金額はいい

| コメント(2)

ただ扱いの悪さに、この球団の体質も変わらんもんだなぁと。

ノリ&鶴岡 戦力外危機 球団"銭闘"認めず、期限は日本S終了まで

今朝ツイッタでも書いたけど・・・いつになったらこのチームは選手を大事にするんだろう?と。
#また第二、第三の琢朗、佐伯を生み出すつもりか。
金額はまぁいいよ・・・ていうか、それはそれで査定的にはおかしなところは無い気もする。鶴は2年契約で8000万だったっけ?昨年イマイチだったんだから、まぁ現状維持でもいいかも。
#それでもせめて出来高+くらいはして欲しいが。
ノリさんも、前半の調子が続いていたら倍増+出来高くらい当たり前でしょ、とは思ってたけど、肝心の9月に大失速したのを考えれば、まぁ5000万+出来高でも悪くはない。たださ・・・「ゴネるなら戦力外」て・・・今シーズン、この2人がいなかったらどうなってたんだろうか?
#間違いなく、中畑政権は終わってたハズ。
言い方がオカシイ。是非残ってくれとお願いしないといけない選手なのに、出てけと言わんばかり。確かにノリは生え抜きでもないし、いろいろと曰くのある選手でもあるけど、クリーンナップが全員抜ける&新球団としての船出なのにろくな補強もない、という劣悪環境の中でファンに希望を与えた功労者と言ってもいいだろう。こんな貴重な選手にこんなスタンスで果たしていいのかね?と。

だからダメなんだよ・・・数年後、育った若手がまたFAで出ていく。そんな未来がまだ消えてくれない。チームへの帰属意識が選手に生まれないんだよなぁ。。。

在日韓国人「韓国で馬鹿にされ、日本で嫌われ、どこに在日特権があるというんだ・・・」

「何で嫌われるか?」って絶対考えないんだよな、こいつ等。
自分はまだ割と・・・たとえば無条件に「出てけ」「帰れ」なんて思わないし、何も日本の社会で育った彼らが皆が皆テンプレ的な連中だとは思ってませんよ。
#環境ってのはやっぱ影響デカいしね。
#それに、当然日本の教育を受けて育った世代も多いわけで。
けれど、"そうでない"連中がいることもまた確かなわけだ。本国みたいに教育から狂ってる環境にいるわけじゃないんだから、それくらい分からないといけない。

つまり、こういう声はもう事実を知ってしまった大衆には一切届かない。もう情報に疎い人間ばかりではないのだ。

-----------------------------

コバフトは残念でした。事実上の解雇ですね。
#応援してきたんだけどなぁ・・・
ルーキーイヤーは結果出してたけれど、翌年、開幕ローテ(怪我でちょっと遅れてたっけ)入ったのになかなか勝てず、そしてそのまま先発に戻りきれなかったんだよな。

一応、上の記事についての感想では球団に批判的に書きましたが・・・見方を変えれば、単純にズルズル引っ張っても何も変わらないから、さっさと決めようね、というのを明らかにしただけ、とも見える。けれど、やっぱ言い方というか何というか。
#てか、やり方が下手だよね。
低く設定しておくのはともかく、そこから少しずつ上げて妥協案を探るとかさ。こういう時って、選手は何も金額だけじゃなく球団との話し合いも望んでるわけじゃん。
#かつて佐伯も年俸は良いからファンサービスの改善を訴えたことあったよな。
こういうさ・・・「話しても何も変わらんからね」と最初っから拒絶するやり方は、やっぱ冷たく映りますよねぇ・・・

コメント(2)

おはようございます。
ノリ鶴の件、同感です。まぁニュースの文言を額面通りに受け止めるとかなり印象は悪いですよね。安易な表現ですが、なんでここまで上から目線なのか?明らかに必要な戦力だと思うし、貢献度も大きいのにその態度はなに?って感じです。やってるのは人なので、気持ちの面でこじれたり、モチベーションにかかわるような関わるような対応は勘弁して欲しいですね。

先ほどツイッタにもボヤきましたが、ほんっと、オフに入ってから良い話が一つもない。
#強いて挙げればドラフトくらい。にしても1位外してるんだからベストではない。
あのムードはなんだったんだろう?現場が頑張って勝ち取った最下位脱出という勲章を、フロントがあっさりゴミ箱に捨ててしまっているような、そんな印象があります。

今回の件については・・・
相手は人間なんですよねぇ・・・数字や金額だけでは測れないハズ。その辺の考慮があるんだろうか?という疑問があります。
尤も、TBS体制を引きずってるのか?それともDeNA体制一新してもこのザマなのか?はわかりませんが。
コストダウンだかシステマチックに無駄をなくすんだかはわかりませんが、プロスポーツの人事までそんな「効率の良さ」ばかりを求めないでほしいな。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2013年10月30日 23:09に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「右キラー」です。

次の記事は「下がれ下郎、御手が穢れる」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3