計画性の有無

| コメント(0)

どうなんだろうねぇ。。。

DeNA1位指名は投手、4候補に絞る 高田GM「地元優先ない」
進藤氏、DeNAコーチに決定!担当は未定
横浜DeNA:第二の人生始まる、今季で現役引退した嶋村コーチも秋季練習に参加

まぁ・・・昨年ほど補強ポイントが「全部」って事も無いんだし、ドラフトは流石に見えてるとは思います。
#昨年のも何気に良かったしね。
結果出なかったのは、赤堀と阿部かな。育成はともかく・・・他の4人は1軍でのある程度以上の実績を上げることが出来た。今年も期待したい。
#松井は・・・どうなんだろうな。
地元枠の撤廃は良いとして、問題はこの安定性を欠く高校生左腕をどうするか。聞くところによると大分ノーコン臭いし、一番の魅力のスライダーもプロでは通用しないのでは?なんて言われている。ベイの投手コーチ陣にそれを矯正できるかというと・・・過去の実績から言っても、獲ってもどうなんだろうな?という気がしなくもない。
#やはり、大社以上の即戦力の方がいいのだろうかねぇ。。。

さて、個人的に疑問が多いのは「コーチ陣」。先日から「ポストは未定だけどコーチ契約した」というニュースが続いているけど、「ポストが未定」と言う部分には不安を感じざるを得ない。
#計画性があるのだろうか?
普通に考えて、その人材なりを「こういう指導力があるから」という理由でヘッドハントすべきだろう。けれど、各種コーチ、監督の経験を持つ進藤にしても未定、一輝に至っては経験も無いのに未定。下手すりゃ後者なんて「空いてるポストに入れておけ」的な杜撰さすら感じる。
そうでない事を信じたいけどね・・・実は決まってるけど、まだ公表しないだけ、と。

韓国の新聞社「当時の朝鮮人女性は9割が文盲だった」

そもそもテメェらの根拠としているのが、あの馬鹿の談話なわけだし、その上当時をまともに調べる能力すら無いくせに、更に墓穴を掘って「9割が文盲」て。恥の上塗りとはこの事。
#つか、連中の言ってるのは常に矛盾があるから分かり易いんだよなぁ。
「ハングルを奪った」と言いながら「文盲」と言うし、「何時何処で」と聞けばそもそも日本軍なんて無かった時代、場所で被害に遭ったと言う。

そういうのをさ・・・日本はもういい加減、国家レベルでちゃんと発信すべきなんだよね。それをやらないから、第三国にアホな銅像建てるとかそんなのを許しちゃうわけだし。
#情報を発信しないと、反対すらまともに動けないんだよ、知らないんだから。

--------------------------

なんか明日明後日は天気悪そうですねぇ・・・
#その上、また来週台風が来るとか。
まぁこの辺まで来る頃には弱ってるでしょうが、現状では今週来たのよりも強いですね。

漫画の消化に大分時間食ってます・・・まぁそりゃ、2日で新刊7冊は多い。
#なんかト全の新しいのが出てたのでそれも買った。

描きたがりだなぁ、この人は。ちょくちょく連載中に他の漫画も描きだすよね。内容的には・・・う~ん、大分薄味。ただ「あかほん」よりはマシかな。

『ダンガンロンパ』は3章の非日常編に入った所。
#2章以上に現状では推理できんw
いや、これで葉隠がそのまま犯人ってことは無いでしょう・・・仮に犯人だったとして、あのロボをどうやって使ってどうやって2人も殺したのか?が現状ではサッパリ。また学級裁判で誘導尋問してく(されてく)しかないのか。
まぁ面白いんだけどね。キャラ立ってるし、普通にADVゲームとしてはよく出来てる。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2013年10月19日 01:33に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「斑鳩」です。

次の記事は「錯覚」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3