餌を撒きつつ

| コメント(0)

罠にはめる・・・ソニーは何をしたいんだろうかね。

夏のプラス祭
PS3を4.45にアップデートするとフリーズして壊れる可能性があるらしい。報告多数

危ねぇよ(笑
#どんな罠だよ。
#PS3はPSNに繋げられないとストアに入れない。そしてPSNに繋げる=ファーム最新化必須w
ちなみに、現在は既に配信停止されているらしい。明日、緊急メンテらしい。あ~あ、『TLOU』の発売日なのに。まぁ自分には関係ないがorz

まぁとりあえず、LANは抜いておいた(毎朝同期取っちゃうからね、放っておくと)
自動更新をOFFにしておけばいいんだろうけど。当面、Webから購入してPSVで遊ぶのがよさそうだな。

まぁそれはともかく・・・プラスに入っておけば、今日から一年間、PSのアーカイブス123本がタダで遊べるらしい(訂正:1年間、は、ダウンロードできる期間で、遊べるのはプラスに入っている間ずっとらしい)
#まだ見てないが・・・どうもシンプルシリーズが多い、というガッカリな報告もあるが、
#それなりに傑作もかなり含まれている、とのこと。
あと上のリンク先にもあるように、何やら1年間分まとめて買うとキャッシュバックもあるみたいなので、、、まぁどうせ入りっぱなしなんだから買ってもいいかな。

とりあえず、123タイトルは見てみるか・・・PSのタイトルって、結構逃してるの多いんですよねぇ。当時はサターン派だったので(笑

【ヤクルト】25日始球式「にしこくん」

「にしこ(り)」に「ブーーーーン」とかどんだけ2chに染まってるんだよ、と思った自分がどっぷり過ぎるんでしょうねorz

DeNA新助っ人はうれしい"誤算" 5キロ増し最速150キロ

ツイッタで第一報には触れましたが・・・5回4失点ということで「駄目だこりゃ」と思ったのですが、明らかに悪かった初回に3点取られただけで、あとはそこそこ良かったらしいですね。
#まぁ・・・そこまで悲観することも無いのか。
軟投型という印象だったけど、150出るのならそういうわけでもないのかな?もうね、、、ベイで助っ人で軟投型ってのはコリゴリなんですよ。ただでさえ当たりを引く率が低いのに、軟投型なんて当たった例が無いんだから。
#投手の助っ人で結果残したのって、近年じゃクルーンと1年限定でランドルフくらいだろ。
どっちも速球派。つまりそういうこと。

しかし・・・まぁ先発が足りないのは事実なんですが、実際の所現状では中継ぎの方が重傷なんだよなぁ。ホント、上手く行かないもんですね。大原が上がってきたみたいだし、イースタンでは藤江も3者連続三振とかやってたみたいだから、そろそろ上げて欲しいね。

金正日総書記推戴の祝賀宴に参加した主な日本の各界人士は次の通り

■祝賀宴に参加した主な日本の各界人士は次の通り。
○議員
・土井たか子(社民党党首)     ・伊藤茂(社民党幹事長)
・野中広務(自民党幹事長代理)  ・中山太郎(自民党外交調査会会長)
・鳩山由紀夫(民主党幹事長)    ・久保亘(民主改革連合最高顧問)
・林義郎(元蔵相)           ・堂本暁子(新党さきがけ議員団座長)
・矢田部理(新社会党委員長)    ・石井一(新進党幹事長代理)
・海江田万里              ・津和慶子(日本婦人会議議長)

あ~あ(笑
土井とか久保はともかく、ただのバカじゃなくてやっぱりそっちだったかという感じのポッポや、支那土下座や同和だけじゃねーのかという野中に、現ミンス代表の海江田とかもうね(苦笑

------------------------------------

久々に平日、22時より前に帰ってきました。
#22時より前、ってだけで、決して早くはないがなorz
『OROCHI2』の完全版の完全版(なんじゃそりゃ)が出るとか。ん~でもキャラ追加、シナリオ追加程度ならいらないなぁ・・・続編なら喜んで買うが。あれは無双シリーズでも一番高く評価している。

さて今日はこういうものを買ってみました・・・・もとい、Amaで買って届きました。

長いこと、外出時のモバイル機器の充電にはエネループ・モバイルブースターを使用していたのですが、ぺリアAは・・・充電できませんでしたorz
#電圧が足りないとかなんとか。
で、充電できたという報告を見つけたコレを購入・・・まぁ実際の所、今の使い方で平時は充電を要する場面はほぼ無いと思うのですが、
#今日なんて、帰宅時点で残量60%越えてたし。まぁ確かに、帰宅時は漫画読んでたからってのはあるが。
まぁでも、いずれ必要な場面は必ずあるでしょうから、とりあえず試してみようと。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2013年6月19日 22:52に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「2013年06月16日の更新」です。

次の記事は「2013年06月22日の更新」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3