まぁ・・・良くも悪くも、ではあるけどなぁ。ブランコの調子が戻らないのは心配だし。
逆にノリさんの運用には成功してますよね、中畑は。
#休ませ休ませで不調を短い期間で終わらせている感じ。
割とチョイチョイ不調になってるんですが、すぐに戻ってきてる感じですかね。5月くらいまではそういうのも無かったから高打率をキープしてたんですが、6月以降はそういうタイミングを少しずつ挟んでるから少しずつ落ちてきている、というわけで。
それにしても梶谷だ・・・今日も4安打でサイクルリーチまで持って行った。
#そして今月8本目のHR。
先月までのプロ通算本塁打数が「3本」だった選手とは思えない変貌ぶりだ。確かに元々中距離バッターの素質はあったと思う(昨年もそれを指摘したことがある)んだけど、いくら球が変わったからといってもそもそも当たらなければこんなに打率も上がらないわけだし。パワーはともかく、やっぱり安打が出るようになったのが大きいな。
#PBNの谷沢曰く、程よい肘の低さからテイクバックしてボールの軌道に合わせるような
#スイングになっているのが良い、ということだったが。
ブランコは、もうアレだな・・・ラミレス呼ぶしかないかもしれない。もしくはソーサの親父(笑
【投手陣】
三嶋:80点
やはり前回の登板で何か掴んだかもしれませんね。三振こそ少なかったものの、ほぼ毎回ランナーを出しながら6回115球、被安打6、四死球3、2失点。
#まだ好調時には程遠いが、球数放れる分、このくらいのペースでも試合を作れる。
8月前半の「なんかもう3回ももたないし、フォア連発」の三嶋よりは大分マシになった感じがします。
#イニングが進むごとに変化球が大分低めに行くようになったしな。
でもやっぱり立ち上がりは駄目なんだなぁ・・・まぁ多くの投手がそういう傾向はあるけど、ベイの先発ってほとんどそれだから困る。
山口:70点
そう悪くは無かったが(2人目のランナーは打ち取ってた当たりだし))、個人的な印象は0点。
#あの怒りは何に向けられたものか?
そもそも抑えの山口の気性を考えれば「俺なら抑えられる」だろうから、1アウトしか取れず、かつランナーが2人でたくらいでアッサリ交代させられた、という采配に対しての怒りだろうか。
#「今」の自分の立ち位置を分かっていない。
何があろうとも任されていた「守護神」ではない、ということを分かっていない。仮にいくら球が良くなってきたとしても、ちょっと信用できないな。
大原:90点
戻ってきた大原が難敵阿部を見事に注文通りのゲッツーに打ち取った。
#点差があったとはいえ、あそこで3ランを打たれていたら試合展開は分からなくなっていただろう。
あまり使い過ぎるとまた調子を崩す可能性があるので、その辺を考慮した起用をお願いしたい。大原はそのくらいできる貴重な左腕だ。
大田:90点
昨夜は良かったですね。まぁ程よく荒れてたのと、相手打者が矢鱈打ち気だったのが噛み合った感じではありましたが。
#じっくり見られてたら、って怖さは相変わらずあるけどな。
まぁバットに当てられたのもストライクゾーンの球だし、ちゃんと打ち損じをさせてるのが一番大きいが。
長田:90点
こちらも大原ともに戻ってきた長田。相変わらず高めが多いものの下位打線が相手だったということもあって球威で押し切った感じだ。
まぁ点差もあったし、、、という起用だったんだろうけど、もう少し際どい場面での起用に耐えられるか?加賀を落とした今、中継ぎ右腕として期待に応えられるか?この長田の働きが大きく左右しそうだ。
【野手陣】
前述の通り、ブランコが無安打。2試合休んだが、まだ調子は戻らないようだ。
#2試合目は代打で出てきてタイムリー打ったんだがなぁ。背中の張りはまだ治らんか?
地味に多村の2ランが効いたのではないか?と思っている。3-2で迎えた6回、1点差のまま三嶋を引っ張るか、中継ぎに代えるかのターニングポイント、そこで三嶋に打順が回る前にさらに2点さを広げた。これでキヨシは三嶋を下げる決断をしたのではないかと思う。
#まぁ代わった山口が1死1,3塁まで広げられちゃったんだから結果オーライでしかないが。
多村はこれで二桁10本目のHR。チームでもモーガンと並んで3番目の多さだが、打席数はノリさんのほぼ半分である事を考えると、やはり長打力は衰えてないんだなぁと感じさせる。
しかしモーガンにしても梶谷にしても・・・「チーム何番目のHRの多さ」と書けるくらいに本塁打を打っているのが笑ってしまう(苦笑
#シーズン始まる前にこいつらがこんなにHR打てるなんて想像出来たファンはいないだろうw
---------------------------------
あと一つ勝ちたい。あと一つ勝てば、8月のG9戦で3勝5敗1分け、と大分形になる。
#それだけに・・・最初の3連戦で3タテ食らったのが痛かったが。
トータルで現在4勝13敗である事を考えれば、この一ヶ月のG戦の成績はかなり持ち直した方、と言えるようになる。
今日は藤井がスライド先発、そして相手は杉内。ただ杉内も調子が良いんだか悪いだか分からないような状態なので、可能性はあると思うが。そして明日は国吉だろうから・・・う~ん、やっぱり一つは勝ちたい。
コメントする