疲れが取れない・・・

| コメント(2)

いやぁ・・・歳かねぇ?

韓国人「中国で本物のプラダ見たことない」、中国人「ソウルで本物の"顔"見たことない」―称賛の嵐

目くそ鼻くそではあるけど、これは巧いわ(笑
まぁ、本当にどっちもどっちなんですけどね。このエピソードだけだと半島人の卑しさが滲み出てしまってますが、逆のパターンだってあるでしょうから。
なんだろうなぁ・・・この「昔ちょっと経済的に先に進んだもんだから、最近のし上がってきた連中への蔑み感」というか。まぁ・・・どんな国にでもあるでしょうけどね、こういうのは。

【台風19号】895hPa→970hPa...なんなんこれ

最近、ネットメディアというか、まぁ2ch、ツイッタ民なんだろうけど、無駄に台風に一喜一憂し過ぎな感じがあるというか。まぁ危機感持つのは良い事だと思うんですが、逆にこの例みたいに弱体化してガッカリだとか大したことないだとかで話題になっちゃうのは、ちょっと考え物。
#そういう油断が悪い結果招くんだよなぁ。
だから、下手にこういうネタを広めない方が良いと思うんですがね、、、

つか、何が面白いんだか・・・

プロ野球ヌルデータ置き場 皆様に重要なお知らせ

先週一番のショッキングなニュースでした・・・
#お疲れ様でした。
野球のデータ関連は常にここばっか見させてもらってたので、残念の一言です。まぁ、物凄いデータ量ですからね、投手にせよ野手にせよ、イニング単位やら捕手との組み合わせやら打席数やらやり過ぎじゃないか?ってくらいいろいろ載っていた。
再開の可能性もあるみたいですが、無理は言えませんわな。。。

香港デモ隊のバリケードを数十人のマスク集団が襲撃

三合会ってロアナプラだけじゃなかったんだ(ぉ
#つーか、Wikiればすぐわかるな。
しかし収まりませんねぇ・・・収まるわけないけど。

----------------------------

今回の台風は問題なさそうですね、明日の出勤に関しては。

しかしダルイ。まぁ昨日はさ・・・一昨日が朝早くから深夜まで及んで(帰宅したのは午前3時くらい)たので、昨日一日死んでたのはまだ分かるんですが、今日もまだまだダルイったらありゃしない。
#動きのあることをする気がしない。つまり、エアロバイクもこいでない、、、
平日もしんどかったからなぁ・・・睡眠時間削られると、露骨に疲れが蓄積していきますね。

そんなわけで、ゲームくらいしかしてません。
『ペルソナ4G』は無印で言う所のラストダンジョンに到達。で、もうラスボス寸前まで攻略済みで、主人公はLv99カンスト(笑
#今回は簡単に上がるなぁ。。。
仲間も軒並みLv90越えてるし、ペルソナもそれなりに残ってるし、多分大丈夫でしょう。が、ちょっとここは金稼ぎも含め、一週間粘ってみるつもり。
#如何せん・・・一つのダンジョンに1回しか潜らない、って決めてるからなぁ。
コミュMAX達成の為にも、日常を無駄にできない、って感じで、、、

『ダントラ2』もコツコツと。今、4章の始めでサブダンジョン(?)攻略中。
#大体Lv16くらい。
感想は初めてですね・・・さて、印象としては・・・「シナリオは薄め、ありきたり」「戦闘バランスは良い意味で大雑把」「システム的には、過去に良くあったものを上手く取り入れている感じ」「操作系、プレイアビリティ的には、イマイチメリハリが無い」、こんな所かな。
#総じて好印象ではある。
まぁ外で遊びにくいのが難点ですが・・・や、構わず通勤中に遊んだりしてるけど(ぉ
最後の奴がですね・・・案外、遊んでて引っかかる部分ではある。なんかこう、コマンド選択音であったり、敵の行動一つ一つであったりにメリハリが無くて、イマイチスッキリしないんだよなぁ。

