相手が2軍レベルとはいえ、これだけしっかり勝てるのなら安心できる。
■DeNA桑原 大谷撃ちでアピール 定位置奪取へ「食らいついた」
荒波の復帰を心待ちにしている自分ですが、
#先日、2軍戦で守備にも付いたらしいね。
しかし簡単にはセンターの位置は譲ら無さそうなのがこの桑原。守備では流石に劣るけど、これだけ打てるのなら十分戦力になる。
あとはどのくらい継続できるか?ですねぇ。。。昨年も後半は多くの試合でスタメンについてたけど、それでも打撃の結果自体はそこまで良かったとは言えない。外野手で打率.250は物足りないからな。
■DeNA三嶋、ローテ前進4回無失点 謙虚に「日本ハムさん主力じゃなかった」
まぁ内容は良くないですね。仕事中もちょいちょい速報覗いてましたが(ぉ)、毎回ランナーを背負ってのピッチングで四球も3つ。もう一つピリッとしない内容だった。
昨日雨で流れた高崎が下で結果出したらしいし、5枚目はほぼ決定だろう。あとは番長と三嶋、どっちが残るか?でしょうね。
録画観ましたが、これは良い井納でしたね。
#躍動感がハンパ無い。完全にイノビッシュさんでしたわ。
#つーか、開幕前にピーク持ってこられても困るんだが・・・(^^;
昨年の内容から、どうしてもこう・・・他の4本柱に比べて不安感のある井納ですが、球質や力で言えば山口に負けないくらいのものを持ってるんだよな。勢いに乗せたら一番勝てる投手だろう。
さて、どっちが先に番長の後を継ぐ「生え抜きエース」になれるかね?
-----------------------------
まぁ今日は何と言っても震災から4年目、と。
#昨日から、ナショジオで地震特集やってます。
昨夜のはなかなか・・・震災の様子は、当時いろいろ動画漁って見まくったはずでしたが、流石海外の番組、米軍三沢基地の映像は初めて観ましたね。
#臨場感が凄いわ・・・
あと、仙台空港の中から周囲が津波で飲み込まれていく様子なんかも初めて見たかもな。
しかしやっぱり・・・地震も怖いけど、やっぱりこういう映像見ちゃうと津波はもっと怖いね。自分もそうだけど、ただ単に「高い波だろ?」的に考えてた人が多かっただろうけど、この災害でおそらく日本中、世界中の人が"そういうものじゃない"ってのを思い知っただろうからなぁ。
#以前、00年代の初めの頃にあったインドネシアだかの津波も大したもんだったが。
しかし今回のは完全にこう・・・街が飲み込まれていくっていうのをまざまざと見せつけましたしね・・・ちょっと破壊力が違うわ。これは怖い映像ですよ。
ちなみに・・・今年の14:46は、気が付いたら過ぎてました。
ついに障害物にぶち当たってしまった_| ̄|○
どうしたもんか・・・今持ってる「あくむのツルハシ」じゃ掘れないんですよねぇ。爆弾関係でもダメかな?迂回路は作りたくないんだよなぁ。
コメントする