしょうね。

打つ方はもう言う事なし。強いて挙げれば、エリアンがまたちょっと不調気味になっている、というくらいか。とはいえ、普通にバットには当たってるし、ほんの少しのズレ程度だとは思うけど。
まぁ筒香、倉本は言うまでも無し。隠れてるけど、石川が2安打2四球で2番打者として仕事をしているのも良い所。あと桑原も少しは上昇の機運が見られてるでしょうか。

----------------------

まぁ悪い所の少ない試合でしたが、流石に最後の長田は水を差したなぁ・・・という感じも。
#尤も、ある程度計算のうちだとは思うんですが。
一応、失点した後は、それなりの形で打ち取れてたし、今回の内容だけを以てNGとは言えないかと思うんですが、しかしこれは点差のある場面でしか使えそうにありませんねぇ。
#アウト三つも、全部外野フライだしね。
まだ戻ってる、とは言えない感じ。

さて・・・今日明日であと1つ、勝っておきたいですねぇ。後半戦、ずっと2-1で来ているので、このカードも先勝できた以上は狙っていきたい所。今日は打線が黒田を捕えられるか?明日は今永が修正できるか?がポイントか。

民進党・岡田代表「鳥越の応援演説なんてやりたくなかったのに...」

無責任ですなぁ(苦笑
保守論壇からも、「何故、宇都宮を外したし」なんて呆れられるレベルなわけですが、
#逆に言うと、自民がアホやってるので、宇都宮が出てたら危なかったでしょうね。
自分も・・・流石に耄碌バカジャーナリスト()の鳥越何かに比べれば随分とまともな候補だし、むしろ「都政」という事で考えるのであれば、増田や小池よりも期待できるかもなぁ、という感覚はあったかもしれません。
#なんせどっちもドン黒だし・・・小池は元々嫌い。
とはいえ、実績や言っている事など吟味すれば、まぁ小池が一番だろうなぁ、とは思いますが。

鳥越俊太郎さん、雑誌に書いてあることを事実と認定する

小池も相手するのが疲れるだろうなぁ、と同情くらいはする(苦笑

--------------------------

さぁ今日は夜仕事、と。。。
#エネルギー確保の為、夜までダラダラ過ごそう。

しかしアニメの「ベルセルク」はアレだなぁ・・・
正直、画的には割と良いと思っている。CGとの融合だっけ?雰囲気的にも悪くないし、動きもガリガリよく動いてて良い。
しかし自分みたいに普通にド素人でもその演出には疑問を持つ・・・なんだろうな?イチイチ台詞、会話の「間」がおかしい。ワザとやってんのか?と疑問に感じるほど違和感がある。明らかに"溜め"が必要な所でそれが無いから会話が軽く感じる。いや、そう感じるだけならまだマシで、シーンによっては早送りでもしてるのかな?と思うくらい違和感がある。

なんだろうなぁ・・・正直、観てて原作のイメージが崩れるから、とりあえず1回だけ見て改善されてなかったらそのまま終わり、という感じか。あと先日ツイッタでも書いたけど、声優もなぁ・・・ガッツの台詞がただのボソボソ喋りで重さが無いし、今回出てきたモズグズもベラベラ喋るだけで迫力がない。どうなってんだこりゃ。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2016年7月30日 12:56に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「先勝」です。

次の記事は「ネット世論が勝利した日」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3