ギリギリの勝利

| コメント(0)

昨日の試合は、なかなか珍しいパターンでしたね。今年の試合としては。

筒香14号サヨナラ

・先発がついに5回持たずにノックアウトされる
・しかもノックアウトされたのが、これまで一番崩れてなかった今永
・しかしKOされたにも関わらず、すぐに追いついたのでビハインド継投出来ない
・勝ち継投で4回から延長まで繋ぐ
・筒香サヨナラHR

尚、全打点がHRでした。

まぁでもいろんな意味でギリギリでしたよ。試合後半は防戦一方・・・勝ち継投ではあったけど、ランナー出さなかったのは7回だけで他のイニングは大抵複数のランナーを背負うという苦しい展開だったし、何より、10回表、三上が投げて、おそらく11回があっても三上が続投はしただろうけど、最近の三上の状態、そして12回まで行ってたら小杉か大原しか残ってなかった、と考えると・・・いやぁ、やっぱりギリギリですよね(--;
#まぁ熊原と須田が良く頑張ったわ。2イニングずつ、共にピンチになっても無失点だった。

筒香の状態が上がってきている、というのが好材料でしょうか・・・地味に倉本も、このまま3割からフェードアウトするのかな・・・と思ってたら、キッチリ2安打して普通に3割保ちましたね。
#あと、対左で仕事する宮崎も好結果。
#つか、こんなに極端だったっけ?今のままじゃ対右は使ってもらえないなぁ。
ただ、交流戦始まった頃くらいまで一日一善状態だった戸柱が全然打てなくなったのと、おそらく今日までは使うであろうエリアンが未だノーヒットなのが問題。
そして何より。。。梶谷。いよいよ全く打てなくなってますね。
#しかし、かと言って他の若手みたいに「調子悪いから外す」が出来る選手じゃない。
筒香と並んで、自力で立ち直ってもらわないと困る。
・・・という、目に見えて「穴」になってるのは2つでしょうか。エリアンはロマックに比べると振れてるし当たってるし、しかもブンブン丸ってほどじゃなく選球もそこそこやれるしなので、いずれ安打は出るだろう、と思ってるんですが・・・そのまま4試合も経過しちゃってるのが痛い所。守備も悪くは無いが白崎の方が・・・という感じなので、今日の結果次第で調整させる、と言う流れもあるんじゃないかな?

-------------------------------

昨日はいろいろ外出してて・・・たまの休日にゲームがロクに出来ないのはストレスですわ(--;
まぁ今日はしゃーないけどね、あと2時間ほどでハマスタ出陣です。てか雨上がれ。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2016年6月 5日 09:02に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「Vol.13あるのかぁ・・・」です。

次の記事は「今シーズン初三タテ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3