試される東京

| コメント(0)

流石に暖房なしではもう休日を過ごせない(--;

都立候補 細川元首相「公約オリンピックを東北へ拡大」→IOCに無断&五輪憲章違反の可能性と話題に

さぁ、メロリンQの参院選に続いてまたも都民が試される時がやってきました。
#今更細川とか・・・お前はロクロ回してりゃいいんだ。
まぁ宇都宮とか問題外にしても、しかし他のメンツもキッツイなぁ・・・都政と原発問題は別だから細川は無い(ましてこの記事のとおりならかなり腐ってることになる。思いつきでモノを言わんで欲しい)、タモさんもこういう方面の政治能力(と言うか判断能力か)は疑問が残るし、あとは有象無象・・・むしろ、作家の猪瀬がやれたんだから変な色のついてないドクター中松でもいいんじゃないか?という気がしなくもない(ぉ
#舛添?あー・・・う~ん・・・
かつてはそれなりに支持してた政治学者なんですが、ここ何年かの行動、言動を見て見限ってます。アカン、コイツ暗黒面に落ちたわって感じ。

でも、現実的な予想としては・・・実績、知名度で舛添になりそうな感じはあるかなぁ。嫌われ度合がどのくらいあるか?ってのも関係するけど。

ソニーのクラウドゲーミングサービス『プレイステーションナウ』、ゲーマーの96%が好意的な反応らしい

そういえばこれについて感想書いてなかったなぁ。
#平日の出来事がどんどんスルーされてしまう。
出来るに越したこちゃないというか、素晴らしいことだとは思います・・・

が、おそらく多くのゲーマーが望んでいるのは「自己資産(過去に買ったゲーム)の再活用ができる環境」だろう。
#まぁ・・・そりゃ毎度毎度ハード切り替えの時に互換が話題になるわけだから当然だが。
「クラウドで互換しまーす」なんて、そりゃ単に「また買わせまーす」って言ってるだけだもんね。まぁ現実的な話・・・開発費だとか維持、保守費だとか、稼げるシステムじゃなきゃ作る側も意味が無いわけだし、だからこそアーカイブスみたいな低価格で再度リリース、ってのがある程度ユーザにも受け入れられているんだろうとは思うけど。
しかし今度はどうかな・・・クラウドである以上は、基本的にユーザサイドの資産なんて何も生かせないでしょうしね。まぁ金額自体はプラスの額で賄えるのかもしれませんが、そうした意識のズレというか、一般に求められている「互換」を間違っちゃいけないよな、と思います。

猪木氏が昨年に続き訪朝へ出発

アタマオカシイ。維新に投票した人は、どう思ってるんだろうな。

----------------------------------

昨日は午後に横浜ヨドに行きまして・・・同軸ケーブルや分波器を購入。付け替えたら映りの悪かったフジや東京MXが安定して映るようになった。
#多分、原因は分波の方だな。
まぁこれで・・・フジはどうでもいいが、後々MXにはアニメで世話になることもあるだろう。
あと小道具をいくつか購入してきたので、今日は午後、それを使ってケーブル周りの整理をするつもり。大分目立つからなぁ・・・家具の配置関係からどうしても下を通せないもんだから床上2m近い高さを壁沿いに通している。このままだと地震とかでどうなるか分からんので、固定の必要があるんだよな。

ゲームは引き続き『無双OROCHI2UL』。『TtT2』やる気が起きない(ぉ
まだロクにやってなかった「デュエルモード」とやらをやってみた。要するに格ゲー風バトルモードなんだけど、武将対武将タイマンってだけでストーリーなどとは大分勝手が変わる。
まぁでも難度設定次第なんだろうけど、イージーにしたらいきなり50連勝以上出来てしまったのは拍子抜けでしたが。ちなみに、ハヤブサ、慶次、忠勝でした。

今週の漫画。やっぱ長く続くといろいろダレてくるなぁ・・・
ところでそろそろ『ディアブロ3』予約しないとな・・・体験版、なかなか感触良かったし。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2014年1月12日 11:41に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「オッサン軍団」です。

次の記事は「時代は3D(嘘」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3