今日のキヨシは何かに憑りつかれたかのようにバント策。
#そして全て裏目。
現在録画分を見直し中。退社が19時過ぎだったけど、割と最初から経過(&実況スレ)は追っていたので大体試合は分かります。
まぁ今日は・・・ストレスのたまる試合だったでしょうね。分かっちゃいるが、投手陣がピリッとしない。そんな投手陣をバックが守りに守った試合だった。
ただ、守備は良かったが野手陣も打撃に関すると序盤の大量点はともかく、追加点がなかなか取れない苦しい展開。特に、荒波はある意味1人で3アウト稼いでしまうような不味い攻めもあったらしい。
#まぁ半分山崎のせいらしいが。
まぁそれもこれも、何と言っても「バント策」。特に・・・まだ観てないが、「ランナー1,2塁、2塁はノリさん、そしてバッターは金城」という場面でバント。
#ベイファンなら金城がバントが上手くない事は誰でも知っている。
その上、足の遅いノリさんが2塁走者。こんな困難な策も無いだろう・・・結果、結局ヒッティングになってタイムリー。
そして最終回の謎の攻撃・・・解説の盛田も言っていたが、荒波がバント下手過ぎたのはともかく、1アウトになってからもバネにバント策ってのはどうだっただろう?
#そしてこちらも結果、追い込まれてからヒッティングでチャンスを広げる。
先日の梶谷に対してのバント指示もそうだったけど、送りたいならせめて右打ちさせるとか、もっと積極的な策を採ってもいいんじゃないか?勿論、ケースバイケース、どうしても、と言う場面はあるだろうからバント自体を否定する気はないが、特に金城とノリさんの場面、結果オーライ(ノリさんの三盗という非常にレアなものも見れたw)ではあったけど、バントさせるには悪い条件が揃い過ぎている。
【投手陣】
まぁとにかく・・・皆が皆、出てくる投手が全員毎回ランナーを許すというしんどい試合だった。
加賀美:60点
内容がイマイチ。緩急を付けた三振も取れていたが、肝心なところで甘い球が入る入る・・・結果、5回途中被安打8、自責3でデニー、キヨシも我慢の限界だった。
#この采配は良かったと思う。
あそこで続投してさらに2点とかとられていたら、この試合の展開上、負ける可能性は大いにあった。そのくらい、中継ぎ陣も信頼できないからな。
#逆に言うと、点差がある状態で後ろに繋げば、それなりに結果が出る。
大田:70点
1人返してしまいはしたが、まぁ状況を考えれば仕方ないだろう。
ただ、その後フォアで歩かせてしまったり結果、ノリさんのファインプレーでなんとか3アウトまで持っていったという辺り、やはり褒められないものはある。
大原:70点
今日の大原は本気になれなかった大原。いきなり今成をストレートのフォアで歩かせて、その後も石川のファインプレーと外野にフライ2本。冷や冷やものの無失点だった。
山口:50点
点数あげられねーわ(苦笑
#またかよ・・・まぁ雨が強くなってコンディションは悪かったみたいだが。
2アウトまで完璧に抑えて、ヒット、フェン直で一気に大ピンチ。ほんっとバカなんじゃねーの?という。
#まぁ、マートンの安打は打った方を褒めるしかない、って感じだったみたいだが。
これじゃ抑えはまだ無理だなぁ。
藤江:80点
そういう意味じゃこの藤江も2アウトからのランナーだったけど、まだ落ち着いてるかな。どんな状況でも変わらず投げられている感じはある。
ソーサ:75点
こちらも・・・抑えはしたけど、三振無し。梶谷のファインプレーに助けられた。
まぁでも、この人は1点もやれない状況で連投して結果出してるからね。まだマシな方か。
【野手陣】
前述の通り。今日は守備をよく頑張った。結局13安打されている投手陣なんだけど、ファインプレーが無ければもっと状況は悪化していたはずだ。
#少なくとも、あと3~4点は入っている。
ただ、同じく前述の通り・・・キヨシの策もそうだけど、そもそも「バント策に応えられない」選手にも当然問題はある。
#上で書いてないが、代打で出てきてバント失敗で凡退した啓二郎もその1人。
こいつ等どんだけバント下手やねん?という
初回、2回とイケイケで一気に6点を取ったまでは良かったけど、その後は6イニングで7安打2点。お互い様だけど、虎と似たような得点ペースになってしまっていた。
#拙攻に次ぐ拙攻。
まぁ結局・・・この辺、策を練る側も良く考えるべきなんだろうと思うけどな。特に2度にわたって役に立たなかった荒波など、出来ないバントをさせるくらいなら、当たってない以上はさっさと多村、松本に代えるとか。
最後に、石川のファインプレー、先日は「石川はあの方向に追い過ぎる」とどこかで書いたけど、今日は荒波が割と早い段階でバックアップに回っていた。
#教訓・・・だろうか。
まぁ結果獲れたからよかったけれど、あの方向の石川は怖いな。
-------------------------------
しかしトリターニ4番なんだなぁ、今の虎って。確かに悪くはないけど、怖さはないからマシと言えばマシかなぁ。
#その代り、4番が非常にメンドクサイ事にはなるが(苦笑
やっぱ鳥谷は3番がしっくりくるような気がするが。
あと鶴岡がファイルチップを胸に強打してベンチに下がった。キヨシのコメントだと、ちょっと安静にしているような状態らしい・・・明日大丈夫か?
■魔人學園シリーズの新作PS3/Vita『魔都紅色幽撃隊』が2014年発売決定!キャラデザは『うたプリ』の倉花千夏さん!
予定通り来ましたね。
#昨年くらいからこのタイトル、今井さんのブログで出てたし。
ハードもPS3とPSV、さてどうしようかな・・・
しかし、『九龍』の本スレなんかでも見かけるけど、ホント、『九龍』はPSV辺りでリメイクしてほしいなぁ。あれは携帯機に向いているタイトルだと思うんだが。
そして『ジョジョ』は50万出荷で初週42万本だったらしい・・・売れすぎ(苦笑
#あ~あ、評判悪いのに。
ジョジョファン拡大し過ぎだろ・・・昔から知ってる古参ファンとしては、正直理解できない数字だわ。長く続いてるだけのマイナー漫画扱いされてたのになぁ。
コメントする