さらばPSP

| コメント(0)

実は休みでした(先々週末の代休)
寒いは寒い(今朝は6度台、今も8度台)んですが、昼間はそこそこ陽が出てくれたおかげで室内はまだそこそこ暖かいです。

F.マッサ「ウィリアムズのリーダーとしてやってきた」

F1見なくなって久しいですが・・・
#多分、出張生活と共に見続けるの止めたから、2007年が最後かな?
06年がシューさん引退、そして07年がライ子タイトルだったっけ。で、08年から大幅にレギュレーション変わって勢力図が激変して、その上あのダサいデザイン(フロントウイング広過ぎ、リア狭すぎ。塵取りかっての)になって、ついでに仕事もあってなかなか見られなくなって・・・という経緯で見なくなったんだよなぁ。

で、あれからもう6年も経つか。この記事読んで驚いたのは、まだマッサんが32だったということか(苦笑
#確かにシューさんのパートナーやってる時も若かったが・・・まだ全然若いな。
あとフェラーリで8年も乗ってたってのも凄いですね・・・どんだけ忠実な犬やってんだよ(マテ
そしてまさかのウィリアムズ入りですよ・・・まぁ尤も、今のウィリアムズがどうなってるのか知りませんけどね。シューさん引退前時点で既にセカンドグループに落ちてたからなぁ。でも、そのウィリアムズがまたメルセデス積むってのもなんだか時代を感じますねぇ・・・

広島・大竹、FA権行使を決断「他球団の話聞いてみたい」

意外。大竹は宣言しないだろうなと思ってたんですが・・・
さて・・・ベイは動くかな?なんだかんだでまだ久保も宣言してないし、涌井は手挙げてるチーム多いし・・・大体、ヘルマン云々が出てくるのも違和感あるんですよねぇ。
#もっと気合入れるべきウィークポイントがあるだろうが、と。
昨年ならともかく、野手はなぁ・・・モーガンが危ないのだろうか。

楽天「かってに優勝セールをやっていた」→実は公式に参加していました。

三木谷は薬のネット販売でギャーギャー喚く前に足元を見ておくべきだったな。
#大体、99%以上も解禁になるのに何が不満なんだろうかね、、、
勘繰っちゃいますよね。なんか良からぬ事狙ってねーか?と。

しかしまぁ・・・77%値引きとか実際問題どうなんだろうねぇ・・・。自分は怖くて買えませんよ。いや、Amazonみたいにさ・・・長いこと売れなくて在庫処分でってのが明らかにわかるのならともかく、小店舗が乱立する中で唐突に77%引きとかされても、品質とか怖くて怖くて。
ネット通販を日常的に利用している自分ですが、食い物は避けるし加えて楽天で、となると余計怖くて使えない。

-----------------------------

PSPのアカウント(機器認証)を消去しました。
#まぁ・・・別に認証無いと動かないわけじゃないけど。
ただ、DL版ゲームが動かない、と。UMDのゲームは普通に動きますね。
さてこれで・・・PS Vita TVセットの準備ができたわけで・・・どんな感じなんだろうな。まぁTGSで見てるから知ってはいるんですが・・・PSVスケールのゲームが37インチとか24インチとかに映るとどんな感じだろうかという興味は尽きません。
あと、これでPSPのゲームもPSアーカイブスも対応できるわけで。先日64Gに代えたので、空いた32Gメモリに何入れるか今からwktkしています。

『TtT2』も少し進めました・・・というか、少ししか進められない。
#レベル上げ難儀だなぁ・・・
いや、4章入ったんですが、フリーバトルで丁度良いくらいのレベル帯が無い。通常、シナリオバトルがあった場合、クリア後にそこがフリーバトルステージに変わることが多いわけですが、3章ラストの辺境の対奴隷商人ステージが鬼畜なフリーバトルステージになっててワロタ、ワロタ、、、orz
#Lv高杉ィィィ(汗
こっちがLv13~15って辺りで3章最後のバトルも敵レベルと同じくらいで倒したのですが、フリーになったらLv23前後のモンスターがズラリ。勝てるかっ!!
#同レベル帯でも厳しくなってきたもんなぁ・・・もう余裕ない。
前衛でも下手したら2撃で死ぬ。てか、ツイッタにも書いたけど、前衛の中ではRSTがマシな方のアロウンが術師の魔法一発で沈んで吹いてしまいましたw
これ、巻き戻し必須のバランスしてるなぁ・・・まぁ、チマチマ詰将棋するのは好きなので良いんですが。

まぁそんなわけで・・・レベル上げキツイですが、リンゴもしゃもしゃ食いまくって少しずつ進めてます。結局鉱山マップで稼ぐしかないんだなぁ。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2013年11月12日 22:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「いつもの三嶋きゅんだった」です。

次の記事は「忘れてた~」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3