さて。。。実は、というか別に実はでもなんでもなくPS3が2台あるんですが、動いてるのは専ら薄型の120G(換装して500G)の方なんですが、たまには、、、と思って60G(換装して320G)の初期型の電源を入れてアップデートやらやってるんですが、、、
#ストアで購入したモノが一斉にダウンロード開始されてトラフィックが・・・(笑
や、まぁそれは冗談ですが、しかしあまりに大量過ぎて結構大変な事になってます。昨夜から開始してるんですが、まだ終わりが見えない。フルサイズのゲームとかもあったりするからダウンロードするだけでも大変だなぁ・・・
#途中で、120Gの方からLAN抜いて繋ぎ変えたくらい。まぁ一応倍のスピードにはなったが。
今晩中に終わるだろうか・・・出来れば、バックアップ採りたかったんだけどなぁ。

  

   

今週の漫画。たまんねーな、おい(苦笑
#多すぎだろ・・・
まず講談社。「QED」「CMB」はぶっちゃけ、この中でも優先度は低いし、1回読んだら終わりなんですが、さて・・・「DEAR BOYS」は前の巻読み直しからかな。
続いて集英社。実は「ジョジョリオン」は最近の巻は放置してます(ぉ
#まとめて読みたい・・・てか、毎回読み返すのも面倒になってきた(ぉ
「喰種」は連載一回終わって、新タイトルで再始動らしいですね。まぁ、あの後1,2冊で終われるような内容してないと思うので当然か。
逆に「ブリュンヒルデ」はあの戦いの後、平然とその後が続いている違和感・・・どういう感じなんだろう?評価分かれそう。「ARMS」のバンダースナッチ編みたいなもんなんだろうか?
実は集め始めてた「妖怪少女」。まぁ今んとこ、変わったラブコメって程度ですかね。









だから、何で毎回落ちてるんだよw





本編ばっかりやってて、「TV」の方をほとんど見て無かったのですが、、、
#一応、本編やってるとたまにCM入るよな。L字で。
本編以外もかなり凝ってるんだよなぁ・・・こんなのもあるし、声優インタビューなんかも有り勝ちっちゃ有り勝ちだけどちゃんと設定作ってるし、イチイチ凝り方が凄い。この辺、古き良きアトラスだよなぁって思う。


勿論本編も、無印から大分遊びが増えてるけどね。この緊張感のない衣装とか(笑

家庭菜園は時間過ぎないから好き。宝箱の鍵とか地味に価値が高い。

序盤はSP切れ厄介だから大分お世話になるシステム。にしても「悠」多すぎ(笑


合体技。まぁオマケ程度ですけどね、威力は大したことないし。


りせのサポート関連はエライ充実した気がします。
てか、無印に戦闘後のHP/SP回復あったっけ?あったか。でも、回復量が伸びてるから、ダンジョン探索でも全然枯渇する気配が無い。

=========================

ついでに『ダントラ2』。





ぶっちゃけ、、、前衛職が少なすぎる、って印象。
#かと言って、今いるメンバーじゃキャラ変更も出来ないし。
#一応DLCメンバーは居るけど・・・でも、『TH』シリーズ知らんしねぇ。
HPと装備品の関係でリリアンを前に出してるけど、正直、後ろに置きたいキャラだしねぇ・・・モニカも弓職にしちゃったし、なんかこう、1-4の1トップパーティ組めたら一番良かったんですが(苦笑

コメント(2)

試合勝ってくれ

ダントラ2はダンジョンのバランスは1の方が良かったと思います。
ダントラ2で最終クラスのバランス調整はうまくなってるんですがそのせいで後半のクラスチェンジで中衛・後衛から前衛になれるクラスが前半盾として使えなくて序盤の前衛不足が深刻だという。
DLCのキャラ使えば解決しますがイレギュラーに近い解決方法ですしね。

どうもです。

試合勝ってくれ
CS全く見て無いのですが、そうですか・・・ファーストで負けてしまったのですが。
#あんだけ強かったのになぁ。。。
来年頑張りましょう。

『ダントラ2』は・・・戦闘のバランスは良い感じだと思います。良い意味で旧Wiz的な大雑把さを感じるというか。その辺、流石スティング。
パーティ構成は・・・そうなんですよねぇ。まだ最初の塔に入った所なので序盤なんでしょうが、あまりに前衛職が少ない&弱い。
#アリシアが盾になるしかない現状。

DLCのキャラ使えば解決しますがイレギュラーに近い解決方法ですしね。
ですね。一瞬転びかけましたが、結局シナリオには全く絡まない残念なキャラだろうしなぁ、ということで入れませんでした。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2014年10月13日 19:23に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「珍しくクリティカルヒット」です。

次の記事は「スカパー組み替え」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3