楽しみだ。
大体、、、今年は実はもういろいろと予定外と言うか。先発投手陣が崩壊しちゃってる感はある。
#後半戦の登板が目立つけど、前半戦最終登板も結構酷かった久保とか。
久保、井納、山口、モス・・・この4人が軸になって、というのがシーズン開幕前の想定だったハズだが、
久保・・・後半戦スタート失敗の主犯。キヨシはもう一度チャンスを与える模様
井納・・・エース格との対戦続きで全く勝てない。ここ一番に弱い3失点投手
山口・・・昨年の内容は見る影もなく。いくら良いモノを持っていてもダメダメ
モス・・・怪我&不調で2軍暮らし
まぁ評価は人それぞれあろうと思うけど、自分の目にはこう映る。
#勿論悪く書いている。特に井納は文面よりは評価している。
軸のハズの4人がこんな状態なので、むしろよく借金6とかで済んでるよな、という感じでもある。
三浦・・・前半戦は光る投球もあったが、後半は年齢相当。とりあえず前回は頑張った
砂田・・・穴埋め1。スピードこそ平凡だがインコースを突ける制球と変化球を持つ
石田・・・穴埋め2。初登板こそ浮足立ったが、2戦目、3戦目と改善。制球が難点
むしろ穴埋めの若手2人が、現状のローテでは安定している側、という印象すらあるのが何ともかんとも・・・軸の4人が壊れてる今、
#つーか井納も抹消で、これで1軍久保しか残ってないやんけ、、、
元々5番手、6番手候補だった高崎、三嶋辺りが頑張らないといけないタイミングになってるわけだ。
高崎は今シーズンの登板は4試合(全て先発)
1試合目、2試合目はそれぞれ7回を投げて自責点計1、被安打も4、7となかなかの内容だった、が、3戦目に5回5失点でノックアウトされると、4試合目は2回被安打5、3失点で続けてノックアウトされた。
#ただ、そこまで内容悪いか?というと、、、
この時点で4月の末、それなりにチーム自体調子がまだ良かった頃で、この位の内容でもファーム落ちさせられるような状況だった、と言うのも事実だろう。
であれば・・・ファームでも6勝1敗なのだから、1軍に上げるのに何の問題も無い筈。むしろ交代要員としてもっと早く上げられても良かったくらいだ。
なんとか・・・6回2失点くらいをラインに頑張って欲しい所。
■<ドラゴンクエスト11>並行展開という"奥の手" 任天堂とソニーの顔立てる
今週はゲーム業界いろいろありましたが、、、やっぱこのネタでしょうか。
『9』で携帯機に移ってらしさを無くして、『10』でまさかのオンゲとなって一番不向きなハードに出して・・・・と迷走を続けたドラクエが、やっとまともな形になって『8』からの正統進化を遂げようとしています。
#まだそうなるか?は結果を見ないと分からんけど。
サブタイトルなんて、自信に対する皮肉か?なんて思ってしまいましたけどね(苦笑
「過ぎ去りし時を求めて」・・・『8』が出たのが04年なので、既に10年が"失われた"んですよねぇ。この間にまともな進化をしていれば、他のゲームに置いてけぼりをされる事なんて無かっただろうに。
ただ・・・それでも3DSを切れなかった、というのは、やはり「保険」的な意味合いが強いんでしょうね。国内市場と海外市場のソフトウェアセールスの傾向が異なるのは明らかなわけで、更にどちらかと言うと「ドラクエ」は海外が弱い(国内でしか爆発的には売れない)。日本のゲーム市場が完全に閉塞状態に陥っている今、PS4で出さないといけないのは当然(勝負を掛けないといけないのは当然)としても、元々国内市場で売れるタイプなだけに、国内で稼ぐには携帯機は外せない。そして携帯機であれば市場規模は3DSのが圧倒的だ、という捻れ現象がある。
作り手にしても、いい加減、スマホゲーと大してレベル感の変わらない3DSなんかで開発したくはないでしょうし。アイディアは良いと思うし、なかなか興味が湧く設定(上下画面の使い分け)ですが、経営サイドとして3DSで出す事を作り手に納得させるための策なんだろうなぁ・・・という気がします。
□オーディンスフィア レイヴラシル
□イグジスト アーカイヴ
『オデン汁』wは素直に楽しみ。PS2版は序盤で積んでますが、その原因の一つが「モッサリ」。
#処理的な重さそうだし、そもそもゲームシステム自体がいろいろ手間が掛かる。
#『プリンセスクラウン』の悪い所をそのまま引き継いじゃった上に、ステージ構成がさらに悪化させてた。
それが今回はまず前者が改善されそうなことがハッキリしている。問題は後者・・・単純い職ではなく、ほぼフルリメイクらしいのでシステム的な改善にも期待したい。
そして更なる新プロジェクトもあるらしいし。ゲームショー辺りが楽しみか。
『イグジスト アーカイヴ』はまだ詳細は分からないけれども、音楽面や記事からするとどう見ても『ヴァルキリープロファイル』を想起させる。
まぁこちらはもう少し情報出てからかな。
□『よるのないくに』の発売延期が決定、新たな発売日は2015年9月17日
逆にこちらは一カ月近くの延期。残念。
#まぁ・・・元々『Until Dawn』とどっちやるか?って感じだったしな。今月末は。
てか、これじゃあ『ソフィー』と1週間しか変わらないじゃんか・・・ガストで食い合ってどうすんだ。
コメントする