昔、漫画でそういうのがありましてね、、、
#あの漫画、まだ続いてるらしいですが。鎮魂歌編までは付いて行けたんですがね。
■「もういいです。早く帰りたい」 増え始めた通行人に機動隊が整理 通行止めも
ライブカメラ映像でなんだか笑ってしまった(苦笑
#交差点渡るのに機動隊(?)がロープ引いてるのね。
なんだかなぁ・・・これが普通に歩行者天国みたいな感じだったらイベントとして盛り上がるんでしょうが、別にそういうわけでも無し。何がしたくて集まってるんでしょうね?(--;
#寒いだろうになぁ。現在横浜は14度。
ま、別に渋谷にゃ用は無いし、個人的には近づく必要すらないんで良いんですけどね。ただ、こういうのはあんま理解できんわ、というだけ。
今日、所用で外出してて、昼飯をこのcoco壱で食いました。
#実は、ここのカレーは1年ぶりくらいになる。
まぁ店舗名まで書いちゃいますが、綱島店ですね。ちょうど一年くらい前に建物の改装(?)ってことで店閉じちゃって、復活するのかしないのかよく分からん、という状態でした。
#が、実は先週末くらいに自宅マンションにチラシが入ってまして、、、
復活の報を知り、今日は外出ついでに寄ってみたのです。
#久々のこの味・・・カレーはやっぱりCoCo壱だなぁ。
ネット界隈では値段が高いせいか評判悪い事が多いですが、自分の場合、ちょうど母親の作るカレーに近い印象があって好きなんですよねぇ。と言うか、なんか酸っぱい系のカレーとかドロドロ系のカレーとか苦手というかね。
#あと許せるのは、カレーのアルバくらいかな。
まぁ何にせよ、またカレーを我が腹に安定供給してもらえるのは有難い。宅配もしてくれるから助かるんだよね。
ちなみに、開店記念品として刻印入りのスプーンを貰いました。これは地味にうれしいw
-----------------------
ちょっと耳鼻科に行ってましてね・・・先日も書いた右耳の耳鳴りなんですが、結局週末まで変化なかったので、病院に行ってみました、ということ。
#健康診断でやる、あの防音室でボタン押すのを延々と。
なんか・・・「町医者じゃワカランレベル、週明けこの病院行って」と言われましたorz
#左右の聞こえ方に違いがあり過ぎてオカシイのだとか。
日常生活じゃワカランのですけどね・・・ただ、右耳だけではなく左もなんかおかしいぞ、ということでそうなりました。軽度の突発性難聴の可能性はあるんですが、通常耳と言うのは左右完全に独立してるから、両方とも同時にそうなる事はほぼあり得ないらしい。
#あとそうそう、流行性があるのでウイルス感染の可能性もあるんだとさ。今、患者多いらしい。
まぁそんなわけで、週明けにはちょっと病院いかにゃ・・・という事に。寄る年波ですかねぇ。
コメントする