特にネタも無し

| コメント(0)

今年も、「負けた日は野球ネタ禁止」ルール継続しますです。
#負けた日に『プロスピ』でリベンジするルールも発動しようかな?

Google先生がついに発狂 「京都円山公園に入った人の肖像権は全部Googleのもの」と勝手に警告看板設置

まぁウザいのは間違いないけど、平たく言えば「お前ら映っちゃうけど、それによって金を払う訳でも権利を買う事も無いよ」ってことだよな。
#「契約」としては、弁護士が言っているように全然意味無いんだろうが。
>>29にもあるけど、実際には普通にある事であって、単にそんなの普通は言われなくても大体分かってる事だ、ということか。

ま、あるんでしょうね。こういうのを「穴」だと思って、わけのわからん要求してくる人が出てくる、というのが。だから敢えて書いてるんだろうな。

------------------------

結局、昨日一昨日と歩き回った所為か今日は朝からダラダラしっ放し。午後になって漸くスキャン作業を開始したものの、6冊ほどで終了しました。まぁその他に表紙を全部スキャンし終えたから、実際には+20冊分くらいの時間は費やした感じはするけど。

そんなわけで、先週末に入手した『プロスピ』『ディスガイア』『ブラボー』いずれも遊ばず。休日にやらないで何時やるんだよ・・・
#まぁ『ブラボー』に関しては、一応キャラメイクだけはしてたけど。
結局寝転がって『テラリア』やるか、漫画見てるか・・・ダメダメだなぁ。

ああそうそう、同じく先週末配信されてた『空の軌跡FC Evo』の体験版を少しやりました。

予想以上に「まんま」だなぁ、という印象。元々、今基準で考えると(いや、10年以上前当時としても)大分演出面ではショボイシリーズなんですが、今回のEvoにしてもその辺は変わらず。まぁ序盤だけしか見て無いし、戦闘はそれなりに変わってるらしいので、そっちの方までやらないとですけど。
#しかしなぁ・・・このFCは、ぶっちゃけ序盤がモノ凄くツマラナイ(ぉ
分かってるだけに、そして体験版であるが故にモチベ上がらんな・・・

キャラデザは・・・まぁ、ヨシュアがやっぱり"チガウ"感が強いんだけど、零・碧の準拠で考えれば問題ないか。声は、カシウスがなんか違う。。。と思った。

ただまぁ・・・なんだかんだで『3rd』まで出るだろうし、自分もそれまで付き合うだろう。だからもう、PSP版止めちゃおうかなぁ?なんて思ってたりもする。
#で、さっさと『閃』やってしまおうか?とも。元々『3rd』は後日談みたいなもんらしいしなぁ。

まぁそれ以前に今のゲームプレイのペースを何とかしないといけないんですが。

--------------------------

今週の漫画。「銀魂」だけですね。
ゲーム購入の予定がひと段落つきました。まぁ尤も、4月も様子見まで含めると結構多いので、その辺はここでも紹介していきましょう。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2015年3月29日 21:16に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「○○○○なんて要らんかったんや」です。

次の記事は「聖水」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3