ノリノリで井納2勝目

| コメント(0)

1イニングでまとめて2人が打つと面白いな。

DeNAの伏兵山崎が4年ぶりアーチ

毎年春先に出てきて代打で結果出して「ヤマザキ、春のパン祭」と名物になって、そしてスタメンで使ってみたら調子落として2軍送りになって、そしてその年が終わる・・・そんな山崎ノリが、不調の石川に代わってここ数戦、スタメンに名を連ねて結果を残している。
#良いね。良い循環だ。
性格故か、キヨシもお気に入りみたいだし、元々守備には難が無いタイプなので当たってる内は石川も簡単にはスタメンに戻れないだろう。
まぁHRは本当に真芯に当たらないと無いでしょうが、しかし今年の山崎は単打よりも長打が出ている印象。安打9本中2塁打3本、HR1本、ストレートに狙いを絞って振りぬくバッティングが功を奏しているようだ。
しかし、今の所はそういう甘い球を打ち返せているからいいけれど、良いピッチャーと当たった時の無力っぷりは相変わらずなので・・・そういう時が続くと厳しいだろうなぁ。

【投手陣】(例によって録画分を視聴中)
井納:85点
6回116球、被安打6、奪三振3、四死球3、自責1。球数が多いが、2回までで36球と立ち上がりに粘られたことを考えれば、その後は立ち直って割とサクサク行けたみたいだ。
#5回だけがNGか。
まぁでもその5回も、1点失ったものの二死2,3塁のピンチを粘って松田を三振、良い結果が出ている。こういう所は大事。若干球が高めにきても力があるから押し切れますね。
この内容なら勿論次もあるだろう。藤井、三浦、三嶋・・・そして井納。4枚目までが揃おうとしている。

大原:80点
7回1イニングの登板。結果抑えはしたが、2アウトから安打、四球で1,2塁のピンチはちょっといただけない。
球威があるタイプではないので、配球と制球に間違いがあると大怪我がありうる。

高崎:85点
そういう意味では、中継ぎで短いイニングなんだしもっとストライクゾーンに全力投球中心で攻めればいいのに、と思うのがこの高崎。1イニングを4凡だけど、歩かせた柳田へは低めに低めに(までは良いんだが)、ストライクゾーンの球はわずか1球。まぁ躱し配球がメインの鶴岡らしいが、もうちょっとストライクに投げて欲しいな。

ソーサ:50点
ま、当然でしょう。ちょうど帰宅時、乗り換えでホームで待ってる時でしたが、いやぁ・・・ビクビクもんでしたよ。
#球の力があるから一気には行かれないと思っていたが・・・
3連打はアカン。しかも鶴岡にしては珍しくストレート勝負で狙い打たれてる。これは配球にも問題あるよ。

【野手陣】
結局・・・4点取っておいて良かった、というゲームになった。
#なんだかなぁ・・・
しかしコレが現状の投手陣の実力なんだからしょうがない。つまり、打線は4点以上は取らないとダメなわけだ。
2回、3回とランナーを2塁において金城、多村がそれぞれタイムリー、と歳の同じ自分にしてみれば小躍りしたくなる展開だったわけですが、やはり何と言っても4回の2発。
#ノリさん(大)は完璧なスイング、ノリさん(小)も(ry
しかしあの広い福岡ドームで良く届いたもんだ。中村ノリもこれで7本目。去年はトータルで11本だったけど、今年は1/3の試合数でもうここまで来ている。まぁボールが飛ぶようになったってのもあるんだろうけど、ミスショットも少なくなっているからこその結果だろうねぇ。これで通算400号まで3本になった。尚、この試合で通算2塁打も350本となっている。
そして何と言っても山崎ノリ。HRは4年ぶりだったらしい。前述のように今年はストレートを振りぬくスタイルが目立つ。相手の失投を見逃さずにやれればこういう結果が出てくるってことなんだろうな。

とまぁ・・・いい結果は出ているんですが、しかし全体的に打線は湿ってますね。昨日の対寺原でもそうだったけど、特にブランコがまた「一日一善」状態に戻った印象。まぁこれで不調だの冷凍だの言うのはあんまりだろうけど。
あと荒波だなぁ・・・今日は安打が出たけど、どっちかというと打ち取られた当たりだった。1,2,5,8回と4度先頭バッターとして回ってきているけど、3回の安打を除くと残り3度は特に粘ったわけでもなく打ち上げてフライアウト。そろそろモーガンと一度入れ替えてみる、とかテコ入れが必要ではないだろうか?「1番の仕事」が出来ていないんだよなぁ。

---------------------------

ふぅ~・・・なんとかまた1勝1敗で乗り切れた。
#先手取れないねぇ・・・
気分が違うもんね。2連戦の場合、先手を取ってたら2戦目に挑む気分が変わる。3連戦だと、先手取られても残り2戦で1勝できれば傷口は1で済むけど、2連戦だと取り返す機会自体が無いから2戦目必死にならざるを得ない。負けたら傷口も2になってしまうわけだし。
まぁ直接順位を争う相手ではないとしても、こういうのはあるだろうからなぁ・・・

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2013年5月23日 23:08に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「新曲はよ!!」です。

次の記事は「借金5の壁をついに突破」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3