B'zライブの定番(笑
なんか最近、妙に再評価されてる気がしなくもない。
#まぁ・・・自分が世情に疎いだけかもしれませんが。
それだけに、、、今年はソロ活動入っちゃったのが残念・・・まぁ、過去曲だけでもまるで飽きないから別にいいんですが。
流石、常人の2倍以上の肺活量。こんだけロングトーン並べられると、やっぱトンでもねぇな、と思う。あと、マイク無しでもスタジアムクラスの端から端まで届く声量も流石。
やっぱ「春」のラスト良いですねぇ・・・
当時、ブルースに偏りまくってた「7th Blues」は確かにイマイチ評判欲無かったんですが、個人的には「おでかけしましょ」やこの「春」、「WILD ROAD」「farewell song」などお気に入りの多いアルバムです。
しかし流石に木梨とB'zは合わないなぁ~w
------------------------
なんか、他にもいろいろ書きたいネタがあったような気がするんだけど、、、
#やっぱ平日をキングクリムゾンすると忘れるなぁ、、、
ああそうそう、、
■『こち亀』懐古スレ 今読んでもやっぱり100巻より前のこち亀は面白いわ
たまたまこんな記事を目にしてしまって、その後、電子書籍版で50巻付近を3冊ほど読んでたりします。
#確かに、、、今にして思えば、当時の社会風刺っていうかそういうのが凄いな。
「女性」に対する意識、考え方が凄い。まぁ当時は割とそれが普通だったり、流石に面と向かって言えなくても、「まぁそういうもんだな」と納得できる節もありました。
#ていうか当時小学生ですけどね、、、それでも、そういう風潮は感じられた。
いまだと考えられんですね、、、で、面白かったのが52巻辺り読んでたら、秋本さんがひたすら「リカちゃん人形」について詳細を語ったうえで「作者はロリコンでもなんでもなく云々」と語って、そういうのを扱うのを否定していたところ。
#ここ10年くらいの作風考えると、、、(笑
まぁ自分ももう読まなくなって久しいですが。150巻くらいまでだったっけなぁ、、、自分もあと2年ほどで40を迎えますが、それはつまり、同じ76年生まれの「こち亀」も40周年を迎える、ということ。どっちが先に終わるかな?w
---------------------
やっと休暇だ。でも、今朝帰宅して午前中は寝潰してたわけだから、なんかこう・・・明日明後日休みでも普通の土日と同じ感覚だな、、、
まぁゲームして貯まってたアニメ観て・・・何も変わらんか。明日明後日、ハマスタなら今年初観戦、と行きたかったのですが遠征中だしなぁ。
#次のハマスタは週末か。うぬぬ、、、また土曜は出社だろうしなぁ(--;
ゲームの方は、ここ数日あまりできていなかったのですが、今日はそこそこ。
『空の軌跡SC』
一応今のメイン。現在2章・・・今回はパーティメンバーある程度選べるんだな。まぁでもアガット、クローゼ、オリビエがガチ過ぎて他のキャラが強制で入ってくるとむしろ邪魔(ぉ
『テラリア』
なんか最近、また再開してたりして・・・てか、全然先進まないですけどね。あんまクラフトしないのが良くないんだろうか?ああでも、でっかいスライムは倒しましたが。
#相変わらず、スケルトンには歯が立たない。。。
『シェルノサージュ』
先月末に新しい話が配信されたので再開。まぁ見終わったらまた休眠ですが。
そういや『アルノサージュ』もどっかでやらないとなぁ、、、
『プロスピ2014』
最強モーガンを延々。でも144試合進めるのは非常に面倒だから、ちょくちょくすっ飛ばしてたりもします。
他のモードはやる気が起きないなぁ・・・
あとは、、、『零の軌跡』2周目をチビチビやってみたり、そういやアニメ化が決まったらしい『ペルソナ4ゴールデン』を本格的にやってみようかな?とか思ったり。
#てかアレ、どうするんだろうね?一応追加ストーリーはあるとはいえ、
#大部分は変わらないんだろ?アニメで再利用って前代未聞?
コメントする