・゚・(つд`)・゚・
つか、、、青木が移籍しちゃったからな。上手くやればメジャーに復帰できるんじゃないか?>モーガン
#とはいえ・・・そもそも水が合ってたかどうか微妙だが。
#こっち来てからの発言とか聞く感じだと。
まぁ・・・しょうがないかな。外野手としては荒波、多村、金城、松本といった生え抜きに、頭角を現し始めた井手や若手の乙坂、赤堀など、そこそこ層が厚い。
対して、ノリさんは年間働けないのが分かったし、宮崎、筒香ではサードのカバーがしきれない。守備だけなら白崎もいるが、梶谷がコンバートされれば、山崎との遊撃争いになる。
#そして梶谷がコンバートとなれば、外野は更に厚くなる。
多分、もうそのつもりなんだろうな。だからモーガンではなくバルディリス、と。こうしてみると、このチーム的にどっちが重要か?というと明らかだ。
#まぁ人材的には・・・かなり優良な助っ人だったんだけどねぇ、、、
しかし黙ってても円安で2千万落ちてしまう年俸に加えて、さらに高額要求ときたら・・・う~ん、、、
これ凄いなw
#タイトルには嘘がありますが。
まぁこの人自身が重要ポストで何かを為しえたか?と言うと、とんと記憶にはないのですが、しかし今回、野党としてあの醜態を晒したミンスに対してここまで言う事自体に意味がある。
#ま、勿論マスコミはこんなの流さないでしょうけどね。
有能かどうかは分からんが(原稿読みしてるだけだしねぇ)、しかしこういうハッキリ言う胆力は必要よ。
■米副大統領「対中対応」で韓国へ会談に行った結果→朴大統領「日本は誠意を!日本は誠意を!韓国との関係に対して誠意ある措置を!」
キチガイ。
--------------------------------
実は宣言通り、先週の平日は『TtT2』から少し離れて『アンチャ3』2週目の続きや他のゲームにもちょくちょく手を出してました。
#いい気分転換に。
こういうのは必要だな・・・頭冷やす意味でも。
で、この週末から再開。以下続きを読む。
ステージ25。
ここで先々週末は中断して他のゲームに逃げた(笑
#どうしても敵援軍が出てくるタイミングで戦死者が出て納得できなかったので。
#アタマ冷やす必要があった。
てか・・・ボスが汚ねぇ。なんだよその奇数ダメージ無効て。そういうメタ設定は『ディスガイア』とかでやってくれませんかね・・・
まぁ運良くエリッサが1チェーンで2発とも偶数ダメージだったので一気に削れて良かったですが。だってさ・・・レリウスに3チェーン打たせて4回中3回ガードされたりしたしね(--;
ステージ26。まさかの対神聖皇帝・・・と思ったら、やっぱり偽物だった。
簡単と言うほどではなかったが、前のステージ比べると段違いで楽。やっぱ瘴気のターンダメージとかやめてほしい、、、
ステージ27。ここから8章。
細長いステージで時間との闘いだったが、ディオンの「盗賊~」を使いこなしてなんとかなった。てか、最近ディオンはこればっかり(苦笑
#終わるとすぐに象車に引きこもりますw
敵弓兵の配置が手緩かったな。あんなギリギリしか射程に入らんようになってたら、そりゃこっちも楽だわ。もうちょっと道に近い方に配置されてたら面倒だっただろうが。
ステージ28。闘技場ステージ。
#疲れた・・・長かった・・・
結局ボーナス条件の24ターン掛かった。失敗は、3マップ目の宝箱。あそこでテレポートでアルティオを送ったけど、手間取ったのとMove加速させてなかったこともあって、3ターンほど無駄に過ごした。
敵の個々はそこまで強くなかったけど、4マップ目は流石に苦戦したな・・・
---------------------
今回は全部評価S。
アイテムは使う度にマイナスされていくのかと思ったが、実はターン数と同じでステージごとに使える回数が決まっているらしい。
#回数以内なら評価は減算されない。
それが分かったことで助かったかもしれない。大回復を期待できるのが、実質、カリスとリアンノンしか居ないので、いざと言う時に有効だ。
あと、エレメント系なんかはともかく、魔法が大分重要になってきた。特に人間系は無駄に堅いユニットが増えてきた。
#重装系なんて、打撃キャラじゃほぼダメージが通らない。
でもデフォルトで専任できそうなのはクレイトとエネアデスのみ。
#カリスもリアンノンも回復任せたいからね。
象車でローテさせるにしても、もう一人欲しい・・・DLCキャラのメルヴィ育ててみるかな?
あとシナリオバトルはクレイトかリアンノンをリーダーにしないと厳しいな。
#MP回復特性。
魔法攻撃同様、その元となるMPも重要になってきた。これは前衛キャラも同じだしね、、、
コメントする