ジプシー

| コメント(0)

今日はあっち行ったりこっち行ったり。
本当は、昨日の内に半分は済ませておきたかったんだけどね、、、

DeNA・山口、先発転向後負けなし3連勝!プロ初完投は逃す

今、録画分視聴中です(3裏終わり)

連敗ストップ、交流戦5割復帰、どすこい、先発転向後負けなし3連勝と明るい話題が続く。
#ブランコ、荒波離脱でどうなるかと思ったが。。。
実際、やはりブランコ不在は攻撃面で、荒波不在はセンターの守備で影響が大きい。ただ、内野に関しては・・・これでグリエルをサードで固定できる(バルディリスをファーストに固定できる)ので、言い方はおかしいが安定する。
#昨日の(観てないが)セカンド守備は大分怪しかったっぽいし。
石川を外野へ、という無謀な配置転換も不要になるから、ある意味安定する。ただ、荒波は・・・交流戦に入ってから当たりも戻ってきていたので、中堅守備も含めダメージがデカい。

さて山口。井納が案の定というか、事故もあって不調になりつつあるけど、代わりにもっと強烈な奴が先発になった、という印象。
#流石に。。。3試合も結果を出せば、自分もそろそろ信用せざるを得ない。
#まぁ最終的には、やはりセのチーム相手にした場合を見ないといけないが。
今日も9回途中までを1失点で投げ切ったらしい。月間防御率は0点台、これ、もしかして2ヶ月連続で先発投手が月間MVPあり得ますよ?

------------------------

ゲームは・・・遂に発売された『碧の軌跡』をガンガン、と行きたい所でしたが、なんとなく「やっぱ『空の軌跡SC』までは終わらせてからにしたいかなぁ」なんて思い至り、結局序盤少しやっただけで止まってます。
で、その『SC』を7章までクリア。順調順調・・・クリアしたら、「やっぱ『3rd』も、、、」なんて思いやしないか自分が心配(ぉ
#しかし・・・今年はもうほんと、こればっかだなぁ。
ああでも、流石に『閃』はやらないと思います。多分初作も次作も来年以降ですね、遊ぶなら。
『テラリア』コツコツ新ワールドを掘り進めています。ピラミッドは噂通り期待外れでしたが、ジャングル内のダンジョンがなかなか歯ごたえ有りそう?
#トカゲ?がクソ堅い。なんだアレ・・・電池落としたけど。
とりあえず、まずは雪原、氷の洞窟を掘り進めてます。初めての経験で楽しい。

   

 

 

今週の漫画。多すぎ\(^o^)/
一番楽しみなのはパンプキンかな。二番がばらかもん。

------------------------

実はまだ風邪(というか気管支炎、というか蓄膿←New!)が治ってません。
まぁ熱は微熱だし、咳もまぁある程度は我慢できるってことで、今日は床屋行ったり免許更新行ったり、更に先々週末の中止試合分の払い戻しの為にハマスタ行ったり。
#まさか、今年初のハマスタが、試合の無い日になるとは思わなかった(苦笑

神奈川県の免許更新は・・・っていうか、これは何処でも同じでしょうが、普通に運転免許試験場ですね。
#警察署でも可だけど、平日&写真持参じゃないといけない。


二俣川、という・・・相鉄で行く場所にあります。運転免許試験場。
#相鉄・・・初めて乗ったか?ガキの頃に乗ったことあるかもしれないが。
駅から徒歩15分と今の体調だと厳しかったので、大人しくバスを利用しました。

講習まで含め、トータルで大体1時間30分ほどで終了。免許証から本籍が枠ごと消え(以前は枠だけ残ってた)、ICチップが埋め込まれたらしい。
#ある機械を通すと本籍含めた情報が出てくる。
最初にパスワード登録させられた時は、「こんだけの事に、こんな大そうな機械使ってるのか、、、」なんて呆れもしましたが(^^;
しかし、免許を沖縄で取得し、最初の免許更新を大分で受け、2回目の免許更新を福岡で受け、今回3回目・・・一度たりとも同じ場所で更新していないってのはどうなんでしょうかね・・・(--;
#ジプシー化してるなぁ・・・自分の人生。
次回は出来るだけ同じところで更新したいです。

以下、続きを読む、で。

で、実は結果的に今年初になったハマスタです。
#体調崩してなければ1週間前には来てたハズなんですがね、、、
で、何気に関内駅も久々。自分の場合、みなとみらい線から行くことが普通になってましたからねぇ。
#今はこんなになってんのね。

まぁ試合無いのでこんなもんですw

で、いつも通り、みなとみらい線の日本大通りへ。
#熱いグリエル押し(笑
そういや相鉄にも中吊りあったし、東横の横浜駅も「ベイを応援しよう」なんて横断幕が。なんかこう。。。TBS時代と全然変わったよなぁ。街を上げて応援しよう、って雰囲気を感じる。
#尤も・・・どのくらい実態が伴ってるか?は分からんけどね。


日本大通り駅構内もこんな感じで、、、
昔、福岡に居た時に、福岡のホークス押しと比較して「ベイは、横浜は、そういう空気が無いのが残念」と書いたことがあるけど、漸く・・・プロ野球チームとして、盛り上げていこうって空気が出来てきたなぁ・・・という感じです。
#福岡の市営地下鉄唐人町なんて、こんなの10年以上前からやってるもんね。

尚、チケット払い戻しはともかく、元々オマケで(と言っても有料・500円だが)ボブルヘッドが付いてくるチケットでして・・・ついでにグッズショップで交換してきました。

タケタケでしたw

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2014年6月15日 18:33に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「2014年06月11日の更新」です。

次の記事は「皇帝の復活」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3