今日はもう負けそうなんで・・・
■民主・津田弥太郎議員「自民党の石井浩郎がセクハラした!」→民主・女性議員「えっ、触られてないけど」→津田弥太郎を直撃「何をいっているの!失礼だよ!君は!」
なんなのコイツホントに・・・
#なんか、叩けば叩くほど際限なく埃が出てくるんですけど。
しかも被害に遭ってるの石井浩郎じゃねーか。議員になってるの忘れてたよ(--;
つくづく・・・自民党は手打ちなんかすべきじゃなかったでしょ。て言うか、今からでも遅くないと思うが・・・少なくとも、あの引き倒し以外にも2件やらかしてるぞ、コイツ。
>自民・大野泰正議員が、女性議員を暴行した民主・津田弥太郎議員から顔面に唾を吐きかけられていたことが判明!!! →ネット大炎上
よくもまぁ、あの短時間でこんだけやらかすもんだ。来年引退決めてるからか?
■『うたわれるもの 偽りの仮面』が発売5日目にして早くも10万本突破!PS3/PSVita版は品薄状態に
出荷じゃねーの?と思ったんですが、だったら「5日目」なんて書かないよなぁ、と。
しかしマジなら結構凄い。まぁ内容的にPS4よりは他ハードの方が売れていそうだけど、DL版に関してはPS4版がかなり多そうなんですよね。
#評価数判断だからあんまアテにはならんが、、、
#少なくとも、さっき時点だとPS4:145 PS3:7 PSV:59
評判も上々。分割だから短いらしいけど、内容は高い評価だった前作とさほど変わらないくらいらしい。
#あと、戦闘パートも難しくないらしい。『TtT2』でやらかしたけど、今回はちゃんと出来たな。
やっぱネームバリューが違うんだろうなぁ・・・これまでアクアプラスタイトルから、5万本前後だろうと思ってたけどねぇ。
■「ベビーカーが邪魔なんだよ」 駅構内で1歳児を殴る64歳児
邪魔だろうがなんだろうが1歳児を殴る神経は常軌を逸してるだろう。
#このオッサンにしても、ミンスの津田にしてもまともな感覚は持ち合わせてないだろうな。
「邪魔」論争は自分も言いたいことはいくつかあるけど、この場合、平日の通勤時間帯じゃなくて休日の昼間だからなぁ・・・しかも車内じゃなくて駅の通路だろ?もう議論の余地なんか無くね?という気がするんだが。
--------------------
『うたわれるもの』なんですけど・・・実は、まぁ先日ちょっと匂わせた事書きましたが、初作のアニメ版を観てました。
#これを知ったのは8月の末くらいだっただろうか。
某スカパーのチャンネルでアニメシリーズ一通りやる、ということだったので、もうゲーム版やるの面倒になったし、『2』やろうと思ったらコレでも見ればいいんじゃね?という事で。
#と言う感じで実は今まだ契約中なんですけどね。
それが終わったのが昨日の朝。エンディング曲が良すぎて速攻iTunesStoreで購入したくらいなんですが、しかしコレ、なんかこう・・・やっぱりゲーム版クリアした方が良くないか?と思い至ってしまいまして(馬鹿
#意味ねーだろ、それじゃwww
まぁストーリー知る上ではアニメ版見ればいいよ、ってのを見かけたからこうして月1,900円だっけ?を払って見たわけですが、なんかこう・・・会話とか日常とかをじっくりやりたくなってしまったんですよねぇ。
そんなわけで、昨夜はちょっとPSP版に手を出してしまった次第。PS2版を途中までやってた増したが、もう忘れてるし序盤だったと思うので別にいいかな、と。
まぁちょっと、何処までやるか分かりませんが、少なくとも満足するまでは『2』に手が出ないでしょうねぇ(苦笑
「キミガタメ」、良すぎ。
一応この人、『TtT』のゲーム、アニメ版でも聴いてたので他にも知ってる曲はあるんですが、こんな名曲があったんですねぇ、、、
コメントする