まぁ例年、大体12月は暖房使わずに過ごすことが多いんですがね。
#おかげで、この位の月は大体電気料金が8月の半分以下になる。
■【インド】首相の豪雨被災地視察の写真を公開 → ひどい合成写真で炎上
あ~・・・これは残念賞な感じ(--;
#もうちょっと頑張ろうよ。一目で違和感が凄かったわ。
でも、こういうのって昔はもっと普通にやられてきたのかもしれんね。日本のマスコミも同じくで。今と違って誰かが違和感を感じて見破れても、ネットが無いから広まらないし。
■市職員、水害で残業342時間 批判殺到 「ボランティアは無償、なぜ公務員は100万円もらうのか!」
いや、コレは何もおかしくないだろ。
#ボランティアと比較してどうすんだ?職員は仕事だろうに。
何かと叩かれ易いのは確かですけどね・・・まぁ大阪市職員みたいな本格的にアレな例もありますが、基本、役所勤めの人は結構大変だと思いますよ。今回は残業代出てますけど、部署によっては割と普通にサビ残してる人も居たりするし、あと民間会社よりも残業してるケースも多い。
#しかも公共だからいろいろと制限がかかるんだよな。
空調が18時で切れる、とかね。ようやるよホント、と思う事もしばしば。
これはショートカットしたくなるなぁ、、、
流石の畜ペン。でもうちのタヌキに悪い事は教えないでくださいね。
---------------------------
割と衝動買いに近い感覚で買ったのがこの2つ。
まぁ全く関連性の無い二つの商品ですけどね・・・いや、例えばソファーで電気毛布にくるまってヘッドセット付けてダラダラゲームするわけだから、関連性はあるか(違
元々、ワイヤレスヘッドホンと言う意味ではMDR-DS7100を持ってるわけですが、多分に漏れずこいつのイヤーパット部分がスポンジ丸出しになりつつありまして。
#あと、バッテリーの持ちも悪くなった。『MGS5』やってる時、1プレイ持たない。
まぁでも使えるから別にいいと言えばいいんですが、しかしそろそろ・・・と考えてた時にこのCUHJ-15001が出てきたわけです。
#値段も手軽。一万ちょい。
ボーナス先生お願いします、という事で簡単に買ってしまいました。
まだこれが生かせるゲームしていないので(今日も遊んだのはほぼ『うたわれ』のみ)、バーチャルサラウンドとかの効果はともかく、とりあえず使い易いのは事実。アタマのデカい自分ですが、何の問題も無く使えました。しばらくはコレで良いかな・・・音質もなかなか良いし。
電気毛布は元々・・・ひざ掛けは持ってるわけですが、
#この冬も既に活躍中。
ただ、昨日だったか・・・朝、クッソ寒くて何もできずに布団に潜り込んでしまったこともあって、もっとデカいサイズのが欲しいなぁ・・・という事で買いました。
#いやぁ・・・これね、スイッチ入れなくても温かいわ(苦笑
もこもこの材質故か、これ被ってるだけでも良いわ。まぁ弱くらいで使うのが一番良さそうですけどね。
この冬の暖房器具はこれでもういいや、椅子座ってる時は肩から掛けられるし、ソファーで座ってても横になってても身長175程度の自分ならすっぽり入れる。素晴らしい。消費電力も適温状態で1時間1円かからんし、暖房入れるよりもずっと良さそう。
さてゲームは引き続きこちら。
前のエントリの通り、ひたすらADVパートが長いのですが、SLGパートの6戦目から7戦目に入るまでが物凄く長った。気が付いたらプレイ時間が27時間越えててワロタw
#まだ7戦しかしてませんよ、、、
なんかもう、面倒だからオートプレイとかしてるからいけないんでしょうかねぇ・・・ボイス全聞きしてると、本当に長いゲームだなぁと思います。
ただなぁ・・・今の所ストーリーはそこそこ面白いんだけど、前作の様な緊張感は無いし(ほぼ日常)、あと演出がクッソ弱い。今時のADVとは思えんほど・・・てか、一枚画も少ないし、アクアプラスは『WHITE ALBUM』とかで立ち絵にも工夫入れてたハズだけど、このゲームは目パチすらしてないような気がする。9割方ADVパートなんだから、もっと演出入れてくれないと飽きられてもしょうが無いと思うがなぁ。
#そういう意味では、声優さんが非常に頑張ってると思う。
ビジュアルと合わない声だと思ってた主人公(ジョジョのエシディシとか監獄学園の理事長の声だよね)だけど、スッゲェ熱演してる。頑張りまくってるわ・・・ヒューマンパワーに頼り過ぎじゃないですかね?(--;
あと・・・このゲームは、初めてVitaでの「リモートプレイ」をフル活用できている。
#如何せん、自分がPS4で持ってるゲームがイマイチリモプに向いてない、と言うのがある。
基本、アクションゲーは厳しい。単純に視野が狭く感じるし、操作系もL2R2にL3R3が欠けることでマイナスが大きいからだ。
#一応、タッチパネルで代用は出来るけど、しょせんはボタンじゃない。
そういう意味で、このほとんどADVのこのゲームは非常に有効。全く問題なく遊べている・・・外出時はともかく、これはVita版買わなくて正解だったわ。
今週の漫画。「乙嫁語り」。発売日が12/14になってるけど、今までのケースから考えて、おそらく前の週の土曜に出ると思うんですよね。
いやぁ楽しみです・・・前の巻はちょっと変化球過ぎたし、パリヤさんのターンらしいからもう楽しみ過ぎてたまらんw
今週のゲーム、『空の軌跡SC Evolution』。
Vitaは『天翔記』が絶賛稼動中ですが(でも、『うたわれ』始めちゃったので休日はやってないな)、さて・・・どうしようかな?まぁ近日開始するのは確かだと思います。
コメントする