今月の成績。
■DeNAが巨人に連勝!! 桑原の頭部死球後に後藤、松本が連続適時打
いやぁ・・・誰がグリエルを抑えられるのか?と書いたら、今日は全打席凡退でしたねぇ(ぉ
#ま、こんな事もある。
脇腹また押さえてたらしいけど、元々違和感が残ってるって言ってたしベンチでも普通に振舞ってたからそこまで問題は無さそう。
桑原も担架で運ばれはしたけど、結局ベンチ裏で普通に歩いてたらしいし、意識もしっかりしてたみたいだから今のところは問題なさそう。
先発の井納は、前回も良い内容ながら勝ちが付かなかった(相手の小川が良すぎた)んだけど、今日も序盤、打たせて取るピッチングで球数も少なく全く危なげなかった。
#HR打たれて同点にはなったが、、、
その時点でもまだ全然行けそうに見えたしな。まぁ・・・阿部の打席の配球はやはり気になるが。
まぁそんなわけで3失点しながらもまだ余裕を持って7回まで投げ終えてたわけで、次も期待が出来そう。山口、井納と若い二人がしっかりゲームを作れるまで調子が戻ってきたので、いよいよ・・・打線の援護が問題となる。
#ブランコがやや復調気味、バルさんはちょっと下降気味か。
グリエルが明日の休みで回復してくれれば、今週末には筒香も戻ってくるし、グリ-ブラ-筒-バルの重量打線が完成する。投手陣がせいぜい2,3失点でゲームを作ってくれさえすれば勝てる、そんなチームになって欲しい。
あと三上が18S目で木塚の持つルーキー球団記録と並んだ。今日も危なげなく(セーフティにも動じず)3凡で抑えて今月は失点・自責点ゼロ、被安打2で終了。9回の1イニングだけでも完璧に抑えてくれる投手が居るのなら・・・9月の戦い方も決まってくる。
-------------------------
ベイは今月も月間勝ち越し。これで4月の借金11(7-18)をついに4まで減らして9月に入る。引き続き状況は厳しいが(3位阪神が負けて漸く5.5ゲーム差)、この2勝1敗ペースを維持できればまだCSの可能性はある。まぁ、是非とも週明けの直接対決で3タテを狙いたいが・・・
#流石に難しいよなぁ。
となると、やはり最低限の2-1かな。
--------------------------
この土日はゲームは『ラスアス』のみ。とりあえず「秋」まで来ました。
#コツコツ、フォトモードで写真撮りながら進めてます。
こういうのも楽しいな。そういやまだやれてませんが、『碧の軌跡』で撮り貯めたスクショもいつかまとめたい所。思い出すのには良いと思う。
今週の漫画。
#うわぁ・・・ドストライクっすわ。この2冊w
「恋愛ラボ」は新刊の為に最近過去作を読み返し。やっぱり良く出来てるね・・・アホな中学女子脳ギャグとラブコメの塩梅が実に良いというか。
「センゴク」は先日少し立ち読みしたのですが、茶々と秀勝の話になるのだろうか?一応前の巻では四国の蝙蝠も出てきたわけだけど。
-------------------
ちなみに、最近購入した漫画で一番面白かったのは「東京喰種」13巻。やっぱこう・・・これまで脇役だったキャラの大活躍ってのは楽しいよね。まして若干フェイク入ってたキャラがあんだけカッコいいと。
今週のBD。「河合荘」3巻。
中身は若干アレなアニメシリーズですが、宮原センセの描き下ろしジャケットが見られるだけでももう幸せかもしれません(苦笑
コメントする