神展開

| コメント(0)

う~ん?
まぁ今日最大の収穫は、今年初のカロカロ君対バッレの勝負が観れて、しかもテンプレのようにちゃんと抑えるカロカロ君を見る事が出来た、という。
#今年もこのシーンを録画できて満足w

DeNA熊原がプロ初勝利 筒香は2試合連続の2本塁打でトップの山田に3本差と迫る

いやぁ・・・今日は先発の熊原が初回から四苦八苦してたので「あ~これは厳しいなぁ」と思ってたのですが、2回以降は球数抑えて、なんとか5回2失点で終えられたのでまずまず、というところでしょうか。
#相変わらず、四死球多めで被安打少な目ですが(四球4、被安打3)
初回は速報でしか見て無いので、まだどんな内容だったか?は分からんのですが、フォア3つというのを見ると、決め球に困ってノーコン故に粘られ巻けを繰り返してた、という感じでしょうか。むしろ1失点で済んで助かったという所なんでしょうね。まぁでも、その後の内容・・・帰宅した時点で3回くらいでしたが、ゾーンで投げ切れていれば早々打たれない、という感じはありましたね。特に最後、5回裏の対バレ、対山田は見応えありました。
#最後に一番良い球が行ったなぁ、という感じ。
むしろ、攻撃回ってこなければ、もう1イニング行かせたいくらいでしたが。

しかし小川は内容が明らかに悪かった(必要な所でストライクが投げられない)んですが、ギリギリで粘られ続けてしまいましたね。結果、3点は取れたものの攻め切れなかったという印象。
#結果、四死球7ですからね・・・安打こそ5安打でしたが。
ただ、ここのところの打線の良さは折り紙つき・・・代わった後続の投手も攻め続け、ついに8回、その堤防も決壊してしまった、という感じでした。
#その前、6回の1死満塁で1点も取れなかった時点ではかなり暗雲立ち込めましたが。

しかし得点圏のエリアンと、それに関係なく筒香は手が付けられない感じすらありますね・・・エリアンはその1死満塁で初球ポップを打ってしまい「おや、珍しい」と思ったんですが、8回、2度目の満塁のチャンスではしっかり結果を出してくれました。
筒香は・・・ちょっと今の状態は凄いですね。ライナーでスタンドに放り込める力があるし、悪い球にも手を出しませんね。四球がどんどん増えていく印象。まぁそれも、、、ロペスがある程度復調し、梶谷も上がってきたので3番に置かなくても良くなった、というのがあるかもしれない。

-----------------

初戦、そして昨夜と大分苦しい立ち上がりにはなりましたが、後半戦、結果最初のカードを2-1で終えられました。
#3戦目にして、漸く"らしい"勝負が出来たな、と。
やはり2失点くらいに抑えてくれると、試合も締まりますね。
さぁこれで、3位として上とも下ともちょっと差が開いてきてますね。良いですよ、良い位置ですよ、このまま5割をちょっと越えるくらいのペースで戦っていけるのが理想。

任天堂の倒し方知ってるGree社員、ポケモンGO本スレに書き込む

う~んこの(苦笑
#なんという神展開w
まぁ任天堂にしたって、自前で作ったわけでも無くコンテンツ商売で当たったってだけだからなぁ・・・任天堂が抱える数々の問題は何一つ解決してないわけだから、これを以ってどうのって話は無いだろうと思うけど、
#そりゃ先立つものが多い方が良いのは確かだが。
しかしかつて「身の程知らず」を体現するかのような話があったメーカーの成れの果てというのは、なかなか面白い。ま、グリーが今現在スマホゲー業界でどういうポジションなのか?というのは知りませんけどね。スマホゲー、全く興味ないから。

ということで、、、実は世間で盛り上がっている「ポケモンGo」とやらも全く興味が湧かず・・・「ただのARやん」という印象なんですが、ポケモンというコンテンツとARによる育成?(収集かな)との相性はとても良かったようですねぇ。
#しかし自分は1つの懸念を抱いている。
これを言うと笑われるのかもしれませんが、しかし「U」が「終わりの始まり」なら、このコンテンツ商売のヒットは「終わりの加速」になりゃしないか?と心配しています。
#冒頭に書いたように、任天堂の問題(ソフト不足、性能否定、一部タイトルのみヒットetc)とは
#全く関係ないヒットだからなぁ。
まぁ小波みたいにクソじゃないとおもうので、流石にああなるとは思ってませんが、しかし「ハード商売」必要ないやん?という可能性を見出してしまえるんですよね。まぁ元々、系列の抱えるキャラクターは非常に優秀だっただけに、この方向をプラスにしていくだけで会社自体は儲かるでしょうが、しかしハード(NX)は受け入れられますかねぇ?という疑問もある。
ま、まだまだ・・・つか、来春発売ってされてるのにまだロクに機能性能が見えてないNXを語れないってのも何なんですが。しかし分からんもんは分からんしね、まだ判断するには早いか。

明日発売の週刊文春「鳥越俊太郎、大生淫行疑惑」文春砲

う~ん、どうなんでしょうねこれは。事実として明るみに出たら大問題だろうとは思いますが、、、
#ちなみに、一部ではこれが「ジャブ」と言われてるらしい。
#つまり、まだ何かある。
とはいえ、小池にしても脛に傷ありまくりなのは分かってるし、これを殊更に持ち上げるかどうか?という疑問もあるし、米にもあるけどこれが増田への援護射撃になるか?というと微妙。なんかちょっと扱い辛いレベルの問題ですね(苦笑

鳥越俊太郎氏に「淫行」疑惑報道 報道陣の問いかけには答えず

と書いたんですが、なんかもう、結構直で突っ込んでますね(^^;

普及率わずか5%?! マイナンバーカード

写真撮って出向いて、ってのが、インターネットの普及したこの世の中にあって極めて時代に逆行した仕組みだ、ということに気付かない政府、役所がアレなのはともかくとして、マイナンバー自体はそもそも番号さえ、そして通知カードさえあれば役目を果たせるので、結果、カードとか要らんやん、となる。
#記事は、なんとか政府の無能っぷりを叩こうと捻りだした話題なんだろうがw
もう>>3で終わっちゃうんだよな・・・本当に。

-----------------------------------

尚、土曜日の仕事の開始時間が午前中からになった模様。これでワイのPSVR予約チャレンジがほぼ潰えました・・・_| ̄|○|i|l
#スマホからで行けますかね・・・地下鉄で移動中だと思いますが、、、
やはり日曜日、現地に並ばないと厳しいか。それで無理だったら、いよいよ抽選しか道が無いな。

『ルフラン』は3つの塔攻略中なんですが、しかし驚きの展開が。以下、続きを読むで。



唐突な展開に「( ゚д゚)ポカーン」状態になりました(--;
#「えっ?えぇ?なんか選択肢かなんかあったか?!」と。
油断してたわ・・・まさかこんな演出をしてくるとは・・・。まぁというわけで、演出、だったんだと思います。イマイチやり直しでもその辺の理屈が分かり難かったですが、一応、スタッフロール後にセーブ出来て、それを選んだらパラレルワールド的に再開、今度はナイフが無くて殺されない、という形になりましたね。

がしかし・・・

えぇぇ・・・

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2016年7月20日 21:59に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「祝日」です。

次の記事は「一か月後に今の位置に居る事が重要」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3