恐怖の四十肩疑惑

| コメント(0)

うん?

キヨシ、先発左腕補強!メッツ3Aビローと基本合意

ツイッタでも触れましたが・・・先発補強に動きましたか。
#まぁ確かに・・・中継ぎよりはこっちなんだろうなぁ。
中継ぎなら日本人でもなんとか工面できる、というのもあるんだろう。枠的にも、外国人が登板が安定しない中継ぎより先発の方が使い易いってのもまぁ分かるか。

個人的には・・・以前から言っているように「左腕」にこだわる必要は無いと思うんですけどね。
#右腕だって対左に強い投手は居るし、「ただ左で投げてるだけ」の左腕投手もいる。
つまり、これが貴重かどうかは結局現状では分からない、ということ。

ルーキーで唯一ファン選出!DeNA山崎康 解禁ナックル

まぁ実際、実戦で投げてみて通じない、なんてのがあったら困るしね。
#勝ち負け関係ないトコで投げてみるのも一興。捕手が取れないかもしれないし(笑
まぁ本当にそんなに凄いんなら、割とマジでペナントじゃ使えない、って話になってしまうが。

しかし驚きました。時代も変わった・・・ファン投票で、別に優勝してる強豪チームでもなく更に本拠地開催でもないのにベイスターズから3人"も"選ばれるなんて。
#記憶にありません。
というか、むしろ複数人選ばれた記憶自体がもう、本拠地開催の組織票の時くらいしか覚えが無い(苦笑
#更に筒香はリーグトップの得票数だという。

中畑監督が「優しそうな顔をしてるけど性格はS(サド)」と評する右腕だけに、球宴に向けても「今まで(マウンドで)ビビるとかいう感覚を味わったことがないので楽しみ」と不敵に笑った。

もう間違いなく、生来の"目立ちたがり屋"だと思いますねぇ・・・いくら大卒とはいえ、ルーキーであの度胸の良さはハンパ無い。
ちょうど自分が観に行った試合だと思いますが、セカンドヒロインでタナケンと2人で出た時の動画を見て確信しましたねぇ・・・高卒とはいえもう長い事プロの世界にいるタナケンの慣れない(というかキャラ的に合わない)ヒーローインタビューとは対照的に、プロに入ったばかりのルーキーが堂々と受け答えしてるのを見て、「これはもう、こういう性格なんだな」と。

-------------------------------

水曜日の朝なんですが・・・起きた直後、右肩(というか上腕部?)を上げた時になんかこう・・・ピシっとした痛みが走りまして。
#ただ、別に上がらないわけじゃない。普通に吊り革掴めますし。
それ以降、調子の良い時は何ともない(起きた直後とか?)んですが、一定の角度くらいになると痛みが走るようになりました。日常生活にさして支障は無いのですが、、、これ、まさかの四十肩?(--;;;
#尚、本日39になりました。
40を前に・・・いや、コレはなかなかショックですよ。実はちょうど一年くらい前に、現在も苦しめられている足底筋膜炎とやらになってしまったのですが、こわはまぁ言わば運動不足であったりデブであったりが主な原因、まぁ痩せれば何とかなるかもしれない問題です。
#言うても、その痩せるのがまた難しいわけだが。
でも、四十肩って・・・それ完全に老化やんorz

という事で、今日は病院に行こうと思っていたのですが、そう決心するとまた・・・今日はそんなに痛くないんだよなぁ(^^;
#なので一旦保留。来週一週間まで様子見て、それでもダメならやっぱり行こう。
つか、整形外科ってホント休日やってるところ少ないんだよね。最近は内科や歯医者なんかも土日や遅くまでやってる所増えたんですが、整形外科だけは別。平日の17時までとかザラだから困る。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2015年6月27日 10:55に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「遠慮なく当たる」です。

次の記事は「初陣」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3