やっぱり一応貼っとこう

| コメント(2)

忘れないように。


丸山は以前からこういう論調なんですよね。まぁまだ議員やってたか、って正直知らなかったんですが、しかしこれは良い議論ですね。安倍政権の方向性を確認できる。


どうするこれ?(苦笑
民主の徳永が息をするように嘘をつく 、国会で「拉致被害者が落胆してます」と言うも具体名答えられず 安倍総理「嘘なら問題になる」

人の話も聞かねぇし、人づてに聞いた話だのなんだの。真面目に懇切丁寧に回答している安倍ちゃんがいっそ哀れに感じてくるわ。
#会話になんねぇよ。問うておきながら自分は次の話題に逃げるしかしないんだもの。

以前ならこれでマスコミもワッと騒いで(まぁここまでは今回も同じだが)、麻生降ろしだ安倍に任命責任だって展開になったんだろうけど、さて・・・今回はそう思い通りにいくかねぇ?
尤も、攻め手がこんなアホじゃマスコミも神輿に乗せるのは難しいだろうが(・∀・)ニヤニヤ

しかし中退ワロタw
あと、安倍ちゃんの参拝についての想いは完璧だな・・・これ以上ない日本人の意見だわ。

東海新報「靖国参拝で韓国外相の訪日が中止?それがどうした? そんな事で悪化する信頼関係など無意味」

本来こういう意見が全国紙でもあるべきだろうと思うのですけどね。"日本"のマスコミであれば。不思議だねぇ。

コメント(2)

お早う御座います・
TVはこぞってミンス擁護の放送・・・・・
特にテレ朝、TBSは、閣僚の靖国参拝が国の一大惨事みたいな報道・・・NHKもそろそろ 半島の犬HKとなりつつある・・・
しかしインターネット時代の今、国民は騙されなくなってきてますね!

ネガキャンの真っ最中・・・という感じですね。さて、コレを越えた先にあるのは、国民の政治不信か?それともマスコミ不信か?

まぁインターネットって言っても、所謂一般的なニュースサイトとかは新聞の記事の電子版に過ぎないわけで、さらにそこからもう一歩踏み込んでマイナーな情報に辿り着けているか?って所が重要だったりしますが。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2013年4月24日 22:43に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「キヨシは自チームを過信し過ぎたな」です。

次の記事は「第一回うpでーと後シミュレーション」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3